抜け道で
小さなクリスマスローズの雰囲気の編笠百合が咲いています。
静かな花姿です。
【緑】
花園で
ヒマラヤ雪ノ下が咲いています。
春らしい花色です。
子どもの頃、裏庭に咲いていて、桜草だと思っていた花です。
【紅】
公園で
白木蓮が咲いています。
-少し出遅れました。
白木蓮は、すぐに白い花が茶変してしまいます。
雨降りお天気が続いて、写真が撮れないうちに花期を逸してしまいました。
【白】
公園で
辛夷が咲いています。
先日見かけたときには、雨降りお天気で、
写真が撮れませんでした。
ようやく晴れ間が出てきました。
【白】
この庭で
青木が咲いています。
お隣との生垣や玄関先で今年もたくさんの花を咲かせています。
地味な花ですが、一つ一つは可愛い花です。
花色が地味なので、目立ちませんが。
【茶】
花園で
土佐水木が咲いています。
そこだけ鮮やかな黄色の空間になります。
【黄】
この庭で
3月10日頃から、春の匂いがしていました。
春を告げる姫榊の匂いです。
暖かくなるに連れて、姫榊の花が満開になり、
庭中に充満しています。
【白】
雨上がりの朝。
今日も小さな雨マークが付いています。
昨日の雨で、この庭の彼岸桜が散ってしまいました。
【紅】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ