ギリシャの事は対岸の火事なのでしょうか?

0 tweet
EUがギリシャの問題で大揺れです、米国もですが・・・・・・
日本はどうなんでしょう?

来月、国民投票をすると言っています、議会が可決した内容をです・・・・

内容が曖昧ですが、名古屋万博の時、ギリシャ館での運営のまずさを
痛烈感じた記憶があります、政府の性根が座っていないのかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

ギリシャに端を発するインパクトの波及は、全世界にわたるのではないでしょうか。

イタリア、スペインにしても安全とは程遠いですし。ドイツなんかはEU脱退したいでしょうし。

EU体制どうなるでしょうね。
投稿日 2011-11-03 20:58

ワオ!と言っているユーザー


危ない国の国債を保有している(させられている)銀行保護のため、簡単に破綻は出来ないでしょうね。
投稿日 2011-11-05 01:27

ワオ!と言っているユーザー


日本がギリシャの後を追ってる感じですね。

政府が国民にいい顔しすぎたってことでしょうか・・・。
日本は官僚に滅ぼされそうですが・・・。
投稿日 2011-11-03 23:45

ワオ!と言っているユーザー


勤労意欲がまるで違うようです・・・・
投稿日 2011-11-05 01:28

ワオ!と言っているユーザー


ローマ帝国の時代からギリシャは哲学や科学や芸術、それに貿易では優れていましたが、国家統治はあまり上手ではなく、ローマ帝国の中では教育的、文化的、経済的な部分を担当していました。

日本も文化的、芸術的な面では世界でも一流国ですが、国際社会での国家統治となると明治維新以後しか経験がなく、それも日露戦争以後は失敗の歴史、よほどのリーダーが現れてくれないと心細い限りです。
投稿日 2011-11-04 10:01

ワオ!と言っているユーザー


有能な人材を育てる仕組が出来ていませんね、外交官試験の結果があこの体たらくです・・・・・
投稿日 2011-11-05 01:29

ワオ!と言っているユーザー