今朝は、朝焼けが綺麗でした。
居待月を過ぎたお月さまも、電線の間から望めました。
昨宵は、居待月。
【宙】【月】
昨日とは、反対の三角形を描いている
十日月と木星と土星です。
土星は、写真に撮ると極小さな点です。
【月】【宙】
今宵は九夜月。
昨宵が上弦の月でした。
お月さまの上には、土星が望め、
お月さまの左側には、木星が望めて、三角形を描いています。
【月】【宙】
18:50
夕月と金星
日没後の夕月は、五日月。
金星が右下で輝いていました。
【月】【宙】
今宵も晴れて十三夜のお月さまが望めます。
右上には、木星とその右側に土星も望めます。
中秋の名月は、21日です。
【月】【宙】
日が暮れて、十二夜のお月さまが輝き始めました。
その上には、明るい木星も輝いています。
この夏は、ずっと木星が美しく輝いています。
【月】【宙】
秋雨前線は、小休止。
お盆の梅雨の終わりの大雨から、じめじめとしたお天気が続いています。
今朝は、涼しい朝でした。
おひさまが顔を出すと、暑さが戻ってきます。
空には暈が見られます。
【宙】
0:57
この夏は、木星が美しく輝いています。
完全な満月の頃は、雲で覆われていた空が、
未明には、晴れてきました。
満月の右横には、木星が寄り添っていました。
【月】【宙】
9:12
7:50
昨夜から雨が止んで
今朝は、青空が望めています。
梅雨末期の大雨は、小休止。
それとともに、真夏の勢いはありませんが、
残りの夏を命の限りクマゼミの鳴き声が聞こえています。
明日から、また雨になりそうです。
【宙】
昨夜から雨と風が強くなりました。
台風9号は、過ぎ去るのは早かったのですが、
過ぎ去ってからも風雨が強く残りました。
雨台風の様相です。
雨は、夕方まで降り続きました。
夕方ま散歩道では、川の中の蒲がなぎ倒されていました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ