DaVinci Resolve 139(備忘録) 言語設定

DaVinci Resolve...
DRの言語設定、最初は日本語でやるのが良いが、ある程度慣れたらEnglishに
切り替えたほうが良い、細部はまだローカライズされておらず、英語の方がわかりやすい。
日本語の翻訳も少し怪しい部分があり、F usionの検索でまごつくことが多い。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolve
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

ゼロゼロ融資全額返済

3年前に借り入れた、いわゆるゼロゼロ融資、期日前の昨日全額返済。
結局、使うことは無かったけど、万一を考え用意はしておいた。
聞けば、融資を受けた何割かの事業者は返済が出来ず、繰り越すとのこと、全体の市況
は決して良くないと思う。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Sunrise 今日の日の出(2024.04.12)TimeLaps😊

今日も雲の多い日の出です。
昨日、会社の「ゼロゼロ融資」を全額返済、やっとコロナが終わった気がします。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolve
#Timelapse
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#GoproHero9
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

LAN工事は光が有利

2月に引き受けたLAN工事の重要な部分を先日やっとクリアした。
新旧の建物の「渡し」をせねばならない部分の通線だが、50mmのパイプが4本通して
あったが、案の定、電力線や得体の知れぬ信号線が通してあった。
事前に通線は可能だったが、後から電力線等を同じ配管に入れられたらアウトなので
忌避して正解だった。
しかし、通線スペースが無いので、やむなく新旧のつなぎ部分の天井を通線した。
 
このセグメントは長尺ゆえに、電力線と平行すればノイズの影響は避けられず、このような
神経を使わねばならない、これが光ファイバーでの伝送であれば何の問題も無いのだが・・・
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Sunrise 今日の日の出(2024.04.11)TimeLaps😊

Today, the sky is covered with clouds, making it difficult to see the sunrise clearly.
However, the temperature is higher, making it more comfortable than yesterday.
This time of year, there is a significant difference in temperature, making it easy to
catch a cold, so caution is necessary.
 
The LAN construction project, which began in February, has finally completed the
wiring of the core section, allowing for the installation of equipment.
Due to the expansion, the connection points of the old and new systems are concentrated in one location.
To avoid the influence of noise on high-speed transmission such as LAN, wiring is
isolated from the concentrated area.
With optical fiber, such concerns are unnecessary...
 
 
今日は空全体に雲があり、日の出の陽光ははっきりしません。
でも気温は高く、昨日より過ごしやすくなっています。
この時期は寒暖の差が激しく体調をくずしやすいので注意が必要です。
 
2月から着手したLAN工事、やっと基幹部分の通線がおわり、機器の取り付けが可能と
なりました、増設のため新旧の接続部分が一箇所に集中し、LANなどの高速伝送は
ノイズの影響を避けるため、集中箇所からは隔離しての通線をいています、光
ファイバーならこんな心配は無用なんですが・・・・
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#DaVinciResolve
#Timelapse
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#GoproHero9
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

DaVinci Resolve 138(備忘録) 静止画保存

DaVinci Resolve...
DRでの静止画の保存方法がVer18から変更となり、Editでも可能となりました。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#DaVinciResolve

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Sunrise 今日の日の出(2024.04.10)TimeLaps😊

After several days, I was able to see the sunlight of the sunrise.
The sunrise was positioned over the southern foothills of Mount Ena.
As I descended the northern foothills of Mount Ena, the sunrise was obstructed by the
water tower, making it impossible to capture.
It's what they call "flower chill," I suppose; it has been cold last night and this morning,
marking a season of drastic temperature differences.
 
 
何日かぶりに日の出の陽光を見ることが出来ました。
日の出位置は恵那山の南麓にかかりました、恵那山の北麓を下ると、給水塔に
遮られて日の出の撮影が出来なくなります。
花冷えと言うのでしょうか、昨夜も今朝も冷えており、寒暖差が激しい季節ですね。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#DaVinciResolve
#Timelapse
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#GoproHero9
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Sunset 今日の夕景(2024.04.09)TimeLaps

今日の夕景、やっと綺麗な空が戻りました・・・
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#DaVinciResolve
#Timelapse
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#GoproHero9
#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

DaVinci Resolve 136(備忘録) KeyFrame

KeyFrameというのは、時間軸での、そのポイントでの空間上の位置、明るさ、不透明度、
音声、色彩などの値が指定(その時点での値を固定)する、同じ時間軸上で、その固定した
値を変動させると、最初に固定した値を経過に応じて連続変化させることが出来る。
 
この機能はAVIUTLには備わっておらず、0-100%の値の変化を、Clip内、または中間点での
区切りの間で設定することで、連続して変化させる事が出来る仕様となっている。
 
ClipChampにはこの機能や時間軸での変化機能はフェードしかなく、それも時間指定での
明度と音声の大小しか連続変化は出来ない。
 
Video編集で連続変化が必要な場合、ClipChampでは明度と音声、それもClipの前後の
フェードIn/Outしか対応していないので、たちまち限界を感じる事になる。
 
KeyFrameはVideoアプリの多くに備わっている機能である、ただしDRでは、その仕様が
いささか統一されていない(FusionとColor)事があるので要注意。
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph

#DaVinciResolve

#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

Paint.netでMASK処理

Paint.netでMASK処...
Paint.netでMASK処...
Paint.netを使用してのMASK処理です。
VideoではDRのFusionで同様の事例紹介を行っていますが、静止画でも同じ手順での
加工が可能です。
下側がオリジナルです
①Layerを追加する
②そのLayerを白色で塗りつぶす
③LayerをWクリックし、不透明度を180に調整し半透明にする。
④目的箇所(今回は日の出の陽光)を円形でくり抜く。
⑤エフェクトのぼかしを選択し、切り抜きの周囲をぼかす
⑥Layer結合し、下のフォーマットで保存する。
 
以上の手順で完了です。
 
 
 
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph


#LAN #LiveComp #Python #Timelapse #VBA #Video #kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ