朝食風景

裏の田圃にサギが来ました、朝食のようです。
距離遠いのと、手ぶれで見難いのはご容赦を・・・・
#ブログ
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
百発百中の感じでの、捕獲ですね。

すごいです。
どじょうか、カエルさんか、餌は豊富にあるみたいですね。
投稿日 2008-06-09 20:09
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

この田んぼ、知る限りでは農薬の使用が少ないようです、蛙も小魚も虫も良く見かけます。

鳥達は良く知っているようです。
投稿日 2008-06-10 13:08
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
結構豊富なえさ場のようですね〜

裏の川ではジーーーと我慢のシラサギが小魚を狙っています。
対外はずれみたいですが・・
投稿日 2008-06-09 21:03
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

少し郊外に出れば沢山田んぼはあるのですが、市街地の中では大きい部類で、昆虫を良く見かけます、鳥は良く知っていて餌場にしているのですね。
投稿日 2008-06-10 13:10
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

田んぼの水が綺麗なんですね。


白鷺は環境が良くなると必ず舞い戻ってきますよね。
自然が回復してるかバロメーターでもあるんですね・・・。
投稿日 2008-06-10 00:08
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

この付近一帯は鷺が昔から多くて人が近寄っても逃げません、こんな市街地にもよく来るのです。
投稿日 2008-06-10 13:11
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

サギって、大きいんですよね。

コチラも田んぼに出没します。

でも上手ですね。
狙いをつけたら絶対はずさない!
投稿日 2008-06-10 07:28
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

動きはゆっくりに見えますが、捕獲時の首の動きは鋭いですね・・・・
投稿日 2008-06-10 16:34
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー