9月
8日,
2013年
TZ-18コンデジの分解掃除
除去しました。
ゴミがレンズ内か、撮像素子の上面かの判断は、ズームを動かして
画面上のゴミが変化しなければ撮像素子の上にあります。
この手の修理はしっかり有償なので、自分で行います。
幸いWebで分解手順の公開があったので、早速やってみました。
注意
事前に必ず手を洗い、ゴム手袋をするのが理想。
1:ネジ頭にピッタリの精密ドライバーを使うこと(小さいので溝をなめたらダメ)
2:パレット内で作業すること(ネジを紛失しないため)
以下はTZ18固有、ただしPana系は似たりよったり
3:ストラップ、電池、SDカードは必ず外す
4:左右2個、底面2個のネジをはずず
5:左右のプラスティックのカバーを外す(片側に出っ張りがある)
6:裏側カバーを外す(少し左右にゆすれば外れます
7:液晶パネルを横にゆっくりよける(パネルは無固定、ケーブル注意)
8:液晶パネル下の金属カバーの止めネジ3本を外す
9:このカバーは上下と左側に軽いロックがあるので、これに
注意してカバーを外す
10:撮像素子の止めネジを3本外す
11:撮像素子を少し持ち上げ、ルーペなどでゴミの付着を確認(45度程度上げればOK)
12:ゴミは綿棒で除去(エアーブラシは使わないこと)
13:撮像素子を元に戻し、ネジ止めをするが強く締めすぎず
3本のネジは少しずつ均等に締めること
14:金属カバーを取り付けるが、ロックを必ずすること
15:液晶パネルの金属面にのせる
16:裏側カバーしてガタや歪みのないことを確認
17:左右のプラスティックのカバーを取り付けネジ止め
18:底のネジを取り付けて完成
決して余計な力、無理な引張は禁物。
なれないと失敗のおそれがあります、自己責任でお願いします
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ワオ!と言っているユーザー
ワオ!と言っているユーザー