日の出時刻がだんだん遅くなり6時に近づきました。 昼間は暑さが残っていますが、朝は少し涼しくなってきました。 三連休が二回つづき、なかなか仕事のシフトが面倒です・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮 #KF
解雇規制緩和が話題になっている、これは今に始まったことではないが、これに より企業の生産性が低下し、仕事の出来ない自助努力をしない方々の生活が守られて いることは、ほぼ間違いの無いことだと考える。 能力主義は良いが、その能力のない方々はどうするれば良い、などと言われる方があるが、 では、その方々は能力のある人にぶら下がっている現実をみているのかと言いたい。 様々な時代の変化に追従出来ないのは、適者生存の掟に従うしかない、それだけである。 幸い日本には様々な支援制度・援助があり最低限の生活は保証されている、仕事もロク にせず、有能者と同じ待遇を得ようとするのはいかがかと・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
晴天だったのに、急に雨が降り出した・・・・ きっと、狐の嫁入りがあるのだろう。 亡き母が、実家の向かい側にある山に、狐火が出るのを何度も見たと生前何度も 話していた。 その母も認知症となり、「狐」の話もしなくなった、そして私が誰かもわからなくなった。 会うと、母の弟と間違えるようになり、それもだんだん無くなった。 その弟(叔父)も先年他界、残された叔母も、コロナ禍の中で逝去。 心残りは、狐の嫁入りの話を、もっと聞いておけばよかったと思うこと。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
認知症の恐れがある家族の免許証を返納させても、本人が免許証の必要性が認識出来ない 場合、運転を行う恐れがあります、本人だけの車なら車の処分などが必要です。 共有なら、かなり面倒でも、本人が運転できない対処が必要となります。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
•マスコミは絶対に言わないが、日本ではすでに投下広告費用はWeb系が紙・電波媒体を 超えている、実際に平均視聴時間はYouTubeがTVを上回っている •特に動画系は「読解力」を必要としないため、若年層はもとより壮年・老年にも広がって いる •家庭用TVで観ることが出来るWebメディアは実質YouTubeのみ •YouTubeでの広報は様々な波及効果(LINK等)がある •実際の運用など(チャンネル)などは、まだ理解されていない •運用・課金なども同様で、これは既存マスコミが一切報道しないから わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
R22の夜景です、この手の画像はAutoでは撮影出来ません。 ISOを最低の160に固定 Fを最大の16に(Autoは解除) SSはTで15秒に 以上の設定で撮影します わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #X100V
認知症で、最も恐ろしく警戒せねばならないことは、当人が車の運転をすることです。 特に症状が急激に進む場合、運転の停止が間に合わず、恐ろしい結果になる場合が あります、有無を言わさず車を移動停止にすべきです、不便などとは違う次元の問題です。 酷い話ですが、認知症患者の家族には監督義務が課せられます、もし本人が車を運転して 加害者となった場合、家族には運転防止の義務が問われます、鍵を取り上げたか、車が 動かないよう対処したか等です、免許証返納などは運転防止にはなりません。 保険金の支払も、この義務違反が問われる恐れがあります。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
今年になって、五指に余るLAN工事(家庭用ではない)の、相談を受けた。 いずれも、建徳事務所が管理・監督する事案で、そこそこのクライアント数だった。 驚いた事に、どの設計事務所も10年以上前の設計概念だったり、WiFiの依存度が高すぎ、 すべて施工の段階で手直しをせざるをえなかった。 中には全国で有名な設計事務所もあったが、ここが一番ひどかった。 ひどいのは、設計だけではなく、施工業者のレベルが低く、高性能機材の施工に慣れて おらず大変だった。 骨格・外装は省力・省人が進んでいるようだが、内装・設備はいまだに人力に頼って いる、この部分のPowerUpが急務だと思う。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph
今日は秋分の日、熱帯低気圧は通過し、昨晩から平年並みの気温になりました。 日の出位置は、いつもの彼岸の位置となりました。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph #DaVinciResolveStudio19 #Timelapse #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮 #GoproHero9
婆様の作業場の整理をした。 あまりの多さに、めげそうになったが、なんとか頑張り、半分ほど終わり。 ただ、先週の疲れのせいか、視認力が低下し幻視の症状が・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #VegaSystems #Photograph