記事検索

広報部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/kouhou138nr

瀬部臼台祭は明日に順延

スレッド
天候不順のため16日の臼台祭は17日に順延と決定されました。

なお、17日も不順な天候が予想されています。
午後2時から会議を開き、今後の対応が協議されます。
結果は本ブログルにてお知らせします。

                      瀬部山車・臼台祭保存会
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨天の場合の“瀬部臼台祭”について(お知らせ)

スレッド
“臼台祭”は今月16日19時から実施予定ですが、本日(13日)の週間天気予報によると、今週末は降水確率50%となっています。

天候不順の場合、臼台祭を実施するか順延するかは16日、午後3時に決定されます。
その内容は直ちに本欄に掲載する予定をしておりますので、参考になさってください。(回線の混雑により表示が遅れる場合があります)


                                   瀬部山車・臼台祭保存会





#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第5回広報部会

スレッド
第5回広報部会
8月5日(火)午後7時から第5回広報部会開催。①協議会だより9月号の編集②催事変更のホームページの活用③今後の検討課題にむけて~他都市の町内会ネットの取り組み~④無線の使い方等協議
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ビバふるさと散歩道~西成のお宝見て歩き~

スレッド
写真は1昨年(前回)の ふるさ... 写真は1昨年(前回)の ふるさとこれなに探検隊のもの
8月10日(日)午前9時集合 集合場所 西成出張所(公民館) 雨天決行
        西成南部のお宝見て歩き 5kmと10kmのコース
9月14日(日)午前9時集合   
        西成北部のお宝見て歩き 5km 10kmのコース
   主催 一宮歩こう会  申し込み 当日集合場所で  
         
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

市の公民館指導者研修会

スレッド
斉藤先生の基調講義  各公民館... 斉藤先生の基調講義  各公民館の意見発表
7月12日[土)14:00から公民館指導者研修会が尾西生涯学習センターで名古屋商科大学教授斎藤秀衡さんの基調講演のち各公民館ごとに分かれ意見交換の後意見発表したのち講師講評のち散会した。西成公民館からは推進委員長など5名参加
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

臼台祭・芝馬祭

スレッド
各町内の掲示板に... 各町内の掲示板に
西成連区の指定無形文化財として「瀬部臼台祭(一宮市指定)」と「水法芝馬祭(愛知県指定)」があり、臼台祭は8月16日[土)午後8時15分ごろが最高潮 また、芝馬祭は8月25日(月)午後2時ごろ最高潮時です。お出かけください。また、盆踊りも8月中にいろいろなところで開催されます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宿泊型防災訓練の新聞報道(中日)

スレッド
宿泊型防災訓練の新聞報道(中日...
6月7日[土]~8日(日)にかけ瀬部小で開催された「避難所開設訓練等」が、6月10日中日新聞尾張版で報道されました。ご存知でしょうか
 今日(6月14日)西成小で 8時30分から「半日型防災訓練」が予定されています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

瀬部小学校が臼台祭について学習

スレッド
まず山車庫の前で学習全体の説明... まず山車庫の前で学習全体の説明を受けてから、3クラスに分かれ移動しました。 山車について説明を受ける。普段... 山車について説明を受ける。普段は上がれない山車の2階にも上がって「蜂の巣」も見学しました。 仏頭の飛来地に名前の由来がある... 仏頭の飛来地に名前の由来がある「近江堂」では、住職の奥様から観音寺の歴史などを教えてもらいました。 仏頭が懸かっていたという大銀杏... 仏頭が懸かっていたという大銀杏の記念碑とイチョウの幹の一部を見学しました。 最後に公民館で太鼓(「柳原」)... 最後に公民館で太鼓(「柳原」)の演奏を実地体験しました。
6月12日、瀬部小学校の3年生(3クラス)が総合的な学習の一環として、瀬部観音寺・八劔社を訪れ「臼台祭り」(一宮市無形文化財)について勉強しました。

指導にあたったのは臼台祭保存会専門部の皆さんで、生徒たちはクラス毎に分かれ、山車・観音寺・大銀杏についてそれぞれの由来などについて説明を受けました。

そのあと全員が公民館に入って、祭り太鼓の基本曲目である「柳原」の演奏を体験しました。

なお、「臼台祭」の由来については本ホームページの「西成の今昔物語/学校」の中にある「ぐるりんマップ追加情報」の16番目の記事「臼台祭あれこれ」に詳しく出ていますので参考になさってください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ニュースポーツ教室(グラウンドゴルフ)!お出かけください!

スレッド
ニュースポーツ教室(グラウンド...
6月2日午前8時、 赤見小グラウンドで西成連区スポーツ推進委員主管の誰でも簡単スポーツ!グラウンドゴルフ教室(5回)の初日を迎えた。35名余参加のもとスタートした 。今後8日 15日 22日 29日の各日曜日午前8時から10時 開催されます。
教室開催中いつでも申込できますので、運動のできる服装でお越しください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

浅野小の運動会

スレッド
竹取物語 ビックパンツでレッゴ... 竹取物語 ビックパンツでレッゴー!! 浅野ヶ原の合戦 紅白リレー 浅野ヶ原の合戦 紅白リレー 閉会式入場行進  ストレッチ体... 閉会式入場行進  ストレッチ体操  優勝旗授与
西成連区の5小学校のうち赤見小を除き、春に運動会が開催されます。5月25日(日)浅野小の運動会が午前9時15分から開催されました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり