白い可愛い白丁花の花がちらほらと咲き始めました。
風もなく穏やかな初夏の陽気です。
雨は、夕方には止みましたが、小望月も雲に覆われています。
今月の満月は、15日の立待満月です。
画像は勲章菊(ガザニア)
同じ名前の方が出現!!
ちょっぴり気になります。
ブログルでは、同じ名前もアリなのですね。
追記~5.24~
って、つぶやいたからなのか?
気をつかっていただいたのかな?
スミマセン。
昨夜の十三夜が暗示したように、
早朝から、強い雨が降っています。
変わりオーニソガラムの魔法の杖で、雨を晴れに変えたいくらいです。
明日は、雨になるらしく・・・
既にお月さまを雨雲が呑み込もうとしています。
数年前に花盛りの苗をいただいて以来、全く花が咲かなかったブルーベリーに
今年は花が少しだけ咲きました。
たぶん実りはないと思いますが(実ものがほとんどできない庭なので)
久しぶりの可愛い花に感激しています。
春の樟の世代交代が一段落して、小さな花が咲き始めました。
午後の陽射しを受けて、新葉が煌めいていました。
樟の樹に抱かれた空を見上げると樟の樹の笑い声がしていました。
クスクスクスッ・・・!!
樟、楠、クスッ・・・!!
紫蘭の花が咲き始めました。
凛々しいフリルの紫蘭さんです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ