9月
16日,
2019年
高賀山トレッキング(2019.09.15)
高賀山は我が家からもよく見える一等三角点で、山容も秀麗。
今回はノーマルルートで四度目の登山。朝、うっかりして少し遅い出発。
登山開始は08:30、気温20℃で快適だったが、気温はどんどん上昇し、
下山途中で熱中症まがいの状態となり、ダウン気味。
過去の登山は11月または残雪期で、この時期は始めて。
風が抜けない谷間の登山道のため暑い、ここも昨年の台風で登山道が荒れて
あるき辛い、と言っても先週の能郷白山よりは随分ましで、足の疲労は
少なかった。
ここは絶対に早朝に行くこと!
それにしても毎日厳しい残暑、うんざりします、昨日も帰宅したら
室温35℃、キッチンの生ゴミを処理して置かないとたちまち腐敗して
悪臭が散乱するので気が抜けません。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ