久しぶりに行って来ました‼️
先代のお父さんから店を引き継いだ二代目が頑張っています‼️😁
コロナ禍の時期に店内を改装しトイレも綺麗になりました‼️
先ずは生ビールとオススメの地鶏のたたきからです😋
美味しいですね‼️😃💕
近畿富山県人会さんとのお付き合いは20年以上になります‼️
富山出身ですが何故か?会員になっています❗
3年ぶりの開催で今回は京都で開催‼️😁
近畿富山県人会は神戸、大阪、京都が幹事持ち回りで開催されてます‼️
したがって総会には毎回1000名以上の会員が集まります❗
また富山県内の各地域の出身者同士のテーブルが用意されます❗
これからの県人会のあり方かもしれません‼️
勉強にはなります😁
人気の立ち呑みを3軒!人気の居酒屋を1軒廻りました‼️😁
①スタンド クラシック ②宇宙と描いてSAKABAと読む ③スタンドGONTa2 ④元町 金時食堂
どこも楽しく!料理にお酒が美味しい‼️😋
久しぶりの仕事!久しぶりのクラスップ(止め金)付けです‼️
10本作りました‼️😁
ポータブル穴明機を使いネックレスの両サイド4個づつ糸返しのため
0.7㎜の穴から0.8㎜の大きさに開け直します‼️
今日は朝から雨です!久しぶりに仕事をします‼️😁
本真珠のクラスップ(止め金)付けの作業です‼️
この作業は簡単ではありません!コツがいり難しいのですよ😁
田崎真珠時代には一日中クラスップ付けをさせられた思い出が‼️
極細の特殊な針と掛け糸(キルト糸)使いクラスップを付けていきます‼️
通し糸はテトロン糸や強化ナイロン製糸(昔は絹糸を使ってました)使って手作業で一本のネックレスに仕上げていきます‼️😁
さて夕方まで作れるか?頑張って仕事をします😭💦💦
神戸角打ち学会、角打ち学会連合会は今から7年前に「角打ち士認定制度」を制定しました‼️
角打ち学会の会員で角打ち士認定条件を満たせば、
「角打ち士認定証」を発行します‼️😁
制定から7年経ちましたが現在まだ30名程度の認定者しかいません❗
神戸角打ち学会の会員は現在406名❗
承認待ちは90名を越えます!
承認しないのは角打ち学会の会員資格に満たないからです!
先ずはフライパンでビビンバを‼️
作ったビビンバは小分けします😁
大好きなチャプチェを‼️😋
チヂミも良いですね‼️😃💕
おまけはフライドポテトを‼️
阪神御影のライオン堂にて‼️
いつもの仲間と一緒にライオン堂で飲みました‼️😁
ライオン堂のマスター!まー君!
お見送りをしていただきました‼️😃💕
あとは酔っ払い!住吉まで歩いて帰ります‼️😁
阪神御影のライオン堂に来れば!
ライオン堂ビーフステーキ‼️
ライオン堂手作り和牛ハンバーグ‼️
本格チャーハン‼️
をいただきました!やはり安くて美味しい‼️😋
阪神御影駅南にある人気の寿司居酒屋です‼️
「や台ずし 阪神御影店」
いつもの仲間と一緒に残暑暑気払いをしました‼️😁
よく食べ!よく飲みました❗😋
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ