記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

Girl's Style 2014 5

スレッド



Girl's Style 2014 5


此方も蒲田アニメイトで購入したんですけどゲームコーナーで表紙を見掛けて欲しくなり購入しちゃいました。表紙は沖田総司、土方歳三、風間千景の薄桜鬼SSLと言う感じかしら?ちょっと早い親しい間柄って感じでドキドキ!!!何で土方歳三は照れてんの???このゲームソフトは購入してもプレイ出来るんだよね!!!だって此のゲームソフトをプレイ出来る機械は此の間、購入して来たのでプレイ出来るんだよね!!!
あとはアニメイト限定ポストカード、沖田くんの❤スマホポーチ、小冊子が入って居ました(*≧∀≦*)
中身は明日、読もうかな?ちょっと充電が無いから。でも表紙だけでホクホクしちゃいました。沖田総司は本当に好きなので此の人が表紙だと言うだけで購入の対象になります。矢張り沖田総司、土方歳三、風間千景は絵になるな~。



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

週刊ファミ通 2014 4/24&電撃PlayStation Vol.564

スレッド
此方も
蒲田アニメイトで購入したゲーム雑誌2冊なんですけど『週刊ファミ通』は要らなかったかな?とか思うぐらい『魔都紅色幽撃隊』の事が少ししか載って居ないので『魔都紅色幽撃隊』の記事だけ切って処分しようかな?とか失礼な事を書いてすみません!!!でも今井秋芳監督が薦めたゲーム雑誌なので保存かな?(どっちなんだよ)
他にも『魔都紅色幽撃隊』を紹介して居る雑誌が有ると思うんですけど文章や他でも見た事が有る写真とか要らないので←
今井秋芳監督がインタビューに答えて居るなら購入するんだけど其れ以外は要らないかな。今井秋芳監督の素顔を出して居る雑誌なら購入するわ購入。



週刊ファミ通↓




『魔都紅色幽撃隊』の記事は2頁ぐらい?
雑誌を購入する程のデータは載って居ないので本当に購入しても意味は無い。



電撃PlayStation Vol.564↓



小冊子と雑誌の中にもゲーム攻略法が書いて有るお得な雑誌。
はじめて物語も『魔都紅色幽撃隊』。
ゲームをプレイしたくなる!!!


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

銀魂 ボールペン

スレッド



本日、会社退勤後に蒲田アニメイトへ寄ったのは本日発売の『魔都紅色幽撃隊』を購入したい為だったんですけどゲームコーナーを幾ら見ても『魔都紅色幽撃隊』のPS VITAすらPS3すら在りませんでした!何これと言うぐらい在りませんでした!こうなったら明日は川崎アニメイトで『魔都紅色幽撃隊』を購入だ!!!と此の銀魂 ボールペンとは関係無い話をベラベラと書いてしまいましてすみません。
ボールペンはインクが黒か青が多いんですけど私は青緑色のインクが好きです←
そして滲む様な字とか好きなのでリア友達は苦戦します(笑)雨で濡れたんじゃ無いの!?とか言って誤魔化しますが。筆ペンとか万年筆とか好きなので我が家にはボールペンは無いんです。でも字は下手糞です最低。


観難いかも知れないんですけど3年Z組 銀八先生の絵柄ボールペンです(*´∇`*)


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

4月9日

スレッド


奴良鯉伴(ぬらりひょんの孫)、誕生日お目出度う御座います!!!


今晩はの時間で御座りまする今晩は。
本日は会社に入る前に会社の最寄り駅に近いサークルKとSeven-Elevenに寄ってみました。目的はe-maのど飴の戦国BASARA缶!因みにヲタと言う病気なので治りません(笑)見付ける迄ひたすら探し続けると思います。矢張りサークルKにもSeven-Elevenにも有りませんでした。あとは会社の昼食時間内にスリーエムとSeven-Eleven。矢張り此方にも有りませんでした。100円LAWSONにも行ってみましたが同じ結果に。会社退勤後、LAWSONとSeven-Eleven3店舗とFamilyMartに寄ってみました。矢張り有りませんでした!全滅???と思い最後の賭け、我が家付近のFamilyMartに寄ってみました。
有りましたよ有りました!!!
でも肝心の伊達政宗様の缶だけが有りません。何故、伊達政宗様が無いの!!?矢張り伊達政宗様は大人気なのか?買うか買わまいか悩んで明日、蒲田まで行くのでコンビニを覗いてe-maのど飴の伊達政宗様を手に入れます!手に入れてやんよ!デイリーヤマザキとFamilyMart2店舗。此処に無かったらどないしよ(・・;)もう本日見付けた石田三成様で我慢しよう(なんか酷い)でもイベントは6月まで開催中なので4月の頭で無くなるなんて思わない。


明日は『魔都紅色幽撃隊』のPS VITA&PS3の発売日。
心配を掛けたリア友達を安心させる為に明日、蒲田アニメイトで購入したいと思って居ます!3月に買い忘れた漫画本とか有るので其れも一緒に購入したいと思います!
『魔都紅色幽撃隊』はいつプレイしようかな?ちょっとだけでも本日プレイしてみようかな?うーん、でも楽しみです♪


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『進撃の巨人展』が今冬開催決定 諫山創氏「企画目白押しです」

スレッド



 漫画・アニメともに大人気を誇る諫山創氏の『進撃の巨人』の展覧会『進撃の巨人展』が、今冬に東京・上野の森美術館で開催されることが3日、わかった。


 同展では、美術館の全館を使って原画展示をはじめ、さまざまなコンテンツを予定しており、原作の諫山氏も「企画目白押しです。本当に嫌な気分になりたい人も、興奮したい人も、是非楽しんで下さい!」と熱く意気込んでいる。開催期間や詳細については後日発表される。


 『進撃の巨人』は、『別冊少年マガジン』(講談社)で連載中の人気漫画で、最大60メートル級の謎のヒト型怪物「巨人」たちが支配する世界を舞台に、巨大な防護壁の内側で生活している人類と、壁を超えて侵略してきた大巨人たちとの凄絶な戦いを描いた物語。


 海外にも多くのファンを持ち、コミックス累計発行部数は3600万部を突破。昨年4月から放送されたアニメも大きな話題を集めたほか、来年には俳優・三浦春馬主演で実写映画も公開されるなど、社会現象化している。


関連記事(外部サイトへ)
『進撃の巨人』原作者・諫山創氏、TVアニメ化に「光栄、リア充」 (12年12月08日)
三浦春馬、『進撃の巨人』主演に決定 実写映画化が本格始動 (14年04月03日)
【声優アワード】『進撃の巨人』エレン役の梶裕貴が2年連続主演男優賞(14年03月06日)





#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

壬生紅葉ハピバ!!

スレッド






皆守の甲ちゃんの誕生日お祝いに裸体の絵を描こうと思ったのに全く描く時間が無いとは…ブツブツ
もう時間も日にちも無いので諦めます←
今年の壬生紅葉の誕生日お祝いに体調不良って皆守の甲ちゃんの絵を描いて居る場合じゃ無いんですわ…(┳◇┳)


壬生紅葉ハピバ!!!!


そして加瀬康之様ハピバ!!!!


本日4月9日は『東京魔人學園剣風帖』の壬生紅葉の誕生日です。
実は加瀬康之様の誕生日は3月14日なんですけど誕生日お祝いをするの忘れちゃって壬生紅葉の誕生日と一緒にお祝いしちゃおうと思いまして壬生紅葉ハピバ!!と一緒にさせて頂きました。
今年も思い切り手抜きの壬生紅葉の絵で御二方の誕生日お祝いです(^_^;)もう少しマシな絵を描ければ加瀬康之様を我がpixivなりホムペなり招待!!と言う事も出来たんですけど加瀬康之様に腐女子丸出しのpixivやホムペへ招待する訳にはいかないので加瀬康之様の更新されないブログを眺めて終わると思います(苦笑)
矢っ張り加瀬康之様のTwitterにコメントを残したい!と思うんですけどね、腐女子丸出しの絵やホムペに加瀬康之様を案内する形は抵抗を感じて…(ノ△T)


今年もこうやって壬生紅葉の誕生日お祝いが出来て嬉しいです!!
壬生紅葉ハピバ!!!!
加瀬康之様ハピバ!!!!
壬生紅葉と加瀬康之様にとって良い一年になります様に(*^人^*)






#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

4月8日

スレッド
今晩はの時間で御座りまする今晩は。
本日は何でか2次元キャラ坂田銀時(銀魂)が出て来る夢を見ました。出て来ると言ってもちゃんと坂田銀時(銀魂)と会話して居るって言うか今までは一方的にどちらかが話をして居るって言う感じだったんですけど、でも会話が成り立って居るのって良いですね~それで場所は埼玉県川越市。何で埼玉県川越市なのか分からないんですけど(笑)埼玉県川越市に居る叔母上の家付近が出て来たから埼玉県川越市だと分かったんですが何故その場所なのか分からない。坂田銀時(銀魂)と流浪の旅をして居て、ん?何で流浪の旅を?と思いますけど私にも分かりません。なんせ夢の事ですから!私と銀さんの関係がイマイチ分からないんですけど何やら駆け落ちらしいです何だよ駆け落ちって本当に意味が分からないわ。銀さんと辿り着いた場所は廃業しそうな自転車屋さん何だよ自転車屋さんって然も其の自転車屋さん、数年前に奥さんと娘さんを亡くして腑抜けになったご主人が1人で切り盛りしてんの。自転車で逃げた方が早くね?と銀さんに提案したら「良いねェ~自転車を拝借!」と言いながら自転車に股がり「おい、お前も早く後ろに乗れ!」と言って自転車泥棒冗談じゃ無ぇえわ自転車泥棒したいなら銀さん1人で遣れば良いだろ自転車は500mも進まないで分解して壊れた(^^)「ウチの自転車は何故か直ぐ壊れちまう。どんなに部品を揃えても壊れちまう。多分な死んだカミさんと娘がワシを呪って上手く自転車を作らせてくれないんだよ。だからアンタ達もサッサと帰ってくれ」え、そんな事が有る訳無いんじゃん!「銀さ~ん」「そんな声を出すんじゃ無いよ!俺達にはどうしようも出来ないの!だから自転車を盗んで逃げよう!」何この人、最低~。そしたら厳ついた男性達が遣って来て「お~ら、親父!此処は丸罰金融のもんじゃ!!とっとと出て行け!!」ガラガラガッシャン。「銀さん…」「だから、俺達はどうしようも出来ないって!目立ったら逃げて居る意味無いでしょ」「でも…」ソッと自転車屋さんを出ようとしたら厳ついた男性達の中の1人が私達の事を気付いて「おっと、お前らも逃がせないぜ!ん?お前は夜兎か!?こりゃあ高値で売れるぜ!」え、私は夜兎なの???そしたら私と自転車屋の親父さんは金融の厳ついた男性達に捕まり其処で自転車屋の親父さんの話を訊きました。銀さんは殴られて気絶。
どう考えても金融の厳ついた男性達が自転車屋の親父さんのカミさんと娘を殺したんでしょう←
自転車が乗れなかった娘さん。自転車を何とかして遣ろうとする自転車屋の親父さん。それを見守る自転車屋の親父さんのカミさん。何処にでも有る親子。ある日、自転車屋の親父さんは此の地球上では考えられない優れた自転車を開発してしまう。その自転車は自転車メーカーから見れば喉から手が出る程、欲しい技術。でも自転車屋の親父さんは娘の為に開発したので有って利益の為に開発したのでは無い。どんなに大金を積まれても首を縦に振らなかった自転車屋の親父さん。ある自転車メーカーは自転車屋の親父さんが死ねば一生優れた自転車は出て来なくなると考え家に火を点けた。偶然にも自転車屋の親父さんは埼玉県川越市から離れて居たお蔭で助かったんだが家に居たカミさんと娘は犠牲に。だから腑抜けしちゃったんですね~私が何とかしてあげたいんだけど何の力も無い。どんなに願っても自転車屋の親父さんの望む人生は与えられないんだ。ご免なさい自転車屋の親父さん。「お前さんだけでも逃げな!待って居る人が居る。ワシにはもう待って居る人なんか」「待って居る人なら居ます!!奥さんと娘さん…!」「妻と娘は…」「いいえ!いいえ!家で待って居ます!奥さんと娘さん!一緒に帰りましょう!!」「……そうだな。妻と娘が居る我が家へ帰りたい!!」「そうは問屋は卸さないぜ!爺はどうなっても構わないがそちらの娘っ子は高く天人に売れる!」私は煮ても焼いても高く売れないと思うんですけど?「爺には用は無ェ!死ね!!」きゃあああ、銀さ~ん!!ジャキン「うお…」ドサッお爺ちゃん斬られちゃったの?「なぁに此んな危ない目に遭ってんだよ、お前は!?だから1人には出来ないんだよ~銀さんは」銀さんが助けてくれた!!!「何浮かれてんの?逃げるぞ!爺もな!」窓から逃げようとしたら丸罰金融の厳ついた男性達がウジャウジャと。「もしよ俺が戦って全員倒したら惚れ直す?」「惚れ直すよ!そりゃあ」「んじゃ戦ってみますか~」え、マジで?銀さんの格好良い所が間近で見られるの??「俺から離れるなよ!」と言ったと思ったら窓から3人で逃げた(笑)おいおい戦うんじゃ無いのかよ!?「銀さんは其んな爺の為に戦いたくないの~」この儘じゃ皆トマトみたいに潰れちゃうわ!あ、そうだ!番傘が有ったんだっけ。バサッ


ドゴオオオオン!!!


飛行機が丸罰金融に突っ込んで来ました。何あれ何で飛行機が???何やら声が聞こえて来ます!然も聞き慣れた(笑)「や~ま~ざ~き~、これはどう言う事だ!?」「副長、これには訳が…」「何だ、トシ!此処はハワイじゃ無いのか?」「近藤さん、飛んで30分で着くハワイって有りやせんぜ。もし其うだったらハワイと言う名の天国」アロハシャツを着た真選組、単なる阿呆集団(泣笑)何の偶然か悪徳な丸罰金融のビルに突っ込んで来て良かった!「あいつらは阿呆だけど警察だから大丈夫だろう」と銀さんが言って地上へ。
真選組のお蔭で自転車屋の権利書が自転車屋の親父さんに戻って来た!!!
「あとはアイツらに任せて俺達は北へ行こうぜ!折角、逃げてんだから」土方十四郎達なら大丈夫だね!「何で奴だけ名前が出てんの?銀さんだって呼び捨てして欲しいのにさ!」え、嫉妬して居るの銀さん?「嫉妬?銀さんが嫉妬?誰が誰に?ば、莫迦言ってんじゃ無いよ!」銀さん、怒っちゃ嫌~ん「怒ってんじゃ無いよ!お前の事、好きなのに怒る訳無いでしょ」自転車を又しても盗んで逃げる銀さんと私。



チリリリーン♪「お父さ~ん、自転車乗れたよ!」


此処で夢が覚めました。
こんな長いのに6時頃、終わるなんて!でも何で銀さんと駆け落ち??
よく分からない夢の設定で銀さんは空知英秋先生の銀さんでした。


因みにBGMはLOCKED OUT HEAVEN/BRUNO MARS。










#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

会社の健康診断…

スレッド
んーと
私去年の5月上旬頃に会社の健康診断を受けたと思ったんだけど今年も強制的に会社の健康診断を受ける事になりました(^^)
たぶん会社の健康診断を受ける日は月のお客様が来て居ると思うので子宮検査が出来ないな…女性に自分のアソコを診せるのは抵抗が有って嫌だな…と思って居るヤローが妊娠出来る訳無い←
健康診断を受ける病院は会社から離れて居るんだよねぇまさか個人で行ってくれと言わないよね?(笑)健康診断は4月21日の8時30分からなので15分前に病院へ入って下さいとの事。会社からだと遅くなると言うか直接向うから8時15分には辿り着くと思うんだけど朝食抜き?結構辛いな…orz


そう言えば今の採便って2本なの∑(゜□゜/)/


と言うか昔より快便になったけど会社の健康診断中に採便が出来るかどうか分からないんだけど?(苦笑)別に採便の事は書いて無いみたいだから……今から採便しても大丈夫だよね?んー、微妙に分からない←
後は診断書を書き込むだけなんで暇な時にでも書いて置くかなって結局、会社の健康診断の前日に慌てて書く羽目になるんだぜオイラは(^^;)
えー、だって自分の氏名とか住所とか生年月日とか書くの面倒臭ーい!!←



#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

大人気ゲームの戦国BASARA4とコラボしたe-maのど飴が新登場!

スレッド





戦国BASARA4×e-maのど飴のコラボレーション商品『e-maのど飴容器 戯画ベリー(ブルーベリー&カシス味)』が本日より全国のコンビニエンスストアで販売開始!オリジナルグッズが合計444名様に当たるキャンペーンもスタート!


大人気ゲームの戦国BASARA4と
コラボしたe-maのど飴が新登場!

作中の必殺技をイメージした戯画ベリー味。
ブルーベリーとカシスの華やかな味わいが楽しめます。

パッケージは全4種類

e-ma×戦国BASARA4 プレミアムキャンペーン実施中!

原材料名 砂糖、ラフィノース、水飴、澱粉、濃縮果汁(ブルーベリー、カシス)、甘味料(キシリトール)、ビタミンC、香料、酸味料、増粘剤(アラビアガム)、ショ糖エステル、着色料(クチナシ、アントシアニン)、乳化剤、酸化防止剤(酵素処理ルチン)、(原材料の一部にりんごを含む)

内容量
33g

栄養成分表示 エネルギー127kcal
たんぱく質0g
脂質0g

炭水化物32.6g
ナトリウム0mg
ビタミンC1200mg




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

一番くじ 進撃の巨人 ~くじ奪還作戦~

スレッド
 


はずれなし!必ず当たる!大人気キャラクターグッズ!!
一番くじオリジナル!大人気キャラクターグッズを手に入れよう!


一番くじ 進撃の巨人~くじ奪還作戦~


■発売日: 2014年4月上旬発売予定
■価格:1回600円(税込)
■取扱店:全国のセブン-イレブン店舗
※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。



各地区に遠征して巨人殲滅作戦を実行せよ!!
巨人討伐数の多い人には「リヴァイ班入隊証」をプレゼント!!

キャンペーンの詳細と挑戦は携帯サイトから!

http://bpnavi.jp/s/elec/kyojin






各賞一覧


A賞 リヴァイフィギュア立体機動ver.



B賞 エレン・イェーガーフィギュア



C賞 ミカサ・アッカーマンフィギュア



D賞 複製原画



E賞 ものさし



F賞 ロングタオル



G賞 クリアファイルセット



H賞 コレクトプレイフィギュア



ラストワン賞 ミカサ・アッカーマンフィギュア立体機動ver.


ダブルチャンス


一番くじ 進撃の巨人~くじ奪還作戦~ ダブルチャンスキャンペーン
リヴァイフィギュア立体機動スペシャルカラーver.




進撃の巨人
mob



進撃の巨人
超硬質ブレード型箸



一番くじ 進撃の巨人~くじ奪還作戦~ G賞クリアファイルセットを紹介!

一番くじ第3弾が4月上旬に発売決定!!!

【プライズ】2014年2月登場!調査兵団・巨人駆逐精鋭バスタオル
 
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり