春旅の目的のひとつ上賀茂神社へ市バスで向かいました。 春旅最大の目的の前にどうしても訪れたかった桜咲く上賀茂神社です。 立砂と斎王桜、風流桜、みあれ桜、賀茂桜を鑑賞しました。 紫式部の縁結びの葵の絵馬・片岡社 御神籤の結びの形が愉しい 流水には、桜の花びら ホテルの朝食
御室仁和寺から遠回りしても、見たい建物がありました。 市バスの中は、満員で、降りそびれつつも、どうにか近くまで到着しました。 鴨川の桜は、ほとんど終わっていましたが、これから枝垂桜が咲きそうです。 市バスに乗り換えて、見たい建物は、バスの中から、眺めました。 祇園を通る時に地元の方が一昨年の事故の話をされていました。
この旅の目的のひとつである御室桜を観るために仁和寺へ向かいました。 京都バスから、嵐電へ帷子の辻で乗り換えです。 途中、桜のトンネルがあるのですが、時期が終わりを迎えていました。 御室桜は、10日の夕方に満開を迎えて、 満開の風情を存分に堪能することができました。 例年よりも1週間程、早い開花らしいです。 私のために咲いてくれたのですね(笑) 御衣黄は、まだ蕾でした。 桜の香りに包まれた後に、桜アイスクリームをいただきました。
今年一番の旅は、やはり、こころの故郷・京の都への里帰りです。 まずは、姪オススメの鈴虫寺へとバスに揺られました。 途中、嵐山を車中から眺めましたが、賑わっていました。 バスは、スムーズに運行されました。 バス車内のアナウンステープ「苔寺」のイントネーションが 京都らしくて愉しく感じました。
30年ぶりの錦帯橋。 想い出とは、少し違っていました。 渡橋料300円(ツアー料金に込み) 今年のひとり旅ツアーは、4回目。 今まで、幸運に恵まれて、バスの座席は2シートを独り占めでした。 今回は、相席でした。 お相手さんは、旅慣れたお話し上手な方で何よりでした。 それでも、荷物を横における座席独占の方が良かったと感じました。 旅は道連れ?・・・さて、次回は、どこへ参りましょうか?!
紅葉谷を下って、五重塔と千畳閣に立ち寄った後は、厳島神社へお参りです。 潮が引いて、鳥居まで人々が出ていました。 その後、大願寺前に出て、揚げもみじを食べてから、町家通りを歩きました。 大願寺前 町家通り