黄砂に霞む春の山
今日、明日と黄砂が飛来しています。
晴れた空は、曇り空のように白く霞んでいました。
立待ちのお月さまは、望めましたが、霞んでいます。
星々は、見えません。
すっかり黄砂に覆われて、輝きを失っています。
【宙】【月】
昨夜から雨が降り続いています。
今日から1週間くらい雨の日が多くなります。
週間予報で、菜種梅雨なのかもしれないと報じられていました。
ひと月くらい早いようです。
植物にとっては、花を咲かせる雨のようです。
【宙】【黄】
今朝の室温は、3℃。
すっかり冬戻りしました。
寒いのは、今日一日まで。
明日からは、暖かくなりそうです。
【宙】
この庭で
舞う雪が松にとまって、雪花が咲きました。
【緑】【宙】
昨日は、久しぶりに晴れましたが
今日はまた雨降りお天気です。
この庭で
南天の葉に雨粒が見られます。
雨の日の愉しみ。
【宙】
気温は低いのですが、青空が広がって、
陽射しが暖かく感じられる一日でした。
空が青いというだけで、
しあわせな気分になります。
お月さまは、弓張月になりました。
久しぶりの青空。
空気は、冷たかったのですが、おひさまの光は暖かく感じました。
夕日の中、帰ってきました。
雪の日4日目。
いつまでも、雪が解けません。
この庭で
彼岸桜の鉢にも雪が積もっています。
雪が降るまでは、未だ黄葉した葉を残していました。
台風で葉が落ちて、再び新芽が出たので、いつまでも葉を残していたのです。
ようやく花芽のみの枝になりました。
寒さを越して、開花を待っている模様です。
この庭の雪の夜。
屋根には、雪が積もり、二階の洗面所の水道水は、二日続きで、凍って出ません。
昨冬は、じゃりじゃりと凍った音がしていましたが、水が出ないことは初めてです。
ここに繋がる水道管はどこにあるのでしょう?
北側の壁に付いているのでしょうか?晴れたら、確認しなければいけません。
室温は、0.2℃。
寒すぎます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ