記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

ONE PIECE 第634話「海賊貴公子 キャベンディッシュ」

スレッド



本日放送の『ONE PIECE』はスマホの充電が無くて充電器に挿入しながら観たんですけどもう10分ぐらいオーバーしちゃったんでオープニングも無く何が何だかサッパリ内容は分からない儘、観てキャベンディッシュがベラベラ喋って居てレベッカはルーシーに感謝して居て、ん?何が「有り難う!」なんだろう??レベッカちゃんの衣装ちょっと破廉恥だよね?おっぱい隠して居る布しか無いんだもん破廉恥じゃ無いの?それを誰も感じないってちょっと可笑しいよね?おっぱい隠して居るだけだよ?
ルーシーがコリーダコロシアム伝説の剣闘士“キュロス”の銅像を見て「かっこえー!!」と言って居てレベッカがキュロスの銅像に付いて語るんだけど余程ルーシーを気に入ったんだな~レベッカちゃん(*´∇`*)
ご免なさい!ルーシーの姿が面白過ぎて!確かにフランキーに正体を隠せと言われたからって此れじゃバレないんだろうけど逆に怪し過ぎるでしょ!!?と言うかレベッカちゃんはルーシーの本当の力を知らないのかな?ま、知らない方が良いかもね!藤虎の正体は海軍で又の名をイッショウと言う。お付きの海軍兵が藤虎に海軍の「正義」と書かれた制服を肩から掛ける。と言うかどう遣って藤虎に合わせた制服を持って居たんだろう?あの大きさ、入る鞄を持って居た訳じゃ無いのに!いつ持って居たんだろう??


来週は顔見知りのコロシアム出場選手達とルーシーの戦い。
ロロノア・ゾロが遣っと秋水と言う刀を取り戻せたのと錦えもんに再会。
ローさんの作戦。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

日曜洋画劇場「臨場 劇場版」

スレッド



2014年2月23日(日) よる 9:00 ~ よる 11:10 放送
臨場 劇場版


死者の声を聞く検視官・倉石義男が真実に迫る!
愛する人を奪われたとき、その悲しみを乗り越えることができるのだろうか?


2010年冬、都内で無差別通り魔事件が発生した。死者4名、重軽傷者15名にも及ぶ凄惨な事件だったが、現行犯逮捕された波多野(柄本佑)は精神鑑定の結果、心神喪失とされ無罪に。大切な家族を失った被害者遺族たちは、行き場のない思いにかられることになった。
その事件から2年。弁護士の高村、精神科医の加古川が相次いで殺害される事件が発生した。警視庁刑事部鑑識課検視官の倉石(内野聖陽)と部下の留美(松下由樹)、永嶋(平山浩行)は、2つの事件で検視作業のために臨場。倉石は遺体の状況から、同一犯の犯行の可能性があると考える。

一方、警視庁捜査一課の管理官・立原(高嶋政伸)も、倉石同様、2つの事件が同一犯によるものではないか、と考えていた。被害者の2人は2年前の通り魔事件で波多野を無罪に導いていた。ということは、通り魔事件の遺族による犯行か?捜査本部の指揮を執る神奈川県警捜査一課の管理官・仲根(段田安則)は、被害者遺族の犯行と決めつけ、捜査員たちに指示を与える。

しかし、倉石は違った。
「俺のとは違うなあ」。
倉石が遺族の犯行に疑問を抱く理由とは、いったい…!?

通り魔事件で娘を殺害された直子(若村麻由美)が、波多野の措置入院先の病院に包丁を持って潜入、身柄を確保された。高村、加古川殺害の容疑者となった直子は、仲根の執拗な取り調べを受けることになってしまう。

一方、立原は高村と加古川が関わった神奈川管内の事件に着目していた。通り魔事件とは別の遺恨を生み出していた、8年前の事件とは?
そんななか、「鑑識の人間が捜査に口を挟む権利はない」と言われようと、真実を究明しようと独自の捜査を続ける倉石。
「まだ根こそぎ拾えてねえ」。
死者の声を拾い尽くすという倉石の執念は、どんな真実を浮かび上がらせるのか?


■監督
橋本 一
■原作
横山 秀夫
■脚本
尾西 兼一
■撮影
栢野 直樹
■美術
横山 豊
■編集
北澤 良雄
■音楽
吉川 清之
■音楽プロデューサー
吉川 清之
■音響効果
橋本 正明
■照明
大久保 武志
■刑事警察監修
飯田 裕久
倉科 孝靖
■法医学監修
佐藤 喜宣

■出演
倉石 義男 … 内野 聖陽
小坂 留美 … 松下 由樹
一ノ瀬 和之 … 渡辺 大
永嶋 武文 … 平山 浩行
五代 恵一 … 益岡 徹
立原 真澄 … 高嶋 政伸
仲根 達郎 … 段田 安則
関本 直子 … 若村 麻由美
波多野 進 … 柄本 佑
浦部 謙作 … 平田 満
山下 美奈子 … 市毛 良枝
安永 泰三 … 長塚 京三
坂東 治久 … 隆 大介
江川 康平 … 辻谷 嘉真
西田 守 … 小林 勝也
早坂 真里子 … 伊藤 裕子
倉石 雪絵 … 京野 ことみ


内野聖陽
1968年9月16日神奈川県出身。早大入学後、ESS(英語会)で英語劇を始め、演劇の面白さを知る。留年決定をきっかけに先輩から勧められ、文学座に入団。本格的に役者を志す。
1993年、W・シェイクスピア原作の「女たちの十二夜」で舞台デビュー。1995年には文学座の本公演「愛の森~清盛をめぐる女人たち~」に出演する。
1993年、「土曜ドラマ『街角』」(NHK)でTVドラマ初出演。1995年には新藤兼人監督の『午後の遺言状』でスクリーンデビューを果たす。
1996年、朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」(NHK)に出演し注目を集めると、パソコン通信で出会った男女の恋を描いた故・森田芳光監督の『(ハル)』に出演。日本アカデミー賞優秀新人賞、日本映画批評家大賞新人賞を受賞する。
その後も数々の舞台に出演しながら『虹の岬』(1999年)、『黒い家』(1999年)などの映画にも出演。TVドラマも「ラブジェネレーション」(フジテレビ=1997年)、大河ドラマ「徳川慶喜」(NHK=1998年)、金曜時代劇「蝉しぐれ」(NHK=2003年)などに出演し、その演技力の高さをアピール。2004年には「エースをねらえ!」(テレビ朝日)で宗像コーチ役を熱演し、一気に知名度をアップさせる。
2007年、大河ドラマ「風林火山」(NHK)で山本勘助役を好演。実力派人気俳優の地位を確固たるものにすると、翌2008年には「ゴンゾウ~伝説の刑事」(テレビ朝日)で恋人を殺害されたことで一線を退いた元敏腕刑事を好演。同作品は向田邦子賞、2008年9月度のギャラクシー賞(月間賞)を受賞している。
映画は伊藤英明と共演したスペクタクル・ヒューマン・ドラマ『252 生存者あり』(2008年)、堀部圭亮の長編監督デビュー作『悪夢のエレベーター』(2009年)、堺雅人が実在の結婚詐欺師に扮した『クヒオ大佐』(2009年)、そして豪華俳





#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

平和島静雄&平和島幽(デュラララ!!)

スレッド





平和島静雄(1月28日)、平和島幽(2月22日)、誕生日お目出度う御座います!!!平和島静雄、平和島幽にとって良い一年になります様に!!!


思い切りフラニングで御座いまする。そして思い切り猫耳と尻尾を着け忘れたで御座いまする。平和島静雄、静ちゃんの誕生日って小野大輔様と同じ誕生日だと思って居たんですよね~でも其の日は折原ウザヤもとい折原臨也の誕生日で何とも複雑。声優様の声が逆転すればキャラと誕生日が同じだったのに!!!ま、声優様はキャラを選べないからな。でも矢張り腐女子世界だとニヤニヤする所??私は静ちゃんも好きなんだけど折原ウザヤもとい折原臨也も好きなんですよね!!!折原ウザヤもとい折原臨也は性格に問題有り過ぎますが(^^)
でも折原ウザヤもとい折原臨也も平和島静雄、静ちゃんも『黒子のバスケ』に居るし←
此処でも平和島静雄、静ちゃんは眼鏡を掛けて折原ウザヤもとい折原臨也は性格に問題有り過ぎる(デジャヴかよデジャヴ)何なんだ『デュラララ!!』??と思っちゃいました。『ONE PIECE』を観れば「Room」とか言う役だし貴方がRoomされちゃえば良いんだと思っちゃいました。あれで私のdonさんを惑わすなんてチャンチャラ笑わせるわ折原ウザヤの癖に(関係無いと思うんですが?)なんかずっと折原ウザヤもとい折原臨也の話ばかりして居るな~本当に関係無いのに。


それでは話が変わります。
平和島静雄&平和島幽の出逢いは矢張り日記にも書いた通りで平和島静雄の成長の話。元々、尋常じゃ無い力を持って居た平和島静雄、静ちゃん。いつも傍らに居た平和島幽。兄・平和島静雄、静ちゃんのプリンを無断で食べてもヘッチャラ。兄・平和島静雄、静ちゃんがプリンを食べたいと言っても「無理」の一言で片付ける平和島幽。感情を顕にするのは兄・平和島静雄と何だったっけ?(おいおい)何とかルリと言う同業者の女性アイドルだけ。兄・平和島静雄も認める女性なので、もしかしたら平和島ルリになるかもね!


因みに折原ウザヤもとい折原臨也に双子の妹が居て2人とも平和島幽のファンらしい。
もっと因みに平和島静雄が折原ウザヤもとい折原臨也を「臨也」と言うのは折原ウザヤもとい折原臨也の妹達と被らない様にして居るだけ。「折原」だと折原ウザヤもとい折原臨也の妹達と被るし妹達とは親しい仲なので区切るを着ける為。
何だー静ちゃんとウザヤは其う言う仲だと思って居ました←


そして此の平和島兄弟は仲が良いんだって!!!



#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

京浜東北線の回送電車が横転 蒲田ー鶴見間見合わせ

スレッド



 23日午前1時11分ごろ、JR川崎駅付近で、走行中の京浜東北線の上り回送電車(10両)が工事用車両と衝突。先頭から2両が脱線し、1両目は横転、2両目も傾いた。JR東日本などによると、電車に乗客は乗っていなかったが、運転士(25)と車掌(34)の男性2人が軽いけがをした。


 川崎市消防によると、先頭車両に乗っていた2人は一時、車両内に閉じ込められたが、消防隊員が窓を割って救出。川崎署によると、回送電車が通過したと工事用車両が勘違いし、線路に入ったところ、川崎駅を発車した直後の電車と衝突したという。


 現場近くのマンションに住む会社員男性(57)は「テレビでオリンピックを見ていたら、キーという急ブレーキのような音がした後、グシャという聞いたことがない音がした。ベランダに出たところ、車両から白煙が出ていた。その後、家族が帰ってきて、電車が脱線したと聞いて驚いた」と話した。


情報提供:朝日新聞


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

京浜東北線の回送電車、脱線し横転 運転士と車掌けが

スレッド



 23日午前1時11分ごろ、JR川崎駅付近で、走行中の京浜東北線の上り回送電車(10両)が工事用車両と衝突。先頭から2両が脱線し、1両目は横転、2両目も傾いた。JR東日本などによると、電車に乗客は乗っていなかったが、運転士(25)と車掌(34)の男性2人が軽いけがをした。


 川崎市消防によると、先頭車両に乗っていた2人は一時、車両内に閉じ込められたが、消防隊員が窓を割って救出。川崎署によると、回送電車が通過したと工事用車両が勘違いし、線路に入ったところ、川崎駅を発車した直後の電車と衝突したという。


情報提供:朝日新聞



今現在も蒲田駅と鶴見駅間は運転見合わせをして居るらしい。
一体何を遣って居るんだ京浜東北線?


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

浅田真央、笑顔で締めくくり フィギュアエキシビション

スレッド



 ソチ五輪第16日の22日、フィギュアスケートの上位選手たちによるエキシビションがあり、日本勢は女子6位の浅田真央(中京大)がベージュの衣装をまとって登場。エルビス・コステロ原曲の「スマイル」に合わせて落ち着いた演技を見せ、最後は笑顔で締めくくった。女子銀メダルの金妍児(キムヨナ)(韓国)は、ジョン・レノン原曲「イマジン」が醸し出す静かな雰囲気のなか、しっとりとした演技を披露した。


 男子5位の町田樹(関大)は、英ロックバンド「クイーン」の曲に乗ったエアギターで観客を沸かせた。同6位の高橋大輔(関大大学院)は、赤い照明のなか、氷上に仰向けになるなど、高い表現力を見せた。


情報提供:朝日新聞




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2月22日

スレッド





平和島幽(デュラララ!!)、誕生日お目出度う御座います!!!平和島幽にとって良い一年になります様に!!!


本日はもっと早い時点で平和島幽の誕生日だと猫の日だと気付いたんですがどちらも絵を描いて居る時間が無い否有ったんです有りましたけど其処まで頭は回らなかったと言うか平和島幽と猫、平和島幽と猫グルグルして纏まり無くて止めました。だが色々と平和島幽を調べたら猫好きらしいので、あと平和島静雄の誕生日お祝いもしなかったので明日お絵描きは平和島静雄と平和島幽の2人です。実は私あの話が好きです。平和島静雄が尋常じゃ無い力を持って居て其れは小学生の頃と言うエピソードの。平和島幽ちゃんが平和島静男のプリンを食べちゃって「か~す~か~」と言って冷蔵庫を持ち上げて骨がポキポキと(^^)病院で平和島幽ちゃんに「プリン食べたい」とせがむんだけど平和島幽は「嫌だ」と断る。自分で買いに行こうとして再度、骨がポキポキとなり再入院。
一番ジーンとしたのは小学校の行き来する時に通り掛かるパン屋さんの女性を好きになって平和島静雄がチンピラに囲まれた女性を助ける為に戦った事だな!!!
その時、平和島幽は「危ないから行こう」と言ったんだけど正義の塊の平和島静雄は其のパン屋さんの女性を助けようとしたんだよね。小さいのに人を守りたいと言う気持ちって大事な事だと思う。大切な事だと思う。例え其の力が弱くても心や気持ちが大きいなら大事なもの、大切なものは守れるんじゃ無いのかなと思いました。あの頃、平和島静雄のエピソードを観て良かったと思いました。だがあの時は睡魔との戦いでしたが(泣笑)偶に集めた漫画本を読み返すと矢張り考えさせられる内容だったり、先生の気持ちに気付いたりして勉強になります(*^^*)


と言うか平和島幽の話は何処へ行った!?←


明日は平和島静雄と平和島幽の絵を描きます!!!
絶対忘れずに平和島静雄と平和島幽の絵を描くと思いますけど昨晩から「卵かけご飯、食べたい」「卵かけご飯、食べたい」と思って居るので卵かけご飯の絵を描いちゃったらご免なさいm(_ _)m←
本日の夕食はちょっとガッカリです……親子丼でした親子丼。もう少し違って居たら卵かけご飯だったんだと思うと悔しいです(何でやねん)本当に惜しい!もう少し違って居たら卵かけご飯だったのに親子丼、はあああ親子丼、親子丼か。卵かけご飯を食べたいな~(*´∇`*)






#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

劇場版TIGER&BUNNY -The Beginning-観賞

スレッド

















「ワイルドに吠えるぜ!!!」




虎徹さん、そんなに目の閉じ方をしたら危ないって!!!


























本日は何故か『劇場版TIGER&BUNNY -The Beginning-』のDVDを観て我慢しようと思って観始めたんですけど矢張り虎徹さんはどんな行動をして居ても可愛くて可愛くて本当に奥さんが虎徹さんと結婚した理由は分かります分かりますよ分かります。楓ちゃんは虎徹さんの気持ちが分からない時が有るかも知れないんだけど内心は大事な父親だと思って居るので虎徹さん、安心してね~(*´∇`*)
このDVDを観て居ると今放映の『劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-』を観たくなる!!!
結局ウソップは何で出て来たのか分からない。あとは効果音は文句無し。機械の音、自然的な音は臨場感が有って良かったです。


虎徹さんはマヨラーなのに炒飯は普通に食べて居ました←


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2月21日

スレッド







織田裕行(おおきく振りかぶって)、白鬼院凜々蝶(妖狐×僕SS)、結野晴明(銀魂)、誕生日お目出度う御座います!!!織田裕行、白鬼院凜々蝶、結野晴明にとって良い一年になります様に!!!


会社退勤後にチネチッタ川崎へ行くと大抵この水芸と音楽の時間になるので撮影してみました。でも男女のカップルが見て居るのは分かるんだけど男同士で見て居るのってどう言う事?偶々だよね偶々。映画を観る前とか映画を観に行った後とかだよね?まさか此の水芸と音楽の為に来たならばもう普通の男同士じゃ無いな~。暫くの間、水芸と音楽を見て居たんですけど前売り券を購入しに。1階の劇場窓口はガラガラ空いて居ました。公開中の映画をパネルで見たんだけど観たいなと思う映画は無かった。ヲタ男性が多かったんだが何の映画を観に来たんだろう?まさか売店のポップコーンとかアイスとか欲しいんじゃ無いだろうな!?暫くの間、動かないヲタ男性も居ました。何しに映画館に来たんだろう??
映画は時間と放映回数が有れば『劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-』を観られたんだけどね←
明日も多分観に行かないと思う。と言うか近場以外の場所で観る程『劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-』を観たい訳じゃ無いし出来ればTOHOシマネズ川崎で観たかったのに土日はたった2回のみ。然も早朝と夕方と言う時間しか無い。あとは場所が分からない渋谷、此処からだと1時間は掛かる新宿と池袋なんですけどちょっと計画して無かったので渋谷、新宿、池袋はパス。でも放映回数を見ると沢山有って時間が有れば渋谷、新宿、池袋へ行った方が良かったのかも知れない。結局、第1弾と変わらず前売り券だけ大量に購入したのも関わらず観に行かないで終わると思う。TVアニメと違ってBlu-ray、DVDにならないと言う事は無いからBlu-rayかDVDを購入すれば良いんだと思うんだけど大画面で虎徹さんやバニーちゃんを観たかったな~(Τ∇Τ*)


そう言えばブロ友様の、否名前を書いちゃいけない訳じゃ無いんだから書きますけど黒田葛把さんの日記を読んで居て卵かけご飯が食べたくなりました。え、普通の卵かけご飯でしょ?家で食べられるじゃんって思われるかと、でも我が家はね高コレステロールだと言う理由と新鮮な卵、美味しいご飯じゃ無いと食べられない性格なので我が家では雑炊になってしまいます。
卵かけご飯が食べたぁ~~~いε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
考えてみたら卵かけご飯って此処30年ぐらい食べた事が無いや!と言うか卵かけご飯って食べた事が有るのかな我が家?怪しいな~でも黒田葛把さんの日記に添付して有る卵かけご飯、美味しそうでした!私も卵かけご飯、食べたぁ~い。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECEアニメ15周年 アニメイト×ムービック 推しなモノ コーナー

スレッド



ONE PIECEアニメ15周年 アニメイト×ムービック推しなモノ コーナーがアニメイトの一部店舗で2月22日~3月23日まで開催。特典は男性キャラ5人のステッカー!と言うんだけどステッカーなの此れ?どう見てもコスターみたいな感じなのに!然も男性キャラ5人ってどんなチョイスなの此れ?donさんと田上マコトさんと私しか喜ばないチョイスじゃ無いの此れ?然も『輩缶バッジ』(400円+税)のアニメイト限定バージョンも販売!ってどう見てもdonさんを喜ばすチョイスだろう!!?
うーん、どうするかな!?欲しいんだけど近場って川崎アニメイトしか無いからな~(*´∇`*)←
期間中、下記の店舗でアニメ15周年を記念した限定新商品やオフィシャルイベント限定商品を販売。ふむふむ。また対象商品をご購入千円ごとに『輩ステッカー』(全5種)を1枚プレゼント!って1000円で1枚??5枚欲しかったら5000円??ちょっと高くない?絵柄はお選び頂けます。選べなかったら嫌だちゅーの!!


【開催店舗】アニメイト池袋本店、秋葉原、新宿、渋谷、横浜、吉祥寺、町田、津田沼、大宮、千葉、横浜、川崎、柏、水戸、札幌、仙台、郡山、新潟、静岡、浜松、名古屋、豊橋、梅田、大阪日本橋、天王寺、京都、京橋、宝塚、三宮、姫路、岡山、福岡天神、熊本各店


もし開催店舗に書かれて居ないアニメイトで欲しい方はアニメイト店員さんに尋ねてみて下さいませ。
万が一、開催店舗に書かれて居ないだけかも知れません。




#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり