新年度の日の出(2023.04.01)

今日から新年度、今朝の日の出は霞が弱く、陽光を見ることが出来ました。
最近、編集をAviUtlからDRに変更しています。
今日は山菜採りに山に行く予定。




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#DaVinci Resolve
#Gopro9
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2023.03.31)😊

今朝は陽光はありませんでした




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#DaVinci Resolve
#Gopro9
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2023.03.30)😊

今日の日の出、タイムラプス撮影です。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Gopro9
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その106(Video雲台2)

映像と音声その106(Vide...
映像と音声その106(Vide...

Video雲台用のプレートには長尺と標準があります。写真のようなレンズを
装着しトップヘヴィな場合にはプレートの位置でバランスを取り、雲台の前後の
負荷バランスをとり、水平復元を助けます。
水平復元能力が高い雲台は価格が高いので私はこの程度の雲台で工夫して使っています。

この三脚は安物のカーボンで、軽量であることが取り柄です。
ただ、不整地(水平が出しにくい:ベランダなど)では、足の長さを調整せねばならず、
定位置ではない場合には厄介です。このため雲台の固定部分は「おわん:75mm」で
対応します(三脚はおわん対応)。このおわんの下部保持部分で雲台の水平を出します。
三脚は水平が出ていなくても、雲台の水平を簡単に出すことが出来ます。
※Video三脚の足は「松葉づえ」と呼ばれるスライダー型が多いのは、不整地での水平出し
の調整がやりやすいためですが、このタイプは重量があり、ワンオペで移動先での負荷が
増え、結果としてカーボン・おわんの選択となります。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#X100V
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2023.03.28)😊

今日の日の出(2023.03....
日の出位置は小牧山を過ぎて、道樹山あたりに来ています。
次は尾張本宮山になります。




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その105(Video雲台)

映像と音声その105(Vide...
三脚の上部に取り付け、撮影機材を固定する部材を雲台と呼びます。
スチール写真と動画撮影では雲台が異なります。

前者はカメラを固定する機能があれば基本的にOKですが、後者は固定だけではなく
パン(左右に移動)をせねばなりません、この時振り移動を滑らかにするため、フリュード
と呼ばれる機能が求められます。さらに、前後のバランスをとるため撮影機を前後に
動かして平衡をとる機能も求められます。
このため雲台のプレートが長くてスライドできる形になっています。

静止画用はほぼアルカスイス形式が主流で、動画はマンフロット形式が使われます。
撮影機材には、この雲台プレートをあらかじめ装着し、機材のセットアップを速やかに
行うようにします。

どちらの雲台も頑丈さと重量という相反する要件があり、選択に悩みます。
さらにフリュードには低温域(-5から-10℃)での動作が求められるのです。

機材は以前は結構高額でしたが、近年は中国製でも良いものが作られています。




わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

月曜日の朝のR22(2023.03.27)

年度末の最終月曜日の朝、R22は混みあっています。
往来が増加していますね・・・・

シネレンズ(MF)使用しているので、フォーカス合わせが老眼では大変です。
やむなく外部ディスプレイを使用し始めました(涙)

シネレンズはすべて手動で設定ですが、絞りは画像を見て決めます。
問題はフォーカスで、どの部分に合わせるかは、こんな画面では悩みます。
レンズはMFTですが、しっかり設定すると結構良質な画像で撮影出来ます、しかし
ぶっつけ本番では危ないので、時々「カン」を養うために撮影をしています。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#DaVinci Resolve
#GH5S
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

ChatGPTの応答速度

ChatGPTの応答がブラウザで差があるよう思われます。
どうもChromeが遅く、Firefoxが意外に数値を出しています。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

スキーの追かけ撮影

スキーの追かけ撮影
スキーの追かけ撮影
スキーの追かけ撮影

GoProをスキーのストックに取り付けての撮影になります。
自転車用の取付金具を工夫して利用しています。

カメラの角度の調整が意外に微妙で、事前に何度もカメリハをします。


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#X100V
#SKI
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日は雨2023.03.26)

今日は雨2023.03.26)
今日は雨2023.03.26)
昨日に続いて今日も雨、山にも行けず自宅で作業・・・・


わかお かずまさ

VegaSystems


📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#SIGMA_DP0
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ