気の毒で恐ろしい話

気の毒で恐ろしい話
弊社の関与先では皆無だが、そのツテで紹介をいただく事業所の中には、腰を抜かす
程驚く話が時々ある。

今回の話はプリンター。
プリンターにはインクジェットとレーザータイプがあり、事業所ではレーザーがほとんど
これは、ランニングコストの問題と処理速度差にある。

最近は複合機が、コピー・スキャナ・印刷を兼ねているので、これが最も多い。
ところが、結構な印刷量があるにも関わらずインクジェットを使い続けている事業所が
たまにある。
紙詰まり、印字不鮮明、遅い印刷、高いインク代。など、ちょっと計算すれば、答え
は明らかなのに・・・・

最近も女性経営者、過去もやはり女性だった。
費用、費用と言われる割に、実はとことん計算されていない。紙詰まりや印刷速度など
は考慮外。
これでは仕事ははかどらない、DXなどは論外。

レーザープリンターは白黒なら実質安価に導入出来ます、トナーも社外品でOK。
この情報があふれる時代に、しっかりした見識を持たないと、会社はもたない・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

LANケーブルの抵抗測定試験(4端子法)

LANケーブルの抵抗測定試験(...
LANケーブルの抵抗測定試験(...
LANケーブルの抵抗測定試験(...
LANケーブルでの性能試験には伝送性能試験が重視されます。
高い周波数帯域の伝送が出来れば、それは「道幅」が広い事になり、車線の増加が可能
となり、一度に沢山のパケットが送出出来るので、いわゆる「高速通信」が可能と
なります。
この影で、軽視されているのが直流純抵抗値で、蓄積型通信では重要視されていません。
最も、PoEでは、これが重視されますが・・・

今回は、32AWGなどの細番手と呼ばれるLANケーブルを、蓄積型通信以外で用いる
場合の試験です。

この場合には例外なく直流純抵抗値が重要視され、厳しい値が要求されます。
ただし、現行のLANケーブルは100%蓄積型通信仕様であるため、この検査基準を
満たさないケースが発生します。無論、不良品ではありませんが、使用する前に
この基準をクリア出来ているの試験は、このような方法で行います。

8回路あるLANケーブルを直列で接続し、1回路とし、その抵抗値を測定します。
低抵抗値であるため、測定には4端子法で行います。

測定時には、ベンディングと呼ばれる手法でプラグの根本に連続でストレスをかけ
抵抗値の変動や瞬断をチェックします。

重要なのは安定化電源で、これが必須となります。
回路はシンプルで、DC電源からの電圧を、電流調整用の抵抗器(10Ω)を入れた
閉回路に印加し、ケーブルの両端の電圧を測定する方法です。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

リハビリテーションしています

リハビリテーションしています
1月にスキーで転倒し、左膝と臀部を強打したので数ヶ月大人しくしておりましたが、
今月から室内ボートマシンでリハビリしています。

特に膝は体重をかけての屈伸で痛みがありましたが、このボートマシンでゆっくり
極限までの屈伸を繰り返すことで筋が伸び、痛みが無くなりました。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#X100V
#トレッキング
#trekking
#SKI
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その59( OBSでの録画品質の向上)

映像と音声その59( OBSで...
実際の設定画面です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL
#DaVinci Resolve
#OBS_Studio
#ATEMMiniPro
#Zoom
#Teams
#Web会議
#Timelapse
#NLE
#Audacity
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

HDMIパススルーでの動画実験その2


今回はATEM NIni Extreme ISO>OBSでの録画、細部での劣化を見るための試験

S1Rを使用、結果としてSwitcherなのかHDMIケーブルなのかどこかで劣化がある
事が判明。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL
#DaVinci Resolve
#OBS_Studio
#ATEMMiniPro
#Zoom
#Teams
#Web会議
#Timelapse
#NLE
#Audacity
#S1R
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ