記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1533件

【白】【生】梅雨が似合うドクダミとセスジスズメ

スレッド
【白】【生】梅雨が似合うドクダ... 【白】【生】梅雨が似合うドクダ... 【白】【生】梅雨が似合うドクダ...

梅雨が似合う

ドクダミの花畑



セスジスズメ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【緑】トウダイグサ科らしい花色の赤芽柏

スレッド
【緑】トウダイグサ科らしい花色... 【緑】トウダイグサ科らしい花色... 【緑】トウダイグサ科らしい花色...

黄緑色の花を見かけました。

トウダイグサ科らしい花色の赤芽柏でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】【黄】白から黄色へ変化する梔子(くちなし)

スレッド
【白】【黄】白から黄色へ変化す...

一重の梔子。

子どもの頃、庭に咲いていました。

八重の梔子は、華やぎがあるけれど、染料になりそうなのは、一重の梔子。

写真を撮った土曜日よりも、花色が白から黄色へと変化しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【種】棉の観察記録~双葉

スレッド
【種】棉の観察記録~双葉

棉の発芽のあと、双葉が開きました。

これから、どのように成長するのでしょうか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【生】白い蝶々

スレッド
【生】白い蝶々 【生】白い蝶々

紋白蝶を見かけると、あまんきみこ作『白いぼうし』を連想します。

小学生の時の教科書に載っていたおはなし。

夏蜜柑と紋白蝶と菜の花畑。

そして、柳の並木・・・並木といえば、柳だったのに

最近ほとんど見かけなくなりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【種】棉の観察記録~発芽

スレッド
6.10 6.10 6.10 6.10 6.10 6.10 6.09 6.09 6.09 6.09

棉の種をまく時期は、五月末。

ちょうどよい時期だったので、発芽も順調です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【種】藍の観察記録~発芽

スレッド
【種】藍の観察記録~発芽 【種】藍の観察記録~発芽

これって、藍の芽でしょうか?

本日、発見しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】松明花(タイマツバナ)~モナルダ

スレッド
【紅】松明花(タイマツバナ)~... 【紅】松明花(タイマツバナ)~... 【紅】松明花(タイマツバナ)~...

この花を見ると、苦しかったあの頃を思い出します。

あっちへ行ったり、こっちへ行ったり・・・あの通学路にもたくさん咲いていました。

その苦い思い出が笑い話になると嬉しいです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【黄】【白】蜘蛛の巣にかかる忍冬(スイカズラ)

スレッド
白い花が黄色に変わった後 白い花が黄色に変わった後 咲く始めは白い花 咲く始めは白い花

芸術の森の中で、黄色の花が目に付きました。

その奥には、蜘蛛の巣にかかった白い花が咲いています。


写真を撮っていると、背後から、足音が・・・

ジョギングをしているひとでした。


芸術の森は、しっとりとして薄暗く、

精霊たちが飛び交っている気配がしていました。

少し怖い感じでした。

写真・・・怖さでブレていました(笑)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】飛び立ち中・・・そして飛び去った後

スレッド
蒲公英の綿毛・飛ぶ途中 蒲公英の綿毛・飛ぶ途中 蒲公英の綿毛・飛び去った後 蒲公英の綿毛・飛び去った後 ブタナの綿園 ブタナの綿園

蒲公英の綿毛がが飛び立ち中。

そして、飛び去った後の姿も見られました。


ブタナの綿園も楽しめます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり