今日の夕景(2022.12.30)

今日の夕景、天候不順です・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#X100V


#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.30)

上空に厚い雲があり、重苦しい夜明けでした。
月末の原稿やら、やり残しの資料作成で、朝から仕事しています・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日から年末・年始休暇(2022.12.29)

今日から年末・年始の休暇ですが、やり残した仕事があり、在宅で仕事開始、
その後出勤します。

家の作業もあり年末の休みは助かります・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#GH6
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

マイナンバーカード・マイナポイント

マイナンバーカードを申請した。
色々、やってみた経験から、これはスマホ以外(PCなど)での申請には不向きだ。
ポイントも同様、スマホのみでの対応と言っていい。

マイナポイントは、現時点で申請・保険証・口座番号の3点で20000。
それぞれ5000/7500/7500となっている。
銀行口座番号は、公共料金の引き落としなどと書いてある。つまり常用する口座を
開示しろ、とのことだ。

ポイントの受け取りにクレカを指定すれば、これは口座を開示したと同じと考えていい。

私は政府のデータ管理能力を全く信用していない、責任回避ばかり考えている方々が
出来るとはとても思えない。

私はマイナポイントは交通系カードで受け取る事をすすめる。
口座番号の開示を避けても12500はゲット出来る。



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.28)

今日が本年最終の営業日です。
日の出位置は北上を始めていますが日の出時刻は、まだわずかに遅れています。



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.27)

今日の日の出、時刻は7時。
日の出位置は冬至が南限で、わずかに北上が始まったようです。

今日はあかね雲が綺麗な夜明けでした。
昨日は長野に、今日は在社、明日が仕事納めです。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

BSA(ベストスキーアカデミー)

今日の夜明け前

BSAとはベストスキーアカデミーの略ですが、Webでは、この主催者の平沢先生の
Pageがヒットする程度で、世間的には知られていない。

実は、私はこのスキーを学んでいる、昨日は今シーズンの初滑り。
BSAの教えを何度も学び、やっとなんとなく「マネ」が出来る最初の段階に至った
気がする。

このスキースタイルは若者向きではなく、どちらかといえば高齢者のためのもの。
それゆえ、膝などに荷重がかからない。

私は左ひざ内側の靭帯を山での滑落で痛めており、このスタイルをとらず、外足で
ターンをしたりエッジングをすると、この部位が痛む。
その意味で、無理のない安全なスキーだと思う。



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#トレッキング
#trekking
#SKI
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

木曽福島スキー場

今シーズン初滑りです


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO

#SKI
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

White Xmas その2

2022.12.24 朝9時頃の撮影、R22名古屋方面は渋滞は継続。
この画面中央に名古屋高速の一宮東のICのがありますが雪で閉鎖中。
この閉鎖は終日続きました、週末だから良いのですが、平日だと
大変です・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL

#GH6
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

White Xmas

何年ぶりかのホワイト・クリスマス。
土曜日ですが、名古屋高速が閉鎖のためR22の南方向は大渋滞。
未明から降り方が強くなってきました・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#HCX2000
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

一宮市役所14階

本日、カレンダーのお届けと個人番号カードの引き取りに、市役所の14階に行きました。
以前から、ここからの展望を気にかけておりました。
一つは、富士山の展望ですが、これは山が遮ってダメと判断。
今一つは、ここから近隣の城郭が幾つ見えるかです。

実は、我が家から、岐阜、犬山、小牧、名古屋、清須(これはてっぺんの鯱だけ)の
確認は出来ており、ここまでは見えることは、ほぼ間違い無いのですが、残る大垣城
の確認です。
今日は、望遠鏡を持参しなかったので、確定的ではありませんが、おそらく見ることは
可能と判断しました。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru

#kuma

ワオ!と言っているユーザー

品性の無いマスコミ語彙

昨日の東京?でのバス事故の報道で、バスに追突したのは「高級外車」との表現。
高級だの外車と報道するの必要があるのだろうか?
この字句には、ある種の「悪意」を感じてしまう。
特に外車は昭和を感じてしまう、どうしてもなら輸入車とすれば良いと思う。

そのうち、中国からEVが沢山入ってきたとき、これも「外車」というのだろうか。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.23)

日の出位置が南限に達したようです。
これからが寒さの本番になります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2022.12.23)

昨日は冬至、年末の慌ただしさの真っ只中・・・・
カレンダーをお届けに東奔西走の昨日でした。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GH5S
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の御嶽山(2022.12.21)

御嶽も久々に全体を見ることが出来ました。
空が朝焼けで綺麗でした・・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.21)

明日は冬至、日の出位置が久々に現認できました。
カレンダー配布もほぼ終了、郵送も進んでいます。
Web会議も毎日あり、なかなか多忙です・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

新型LANケーブル試験

昨日、工業試験場で新型のLANケーブルの性能試験を行った。
従来のそれとは嵌合の構造が異なるため、その性能の確認のための試験。

現段階では詳細の公表は控えるが、今までやってきたことが間違いでは無いことが
確認でした。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.20)

少し雲があり陽光は撮影できませんが、上空の雲の発色が茜色でとても
綺麗です。
昨日は岡山の工業試験場で重要な試験、なんとか結果が出そうです。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

これから岡山

これから岡山に向かいます


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.18)

今日の日の出、外気温は2℃、寒いので室内から撮影。
雲があるので陽光は見えません。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

VideoRAWデータの実験2

Videoの実験中。撮影はRAWで行いました、30Secで1.1Gになります。
これを公開するには、コーディックをします(MP4などの形式にすること)
この形式にはH.265、H.265などがありますが、データにもよりますが、後者は
圧縮性がすぐれており、半分程度の容量となります。
しかし、この形式はブラウザなどを含め非対応が多く、公開には注意が必要です。

今回のVideoはBMのStudioCamera4KProでの撮影。電源やSSDを外付けながら、一体化
して取り回しをよくしてある。
出力はRAWのみ、これをDavinciResoleveで編集&レンダー(コーディック)する。
レンズ交換が出来るので、今回はシネレンズを使用、MFなので、全体を考えての
フォーカスとなっている。遠景の車の動きもしっかり撮影できている。




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#DaVinci Resolve
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

VideoRAWデータで編集

BlackMagicのRAWデータでの撮影編集。Studioカメラをバッテリー駆動とし、
外部SSDで録画しています。大掛かりにならないように、セット組み立てを簡単に
しています。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#DaVinci Resolve


#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の朝景(2022.12.17)

今日の朝景、雲があり日の出は撮影できませんでした。
撮影はDP2Quattoll。
50mm相当です、被写界深度と合焦点のバランスの良いカメラです。
扱いが面倒ですが・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#SIGMA_DP2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

kuma印干し柿

干し柿、完成です、ご希望の方の差し上げます・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#HW01
#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の朝景(2022.12.15)

南西方面の朝景です。
雲のフィルターで黄色が強調されています。
外気温は2℃、昨日よりも風は弱いのですが、ピンと張り詰めた感があリます。
年末の慌ただしさが倍増、通常の月には無い忙しさを感じています・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.14)

今日の日の出、地平線には雲があります。
東から西にかけては雪雲なのか全く遠方は視界がききません。
冬将軍の到来です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.12)

今日の日の出、あと10日で冬至、南下速度は落ち、だんだん南限に近づいています。
NDフィルターを直射光に使ってみましたが、フレアがでるようなので、要調整です。

昨日は、長野・木曽福島で仕事、動画撮影の打ち合わせやら、PCの入れ替え。
Win10からWin11ですが、利用者はご年配ながら、素晴らしい理解力でした。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

土曜日の朝のR22(2022.12.10)

今日は土曜日で好天ながら、外反母趾が腫れてしまい、山行は断念。
気温の急変に対応できないのが残念です。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#SIGMA_DP0
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl271(備忘録として):H.265

H.265でのMP4画像がBloguruでは認識できならしい


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl270(備忘録として):H.264 vs 265

AviUtlでは、1.00でもH.265が使用出来ましたが、1.10になり4K編集も可能となったので
H.265をメインで使い始めました。自動マルチPassでの使用、15M程度に圧縮出来ました。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#Audacity
#HCX2000
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.09)😄

日の出位置が南限に近くなっています、これから南下速度が低下し、
冬至前後で停滞し、1月上旬に北上が始まります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2022.12.09)

やっと雲一つない早暁です。
三脚を持ち出し撮影しました。寒い!


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2022.12.07)

今日の夜明け前

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#S1R
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

4面年賀状

この時期になると、年賀状を買って欲しいとの依頼がくる。
何処で買っても同じなので、4面が用意できるならと回答すると、大抵は「?」。

印刷屋さんは、この4面でないとコストダウンできないし、効率も悪い。
郵便配達のお兄さんにも、購入をすすめられたので聞いたてみたら、同じ「?」だった。

商品に関する情報共有はなされているのだろうか?

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

Excel VBAを始めるには(018)

ExcelでのVBAを始める時、一番のおすすめは2画面環境です。
ExcelのSheet画面と、VBE(VBAの編集画面)の2つを見ながら編集・実行を
することで効率が良くなります。

もう一点、重要なポイント、練習のみなら良いのですが、実際に運用しておられる
Excelの場合、それがOneDriveの場合、自動保存はOFFにしてください。
Macroでのデータ変更がそのまま保存されると厄介です。
BackUPはもちろんですが、データ保護を最優先で取り組むことがなにより
重要です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

干し柿十二日目

12日目になりました、一個だけ冷蔵庫で保管しておいたので、比較して
みて下さい。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru

#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl269(備忘録として):1.00&1.10

AviUtlの2つのVerの併存を試しています。
当然と言えば当然ですが、2つとも作動します。

方法は簡単で、1.00はProgramFiles(86)の下に、
1.10はC:の直下にコピーします。




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

2023年カレンダー申込画面




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

師走の朝(2022.12.05)

師走の第一月曜日です。
月末月初の作業が一年で一番忙しい時です、決算期よりもある意味繁忙です。
快晴、気温もさほど低く有りません、無風です。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#S1R

#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声(三脚と雲台)

レベルを出す
水平回転(パン)をするとレベルが崩れる
設置場所が平らではない。
三脚と雲台についてです。
静止画の撮影では問題にならない、三脚と雲台の関係ですが、Videoでは、これが
大きな問題となります。

三脚の上部に付ける撮影機器との接続メカを雲台と呼び、自由に水平、垂直の角度
を変更出来ます。
静止画であればこれで十分ですが、Videoの場合左右に水平に振る(パン)の場合、
パンの端々でレベル(水平)を維持せねばなりません。

これには三脚自体でレベルを出す必要がありますが、写真3のような段差があると、
レベルを出すのに難儀します。
このため、雲台と三脚の間に自由可動部分をつける、いわゆる「おわん」を使いますが
これには、おわんの使える三脚が必要です。

今後、動画撮影で三脚を使う事を考えるなら、このおわん装着タイプをおすすめします。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#X100V
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl270(備忘録として):Ver1.10その3




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL
#DaVinci Resolve
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

日曜日の朝のR22

日曜日の朝、珍しく山荘にいます。
流石に商用車は少ないです・・・・

数ヶ月前と思うと、ずいぶん交通量が増えています、いいことです。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl269(備忘録として):Ver1.10その2

AviUtlを1.00から1.10に、Pluginを多用しているためまごついた。
一番の問題は、INIファイルの書き込みが出来なかったこと。
これは1.00の仕様でもあるのだが、1.10からはWinOSの支配下にあるフォルダーでは
不適切、私はC:の直下に移動した。
次にメモリー関連、1.10に適合するメモリー管理プラグインに変更が必要。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL


#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.12.04)😄

日の出時刻6:47。
日没時刻はいまがボトムですが、日の出は年明けあたりがボトム。
日の出がボトムなることが一番、寒くなるようです・・・・

昨夜はAviUtlのVerUpに手こずり、就寝が遅くなった。
永年使用しているのと、PlugINを沢山入れているので面倒。
どうにか、修正出来てやれやれ。

DavinciRsolveも使っているが、細部の編集はAviUtlが手慣れているので楽。
DRはFusionを使わねばならず、まだまごついてしまう・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#DaVinci Resolve
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl268(備忘録として):Ver1.10に

AviUtlのVerが1.00のままでしたが、今日は気合を入れて1.10に。
実は、Ver1.10が出た時、早速取り組んだのですが、メモリー管理でエラーとなり、
そのままでした、その後メモリー管理のPlugInが修正されこと知り、再度の挑戦です。

いくつかの修正を余儀なくされましたが、どうにか1.10に。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya

#AVIUTL
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕景(2022.12.03)

今日の夕景


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

各務原遺産の森トレッキング(2022.11.26/12.03)

先週に引き続き、遺産の森へのトレッキングです。
一気に寒くなりました・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#HW01
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

伊吹山初冠雪(2022.12.03)

今朝、初冠雪を確認しました(昨日までは天候不順で未確認)
能郷白山も冠雪を確認。
今日は、これからお山に行きます・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

WiFiの追加増設で注意すべきこと

WiFiの増設が企業で増えているが、それに伴いトラブルも増加している。
一番厄介なのが、家庭用のAPを企業がやみくもに導入することである。
家庭用APにはDHCPが標準搭載されており、Bridgeモードにしない限り、DHCPでの
IP払い出しを行う。
これは、企業内に導入する場合、一番注意すべきことであるが、現実にはこれが原因での
トラブルの絶え間がない。
通常、企業内ネットワークはスマホやタブレットの普及に伴い、既にWiFiを導入している。
ただし、接続形態は様々であるため、DHCPの扱いは慎重に行っているのが現状である。
このDHCPServerは、規模にもよるが複数は存在しないのが原則。
Routerまたは、専用ServerからIPを払い出す設計となっている。
多くは、独自のNetWorkAdressを用いており、市販の機器との競合は避けている。
ところが、ここでAPをむやみに増設すると、DHCPServerが複数存在するケースになる。
これがどんな問題を起こすかは、Webに多数の情報があるので見ていただきたい。

とにかくAPは導入する場合は、必ず管理者に相談し、知見の無い方がやらない事が
重要。トラブルが直ぐに露見すればいいが、場合によっては常態性のない厄介な障害を
抱え込む事になり、業務に支障がでる。

月曜日の朝、どうもWebがおかしい等の場合、この手の疑いが濃厚・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2022.12.02)

師走2日の夜明け前です。
このところ、日の出時刻の天候がイマイチで、なかなか撮影が出来ません。
今月は、普段には無い手配やら、作業があるので多忙です。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

影付き文字を作成(Paint.net 5.0)

これが完成品
最初にLayerを一つ作成します
ここで文字を入力
Layerの複製を作ります
最上位のLayerを非アクティブします
「調整」>「トーンカーブ」を選択、更にRGBを選択
※旧Verから名称が変わっています
中心点を、右下に移動、これで黒色になります。
「エフェクト」>「ぼかし」>「ぼかしガウス」を選択し、半径を15に
最上位のLayerをアクティブに戻します。
Layer2の選択のまま、画像をずらします、影は任意の状態に調整出来ます。
「画像」>「画像を結合」で、Layerを合体します
※このVerから出来たMENU
「編集」>「選択解除」
「画像」でトリミングして完成
Paint.netの新Verでの影付き文字の作成です。
MENU等に変更・追加があったので、新しいVerでの作成手順の紹介です。
詳細は写真の注釈を御覧ください。
透過PNG作成の場合は背景を削除して結合してください。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

年賀状が来ました

毎年、この会社から頂きます・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

笑って読めるのは、あと何年かな・・・

笑って読めるのは、あと何年やろか・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その107(雲台プレート)

ビデオ用
カメラ用
三脚の上部の可動部分を雲台と呼び、その雲台と撮影機器を取り付ける部材が
プレートです。
安価なタイプは雲台のネジを機器に直接取り付けますが、この場合着脱が面倒になり
結局三脚を使う頻度が低下します。
日々自宅での撮影でも三脚を頻繁に使い、仕事の撮影時にも使う事が多いので、
このプレートを多用しています。

これを機材側に装着することで、雲台との装着はワンタッチとなり、なれれば暗闇でも
装着可能です、工具も不要で、かなり便利です。

このプレート、様々な種類がありますが、ビデオ用には上のマンフロットタイプ
カメラ用には下のアルカスイスが一般的です。

それぞれ、たくさんのメーカーが製造しているので、誤差や安全装置に差があり、
必ず装着状態の確認と、脱着の手順を繰り返し練習することが重要。
※雲台とプレートのメーカーが異なる場合の重要注意点

サイズは同じでも嵌め方や、ロック方法、安全装置に差があり、機器を装着せず
事前の確認が重要です。

複数の雲台と複数のカメラの組み合わせがスムースに出来るには、多少の練習が
必要です、出先で泣きを見ないために・・・・・・

特にビデオ用は固定ネジや左右のブレ止めが異なる場合があり要注意です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

2023年カレンダー申込画面




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

2023年カレンダー

2023年のカレンダーは、この3種類です。
昨年、試作してみた年貼を今年は仲間に入れました。

ご希望はWebでお伺いします、少しお待ち下さい。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

干し柿八日目

昨日は天候不良でしたが、今日はしっかり日光に当てることが
出来ます。
今日から揉み込みを始めます

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru

#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ