記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

ハイキュー!! スマートフォンスタンド 影山飛雄

スレッド



此方は遠距離友達から戴いた『ハイキュー!!』の影山飛雄のスマートフォンスタンドです。『ハイキュー!!』の中では影山飛雄が一番好きなキャラなので然も影山飛雄の背番号が9と言う数字で物凄い縁が有るな~と思って(はぁ?)何でもバレンタインデーのお返しと言う話なんですけど何故『ハイキュー!!』なのか?影山飛雄なのか?ちょっと分からないんですけど、だって『黒子のバスケ』とか木吉鉄平とか無かったのかな?と戴いたのに『ハイキュー!!』の影山飛雄に文句タラタラ。否々『ハイキュー!!』の影山飛雄に不満は無いよ?逆に嬉しかったんですけど何故ミニキャラの影山飛雄なんだろう?(結局不満タラタラじゃん!)
帰宅して早速、組み立ててみました!!!
初めは立てる為のプラスチックを逆に組み立てしまい「可笑しいな?」と思って好く好く説明書を読んだら逆に組み立てて居ました(笑)なんか可笑しいと思ったら逆かよ!!それから組み立てたスマートフォンスタンドにスマホを乗せてみました!丁度良いスマートフォンスタンド(*^▽^*)これからバンバン使うぞ~~~。


スマートフォンスタンド・影山飛雄↓






わああ、格好良いスマートフォンスタンド!!!
然も影山飛雄なので嬉しいです\(*^-^*)/





#趣味

ワオ!と言っているユーザー

鬼灯の冷徹 缶バッジコレクション参ガチャガチャ

スレッド



本日、会社退勤後に蒲田アニメイトへ寄りました。と言うか遠距離友達との待ち合わせ場所が此処って些か中坊っぽいんですがどちらかと言うと私達は中年と言う年齢だと思う(^^)遠距離友達は私の待って居る間ガチャガチャをして居たみたいなんだけど今回のはくれなかったので自分で鬼灯の冷徹 缶バッジコレクション参をしました!!!
さて缶バッジコレクションはどうすれば良いんだ?←
そう言う訳なので閻魔大王は此の間出なかったのに今回は一番始めに出て来ました(^^)何で?次も此の間出て来なかった春一。次も此の間出て来なかったピーチマキ。何なんだ!?鬼灯は2つ有る内2つ出て来ました!!何なんだ此の缶バッジコレクション参?





絵柄はアニメ柄では無く原作柄です。
可成り可愛いですよ~(*´∀`)









#趣味

ワオ!と言っているユーザー

「劇場版薄桜鬼」デイリーヤマザキ春のお菓子キャンペーン開催決定!

スレッド



「劇場版 薄桜鬼」第二章 士魂蒼穹公開を記念して
2014年3月15日(土)から3月31日(月)まで、全国のデイリーヤマザキでお菓子キャンペーンが開催決定!


期間中対象のお菓子を2個買うと、「劇場版薄桜鬼」のオリジナルシールが先着でもらえます。


シールはキャラクターごとに全部で5種(土方/沖田/斎藤/藤堂/原田)
かわいいちびキャラのデザインです。


なお、シールがなくなり次第終了となりますのでお早めに!



詳しくはコチラ
http://www.daily-yamazaki.jp/
※デイリーヤマザキ様HPでの情報掲載は3/15~です。
※一部お取扱の無い店舗がございます。ご了承下さい。

 











#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

三匹のおっさん 第7話

スレッド



ストーリー Story




第7話 悪質な万引き犯を御用!!? 2014.3.7


 町内で不審火が相次ぎ、連続放火を疑うキヨ(北大路欣也)、シゲ(泉谷しげる)、ノリ(志賀廣太郎)で結成した“三匹のおっさん”は夜回りを強化し始めた。


 一方その頃、『またもお手柄!中年3人組』と書かれた新聞を腹立たしく読む一人の男・松木邦久(大和田伸也)の姿があった。妻(あめくみちこ)から、松木が家にいると飼い犬の機嫌が悪いと言われ…家を出て公園に行くと、友人の大野(不破万作)と菅原(小倉一郎)もやってくる。お互いの近況を話すうちに、「何かスカーッと胸のすくようなことをしよう」ということになるが…。


 ある日、バイト帰りの祐希(大野拓朗)が3人組の中年男に不審者と間違われて口論に。そこへ通りかかったキヨ・シゲ・ノリが仲裁に入ると、リーダー格の男・松木、強面の大野、メガネの菅原は疑われる祐希が悪いと決めつける。本家“三匹のおっさん”はほかにも夜回りをしている人物がいることに驚くとともに、怪しいと思った人物をいきなり怒鳴りつけるやり方に不安を覚える。
 そんな中、松木らは偶然通りかかった火事現場の火を消し止める。一躍時の人となった松木たちはニュースのインタビューを受け、話題の“謎の中年三人組”も自分たちだと認めてしまう。それを見た祐希は今までの手柄が全部松木たちのものになってしまったと憤慨するが、清一は手柄が欲しくて夜回りをしているのではないとたしなめる。


 テレビで特集も組まれ、家族にも鼻高々で悪い気のしない松木・大野・菅原の三人。だが、ある一件がキッカケで彼らを良く思わない若い連中がいて…。


 一方、則夫に妹の幹代(重田千穂子)が見合い話を持ってくる。相手が則夫に会いたいと言っていて、早苗(三根梓)の将来のためにも再婚した方がいいと説得された則夫は一度会ってみることにする。そして、お見合い当日、そこには山野満佐子(萬田久子)が待っていて、驚きの事実が告げられる!


則夫に咲いた恋の花。
祐希と早苗の結末は。
あいもかわらず嫁姑。
そっと見守る夫たち。
町に潜むは放火犯。
  今宵、“三匹のおっさん”が史上最大の成敗をお見せします!




松木邦久 役
大和田伸也




大野満男 役
不破万作



菅原紀久夫 役
小倉一郎




山野満佐子 役
萬田久子




松木の妻 役
あめくみちこ




熊御堂 役
深水元基




加藤アキラ 役
菊田大輔





大東京トイボックス
土曜夜11時55分
原作は2012年マンガ大賞で2位に輝いた話題作。「東京トイボックス」の続編がドラマ化!

ウレロ☆未体験少女
金曜深夜0時52分
最強実力派芸人たちが集結して贈るシチュエーションコメディー!

ドラマ24
「なぞの転校生」
金曜深夜0時12分
岩井俊二初の連続ドラマでSFジュブナイルの傑作に挑む!


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

3月13日

スレッド



S・スクアーロ(家庭教師ヒットマンREBORN!)、誕生日お目出度う御座います!!!S・スクアーロにとって良い一年になります様に!!!


とうとう過去絵を貼り出した!と言うか本日の会社退勤後にS・スクアーロ(家庭教師ヒットマンREBORN!)の誕生日だと気付いたんですけどとてもとてもとてもとてもとてもS・スクアーロを描いて居る時間は無く、もちろん落書きもして居る時間も無く過去絵を然も自分の絵を貼り付けて居るpixivからチョイスして貼り付けてみただけのS・スクアーロの誕生日お祝い気取りのS・スクアーロです。なんか酷過ぎて涙が出て来ました(泣)今から描いたら絶対、日付変更線は過ぎるだろうし日付変更線を過ぎたらもう誕生日お祝いじゃ無いだろうし其んな訳で過去絵を貼り付けて誕生日お祝いです(本当に酷過ぎる)S・スクアーロの誕生日はもう少し後だと思って居たんだよね~3月16日とか3月18日とか。何で3月16日とか3月18日とか思って居たのかは謎なんですけど取り敢えずS・スクアーロの誕生日お祝いは此れにてお仕舞いです(早っ)
実は明日、会社の退勤後に『劇場版薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹』を観て来ようかな?と思って居ました←
でも確か土曜日からでしたよね入場者に貰えるカードの絵柄が変わるのは?それだったら土曜日に観れば良いのかな?と思ったんですけど会社が休みじゃ無かったら観に行けないし其うなったらまた日曜日に観れば良いのかな?と思ったんですが又しても絵を描く時間は無くなり再来週?再々来週?3月に入って一体いつ絵を描くの??描く気は有るの??と尋問したくなります(苦笑)だから明日、会社の退勤後に観たいな~と思ったんですけど出来れば土方歳三・藤堂平助のカードじゃ無い絵柄が欲しい!土曜日に観て日曜日に絵を描くしかないかな。日曜日は『ONE PIECE』の放送が有るだろうから動かないと思うし。自分の中で色々な計画を立てないと絵を描く時間はまるで有りません(笑)こんなに絵を描きたい気分は有ったとしても時間を見て描ける・描けないを決めるのでスラスラ描ける絵師様は羨ましいです。まるで才能は無いんで落書きして終わっちゃう事も多いです。然も可成り凹みます。こんなにも才能が無いなんて!と思って本当に凹みます。偶に神頼みをしてしまう時も有ります!才能が無い人間は日頃、神頼みが多いんです。だから神様も呆れて願い下げしちゃうんですよね。こんな人間に絵の神様を降ろしちゃいけないと(^^)


でも3ヶ月ぐらい絵日記を描いてみたいな~(´∀`*)


絵日記は私の夢なんですよ!!!1日1絵も私の夢なんですよ!!!
全く叶って居ない夢なんですけど是非、遣ってみたいんですが多分1日も保たないで終わります(泣)
以前、絵日記や1日1絵を遣ってみた事が有るんですけど指が限界を感じてペンが持てなくなりました…ペンを持つと貧乏揺すりみたいに痙攣して居るみたいに小刻みに震えてミミズが這った字になるし坂田銀時画伯みたいな絵になるし最悪でした。でも今みたいな生活は初めてです。3月に入って1回も絵を描かないと言うのは!!!だから何としても土曜日か日曜日に絵を描きたいと思って居ます。絶対に土曜日か日曜日に絵を描きたいと思います。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

少年ジャンプ15/葦原大介

スレッド



少年ジャンプ15/葦原大介


月曜日発売の『少年ジャンプ』は本来月曜日か火曜日、最低でも水曜日に読書感想を記事にしたい気持ちが一杯一杯なんで頑張って本日やっと読書感想を書けそうなので遅くなりましたが月曜日発売の『少年ジャンプ』15号は会社退勤後、蒲田グランデュオの有隣堂で購入して来ました。表紙&先頭カラーは葦原大介先生の『ワールドトリガー』!!ワールドトリガーってどんな漫画?まるでバトルロイヤル漫画…ちょっと分からないや。
本当に現代的バトルロイヤル漫画かな?←
巻頭カラーも『ワールドトリガー』!!!この漫画って何処かで否見た事が無いな~其んな感じの漫画!!!まんま少年誌ですけど矢張りサッカー漫画!!!どんなキャラが出て来るのか分からないってどう言う事f(^_^;

15号の裏表紙は以前と同じ様な絵柄の札束に気付いて喜んで居る志村妙と同様の婆殺しと言う酒瓶に気付いて飛び付いたお登勢さんを釣るたまさん↓



あれ、これで次は誰なのか分からないんだけど!!?
このたまさん、ちょっと可愛い!!
どんなキャラが出て来るんだろう!!?


『ONE PIECE』


『黒子のバスケ』





伊月俊のターン
だがギャグは駄目だね←


『NARUTO』


『トリコ』


『暗殺教室』
警察役の殺せんせーがE組の生徒達にアドバイス
ケイドロはE組の生徒達、勝利


『銀魂』
時をかける万事屋


『BLEACH』
草鹿副隊長、最強?




尾田栄一郎先生のコメント
鼻血ブー!!!バレンタインチョコありがとうございました。この糖分が作品の源!!


藤巻忠俊先生のコメント
仕事場にハッピーターン信者がいる。昼ご飯の買い出しのたび必ず増える。誰だ。


岸本斉史先生のコメント
DVDプレイヤーが据え置き・ポータブル同時に壊れるという謎の不幸に遭った…


松井優征先生のコメント
生まれてこの方「風紀委員」に会った事がありません。架空の存在なのだろうか


麻生周一先生のコメント
僕も出身である赤塚賞の審査員に畏れ多くも参加させてもらう事になりました…


空知英秋先生のコメント
Vチョコたくさんありがとうございました。次回作も主人公は甘党にしておこう。


久保帯人先生のコメント
バレンタインの諸々届きましたー!いただきます!!


次号、16号は3月17日発売です。






#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

3月12日(私信有り)

スレッド





















































































秋丸恭平(おおきく振りかぶって)、誕生日お目出度う御座います!!!秋丸恭平にとって良い一年になります様に!!!


昨晩放送の『黒子のバスケ』なんですけど益々紫原敦達が進撃の巨人の巨人みたいで怖い!と言うか進撃の巨人を間違えて観て居るんじゃ無いのか?と思うぐらい進撃の巨人みたいな黒子のバスケを観て居ます。まさか途中でエレンとかリヴァイ兵長とか出て来ないよね!?巨人達が乱入して来ても木吉鉄平だけは食べないでね!私の浜田賢二様を食べたら私が只じゃ置かないんだから!!全部駆逐してやんよ!!!私は駆逐ったーで巨人、超大巨人を全滅させた英雄なんだから巨人、超大巨人を全部駆逐してやんよ!!!と言うか画像が木吉鉄平ばかりで訳分からん内容の日記になって居ますが?火神大我は氷室辰也から貰った婚約指輪を黒子テツヤに棄てる様頼んだり沖田総悟みたいな紫原敦が居て諏訪部順一様が「紫原のヤツ、ああいうタイプの嫌いだからな~」と言ったり浜田賢二様の事を腹黒だと言ったり最後の来週に続くの画像を観たら吹き出しちゃいました(^^)
あれじゃ恋人同士みたいじゃんか!!!←
何か火神大我と氷室辰也のラブラブに当てられただけなのか?恋人同士のイザコザに巻き込まれただけなのか?ラブラブしたいなら他所で遣れ他所で!!!紫原敦も面白くないだろうな~自分だけ蚊帳の外なんだもん!!!多分、僕も混ぜろ~と乱入して来たんだと思うよ。ま、赤司征十郎より紫原敦の方が人間的に好きだな~。否待てよ!紫原敦は木吉鉄平を嫌って居るから紫原敦は嫌いだ!って何なんだ其の理由は!!?木吉鉄平を嫌いなキャラは嫌いです!!!黒子テツヤは木吉鉄平が倒れる時に支えてくれたし以前は木吉鉄平の事「お兄ちゃん」と言って慕ってくれたし大好きです!木吉鉄平の事を好きなキャラは好きです!!!但し木吉鉄平イコール浜田賢二様なので黒子のバスケを観ながら「浜田賢二様が」「浜田賢二様が」と木吉鉄平を観ながら叫んで居ます(近所迷惑)


会社の退勤後、皮膚科へ行って来ました。去年の10月下旬頃から顔の顎と首にストレスの所為に寄る湿疹が未だポツポツと残って居て塗り薬は去年の12月下旬頃に戴いたのが無くなりそうだから本日戴いて来ました。まだまだストレスが溜まって居るので治りそうにも無いんですけどね塗り薬を塗って早めに治そうと思って居ます。
顎の辺りが一番酷いので(^^)←
本当は飲み薬も処方して貰えたんですけど飲み薬は飲んでも効き目は無いかも!?と言う話なので其れだったら飲まない方が良いのでは?と思い塗り薬だけになりました。今考えたら飲み薬も処方して貰った方が治るの早かったのかも知れないんだよね?ちょっと惜しい事をしちゃった。ま、塗り薬で頑張って治そう!!!




◆私信・空海ミズイ様
ミズイちゃんの誕生日、もう直ぐですよね~(*´ω`*)
去年は石田三成様にしちゃったんで今年は本命様で良いんですよね?本命様で良いんですよね?本命様を描きますと言ったから本命様で良いんですよね?
問題はいつミズイちゃんとお逢いすると言う事…此方の我儘で全くお逢いする月日が無いのはどうしたものかな困ったものだな(遠い目)
私は全く急いで居ないのでお逢いする事が出来る日まで預かって下さい。そんな遅くはならないと思いますので宜しく御願い致します。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

相棒パン、ローソンでの全国発売が決定!

スレッド



こんにちは。

グッズ等コンテンツ担当のシラクラです。

本日の「ヒーロー」はみなさん、ご覧いただけましたでしょうか?

さて、今日は、過去2年発売して、大人気だった相棒パンの新作のご紹介をします。

今年の商品は「相棒 紅茶メロンパン」

139円(税込)。全国のローソン店舗で4月1日(火)から発売します。


相棒紅茶メロンパン
 




表面のビスケット生地にはアールグレイ紅茶の茶葉が練り込まれており、真ん中にクリームがサンドされています。

クリームは、アールグレイ紅茶クリームとホイップクリームの二層構造。 袋をあけた瞬間から、アールグレイの紅茶の香りがふわりと漂います。
 

この商品に決まるまでには、たくさんの商品の試作を作り、関係者みんなで試食を重ねて、この商品が完成しました。

↓試作品の一部です。




紅茶メロンパンに決まってからも、甘さと茶葉の味のバランスに工夫を重ね、、、甘すぎず、アールグレイの風味がしっかりと楽しめるメロンパンとなっています。

 

さて、その他の相棒関連商品の情報も、紹介しますね。

◆オフィシャルガイドブック「相棒‐劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ plus season11&12」1260円

3月31日に発売です。ただいま制作中です。撮りおろしグラビアやキャストのスペシャルインタビューもたくさん入っていて、読み応えのある一冊となっています。

 

◆「相棒」過去シーズンのブルーレイ化発売決定!

現在、ブルーレイが発売されていない、season8までの作品をブルーレイ化して発売します。5月下旬より順次リリース。

このブルーレイのみの特典も検討しています。

 

相棒展や劇場版Ⅲの公開に向けて、新商品も続々リリース予定です。

お楽しみに!

 

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

相棒Season12 第18話「待ちぼうけ」

スレッド



tv asahi
相棒Season12 毎週水曜よる9:00~


ストーリー
2014年3月12日(水) 9:00~9:54pm
第18話「待ちぼうけ」





 山奥の田舎駅。鄙びた駅舎で電車を待つ右京(水谷豊)。同じように一人電車を待つ男(太川陽介)に出会う。一方の享(成宮寛貴)は、何時間もカフェで粘る女性(芳本美代子)をナンパ…。どうやら二人はそろって非番のようだ。


 そのころ、捜査一課の伊丹(川原和久)と芹沢(山中崇史)は、前夜遺体で発見された津久井(伏見哲夫)という初老の男性の殺害事件の応援捜査にきていた。芹沢から特命係の二人がそろって休みと聞き、伊丹は邪魔されずに仕事がはかどる、とほくそ笑む。現場を鋭い目でじっくり観察しながら、珍しく冴えた推理を展開していく伊丹だが…。


 右京を相手に身の上話を始めた男・友部は、大昔に靴職人の修業をしていたが、母親が元従業員に金をだまされ、多額の借金を背負い、その返済のため最近までトラック運転手をしていたという。その借金もようやく完済。


 享を相手に立て続けにワインをあおる女性・雪美はメール一通で男性から別れを告げられたばかりの傷心の身だった。雪美はすでに結婚していたが、夫は女遊びに終始。さきほど別れを告げられた男との不倫も夫への復讐かと思いきや、雪美は人生でたった一人の本気で愛した人だったという。


 捜査は、伊丹の名推理と米沢(六角精児)が発見した血痕などから、津久井が殺害される前にいたと思われるアパートを突き止めた。そこには…。


ゲスト:太川陽介、芳本美代子

脚本・監督

脚本:古沢良太
監督:近藤俊明

バックナンバー

第18話「待ちぼうけ」
2014年3月12日放送

第17話「ヒーロー」
2014年3月5日放送

第16話「聞きすぎた男」
2014年2月19日放送





#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

3月11日

スレッド



磯野カツオ(サザエさん)、蒼樹紅(バクマン。)、梅宮薫(べるぜバブ)、誕生日お目出度う御座います!!!磯野カツオ、蒼樹紅、梅宮薫にとって良い一年になります様に!!!


本日はもう御一方、誕生日が居ましたんですけど3年前に発生した東日本大震災で心を痛めて居ないか心配しております。その御方とはもうお付き合いする事は無くなったんですが私のブログライフにはその御方が居なければ語れないと言うぐらい此の世界に留まる事が出来たのは其の御方のお蔭です。でもお付き合いしたのは1年半と言う短さでした。その御方もブログを書いて居る人で絵も描いて居る人でした。お付き合いも一生続くと思って居ました。だが或る日、その御方のブログを読んで居たらブログを閉鎖するんじゃ無いのか?と思わせる内容のブログを書いて居て訊ねようか訊ねまいか悩んで悩んで悩んで其の御方の気持ちを汲み取って泣き泣きスルーして居ました。スルーと言うよりか知らん振りと言うか知らない振りをして居ました。その御方の気持ちを尊重したかったんです!泣いて止めたかったんですよ本当は!何で?止めるの?閉鎖するの?と言いたい気持ちをググッと我慢して普通にコメントをして居ました。
1ヶ月に2回ぐらいだったかな?閉鎖をし兼ねない内容のブログを書いて居たのは…←
そして1月下旬頃、その御方のブログ閉鎖を知り矢張りかと思ったんですけどショックでした。止めないで!止めないで!と泣いて止めたかったんですよ本当は。でも其の御方の気持ちを尊重したかったんです!ブログ閉鎖をしたい理由は何となく分かって居たんですけど矢張り止めて欲しくは無かったです。止められるなら止めたかったです。泣いて止めたかったです。でも多分、泣いて止めたら其の御方が困ると思って普通に接して居ました。ブログで初めての友達で最後の友達でした。私と其の御方はもう繋がる事は有りません。私も其の御方も別々の道を歩んで居るし名前も変わりました。最後に戴いたコメントに其の御方は「もう繋がる事は有りません。まことさん(その時に名乗って居た名前とは違います)のブログを読んでもコメントをする事は有りません。でもまことさんの事は忘れません。まことさんと短い間だったんだけど楽しかったし楽しくブログライフになりました。ありがとうございました」と言ってくれました。とても有り難かったです。何も知らない私に色々と教えて下さったし絵のコラボをしたりして楽しかったし!私は貴女に逢えて良かったと思って居ます。貴女のブログを読んで友達になりたいと言う気持ちが本気で良かったと思って居ます。短い間だったけど貴女と仲良く出来て良かったと思いました。有り難う御座いました!!!ブログでコメントをし合って居る時は誕生日とか出身地とか訊いた事が無かったんですけど最後に繋がりが無くなると知った時に質問をしたら答えてくれたんです。本日が其の御方の誕生日なのです。誕生日お目出度う御座います!!!貴女にとって良い一年になります様に!!!


私には其のぐらい大切な御方が居ますけどアナタにとって私が其んな大切な人だと思って下さる人が居るのかと訊ねられたら居ないと答えると思います。私の事を大切な、大事なと思って下さる人は皆無だと思うのです。まだ私には其んな器じゃ無いんだと思って居ます。
もし私の事が大切な、大事な存在だと言って下さる方が居たら可成り嬉しいです!!!
あと本日は東日本大震災が起きた日です。あれから3年。この東日本大震災を聴くとイズミさんの事を思い出すんです。宮城県で怖い想いをして居ないか?と未だに思ってしまうのです。私に出来る事は無いのか?と思ってしまうのですけど実際は何の役にも立たない私でご免なさい。イズミさん、お元気でしょうか?怖い想いをして居ませんか?




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり