記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

一白水成!手造りの蔵

スレッド
一白水成!手造りの蔵
 
★【一白水成の語源】  「白」 い米と 「水」 から 「成」 る 「一」 番旨い日本酒の意味。

  酒造りの基本、一に 『麹』 二に 『もと』 三に 『造り』 をしっかりと守った、手造りの蔵。

  蔵名が縁起が良い、 酒銘が素晴らしい、 蔵元名が渡邉とこれまた良い名前、 蔵元も杜氏も若く期待の蔵。

    『一白水成 酒未来』  福禄寿酒造 (秋田県南秋田郡五城目町)

ワオ!と言っているユーザー

阪神甲子園駅が変わりました!

スレッド
阪神甲子園駅が変わりました! 阪神甲子園駅が変わりました! 阪神甲子園駅が変わりました! 阪神甲子園駅が変わりました!

ホームが広くなりました!

以前は狭く阪神戦が終われば人が溢れて危険でした。

天井は甲子園球場のようなドーム型天井になっています。

ワオ!と言っているユーザー

ラッキー&ジャッピー共演♪

スレッド
ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪ ラッキー&ジャッピー共演♪

阪神、巨人戦の甲子園球場での、

5回終了後のグランド整備中に、

行われる、トラッキーとジャッピーのミニショーです♪

巨人ファンのいるレフトビジター席の前で行われます!

ワオ!と言っているユーザー

これは何に使うもの?

スレッド
これは何に使うもの?

阪神タイガースファン! 甲子園通! ならば分かると思います!

何故か?  阪神甲子園駅のホームに落ちていました。

ワオ!と言っているユーザー

豚肉のソテー!

スレッド
豚肉のソテー! 豚肉のソテー!

焼酎のアテにはピッタリの味!

とん平です!

ワオ!と言っているユーザー

大分むぎっ娘!

スレッド
大分むぎっ娘! 大分むぎっ娘!

とん平でキープしている、大分は九重町の八鹿酒造の麦焼酎です。

アテは 「アサリの煮物」 鷹の爪が入っていてピリッと美味しい。

ワオ!と言っているユーザー

元祖!とん平焼き

スレッド
元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き 元祖!とん平焼き

この画像の 「とん平焼き」 が元祖です!

甲子園の帰りに必ず立ち寄る店 『とん平』 の店名になった名物料理です。

関西のお好み焼き屋では必ずある料理、最近は居酒屋のメニューにもあるほど関西では好まれてる料理。

しかしここの 『とん平焼き』 は一味違います。

大阪曽根崎のお初天神の近くにある有名店、『大阪本とん平』 と同じ味です。(親戚にあたります)

【使用する豚肉は、厚みのある豚ロースステーキ、特性ソースにブラックペーパーを使う、
豚と卵と衣と特性ソースのバランスと焼き加減が抜群です。】

  『とん平』  西宮市市甲子園六番町16−10  TEL:0798−49−0879
               阪神甲子園駅北すぐ、いかりスーパーマーケットの西側。

ワオ!と言っているユーザー

とん平!

スレッド
とん平! とん平! とん平! とん平! とん平! とん平! とん平!

甲子園の帰りはいつものここです!

阪神タイガース応援団の店です!

ワオ!と言っているユーザー

山城屋、新潟県外向けブランド!

スレッド
山城屋、新潟県外向けブランド! 山城屋、新潟県外向けブランド! 山城屋、新潟県外向けブランド!

酒造好適米 「一本〆」 は、 母 「五百万石」 と父 「豊盃」 より生まれたお米です。

さわやかで、きりっとしまりのあるお酒になれという意味を込めて 「一本〆」 と命名。

実際に、このお酒もさわやかさと、しっかりとしたおコメのうまみ、甘みがありながらもあと切れの良いお酒です!

   『山城屋 純米吟醸直汲み 一本〆(いっぽんじめ)』 

       ★新潟県外向けブランドです!

ワオ!と言っているユーザー

勝駒、高岡の小さな地酒蔵!

スレッド
勝駒、高岡の小さな地酒蔵! 勝駒、高岡の小さな地酒蔵! 蔵元の気持ちが良いですね! 蔵元の気持ちが良いですね! 勝駒、高岡の小さな地酒蔵!

この蔵の酒を知ったのは古く、もう30年近くになりますか。
高岡市出身の友人で、ライオンズクラブのスポンサーでもある方に教えていただきました。
その方は蔵の近くに住んでいて、子供の頃はこの蔵でよく遊んでいたと聞きました。
その方は残念ながら、一昨年亡くなられました。 (思い出のあるお酒です)

   『勝駒 純米酒』  清都酒造場 (富山県高岡市京町)

    ★ 「かちこま」 は 「勝駒」 と書き、縁起のいい酒名です。

    

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり