山行きの準備(山の天気)

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新しい俎板

昨日から新しい俎板を使っています。

これ、実はいただき物なんです、木材加工を営んでおられる方から
頂戴致しました。

木材はイチョウの木です、この材が、一番刃に優しいとのこと、早速試して
みましたが、やはり刃当たりは優しく、刃の痛みが少ないと実感しました・・・・・

これは小さいほうで、実はもう一枚大きなものを頂いています、大きな魚を
さばく時に登場してもらいます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白山行きの準備中

我が家から見る北方の山で、真っ先に冠雪し、最後まで雪どけをしないのが、白山です。
白山の地名は中部地方には沢山あり、いずれも白山信仰とつながっています。
白山は御嶽山と同様、信仰の山です。

その白山に今度は平瀬口から登ります、高速が開通するまでは、細い国道をくねくねと時間をかけて平瀬口にたどり着き、さらにそこから山道を行く行程でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2011.08.02)

曇、24℃

食パン1枚
トマト
バナナ
夏野菜のお味噌汁
大根おろし+みょうが
ヨーグルト
キュウリの甘酢かけ

昨日は久々にGymへ
ステップマシン
ランニングマシンを1時間

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行きの準備(山小屋の予約は不要か?)

最近の山ブームで、山小屋の予約が取りにくくなっています。
ところが「山小屋の予約は不要!」と決め込んでおられる方が結構おられます。
確かに、山小屋は緊急避難的な要素があり、「来る人こまばず」の伝統がありますが、最近のブームでの登山人口の増加で、この「予約なしでOK!」との決め込みには疑問を感じます。現実に山小屋の中には、飛び込みお断りを明言するところもあり、今後この傾向が増えてくると思われます。
一昔前と違い、山小屋の環境は驚くほど良くなりましたが、その半面環境維持のため人数制限をせざるを得なくなったとも言えます。

賛否分かれると思いますが、私は携帯電話の普及などで、キャンセルもしやすくなった時代を考えると、やはり予約必要論を擁護したくなります・・・・・・・

写真は昔良く通った燕山荘
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

美味しい焼酎、黒霧島

芋は苦手だったのですが、この黒霧島は別格です。
グイグイ飲めてしまう、恐ろしい焼酎です・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日から8月

月替わりの日、カレンダーを更新するのですが、8月ころからは、残り枚数が気になります・・・・

来週はもう立秋です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2011.08.01)

曇、26℃

バゲット
豆乳
獅子唐とパセリの卵スープ
大根おろし+小女子

昨日はテントのメンテで、悪戦苦闘、買い物にも行けず・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日本百名山

写真は深田久弥さんの著書で、現在ではかなり有名となっていますが、山岳随筆としては個々の紹介は短く、情報としても古いのであまり参考になりません、このため百名山を目指す方でも、この本を読んでいない方が結構多いようです。

それはともかく、百名山は現在ブームで、ツアーも沢山出ています、平均して300万円程度の費用がかかるようですが、居住地域によって大きく変わってきます、その点名古屋地域は有利なのですが、私は時間の制約もあり、なかなか挑戦する気になれませんが、山仲間の一人が百名山の三分の二を制覇、これからが大変です。

https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AvPgAObjRPPkdEhNeVE5d3dmQUJ4RktJZWViUjlHamc#gid=0

そこで、GoogleAppsでサイトを立ち上げました、こうすれば仲間内で情報の共有が出来、対象の山行き計画があるよ! などと知らせてあげる事が出来ます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行きの準備(テントのメンテナンス)

目的の山が遠い場合、前泊となるのですが、これがなかなか予約がとれません、昨今の山ブームで麓の民宿までいっぱいです。

そこでテント泊となりますが、テントを素早く設営するには「なれ」が必要です、昨日は天候が不安定のため、何時もの相棒とテント設営のトレーニングです。
前泊の時のテント設営は暗闇の中、ヘッドランプを付けての作業でとなり、ぶっつけ本番はロスタイムやトラブルが発生します、このためのトレーニングが絶対に必要なんです。

その後、内部のべとつき(防水剤の劣化)を除去するため、自宅で二張をお風呂で洗浄、これで準備完了です。

※テントは20年以上前のもの、一番右は7人用で国産、真ん中が4人、左は2人用、2つは韓国製です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ