新長田にある角打ち‼️
「谷本酒店」神戸市長田区腕塚町7丁目
100%常連さんの角打ち‼️
お母さんの作る料理が家庭的で美味しく評判です‼️😁
珍しい清酒!世界長があった‼️🍶
若い頃よく飲んだ日本酒ですか当時は安くて美味しい酒として人気がありました‼️
酒蔵は神戸の震災で被害を受けて廃業!
その後は沢の鶴酒造が商標を買取り同じラベルで販売してます‼️😃✨
大分の本格麦焼酎です‼️
「安心院蔵」縣屋(あがたや)酒造(宇佐市安心院町)
高精白の麦焼酎です‼️
通常の麦焼酎は麦を65~70%精麦で仕込みますが
これは大麦を50%まで削った精麦を使っています‼️😁
またもろみを低温発酵させ華やかさと甘味のある
軽快で飲み飽きしない麦焼酎に仕上げています‼️😃✨
友人のご子息が主審を務めまました‼️
梅木謙一!日本プロ野球審判員、審判袖番号19番号
お父さんが京セラドーム大阪に息子の応援に行かれました‼️
無難にジャッジをされました‼️😁
それにしても大谷は凄い‼️😲
ちらし寿司とばら寿司の違いは⁉️
ちらし寿司は寿司飯の上に具材を散らしたのを言う‼️
ばら寿司は細かく切った具材を寿司飯に混ぜ混んだ物を言う‼️
画像はその両方です‼️😁
具材を寿司飯に混ぜ込み更に具材を上に散らしています‼️😋
美味しいです😃💕
蕎麦を時々食べたくなります‼️
食べに行くのは面倒なので買い置きしてた乾麺を茹でて作りました‼️😁
出汁も作ります‼️
薬味はネギとワサビを入れます✨
他には小松菜のお浸し、生椎茸のバターソテーを‼️😋
かこもが開店一周年の周年イベントでお酒が全て1杯100円の破格値で‼️😁
本格焼酎はレアなこれらを飲みました‼️😋
かこもが開店一周年で昨日行ってきました‼️
周年イベントとしてお酒全てが100円でサービスを‼️
いろんな日本酒を飲みました‼️🍶😋
アテはトラフグの刺し身白子付き!手作り豆腐を‼️😃✨
この日の料理です‼️
まずは大好きな赤ナマコです!海鼠腸(このわた)が付いてます‼️😋
次は定番の剣先イカの塩焼きです!造りで食べれる鮮度‼️
岡八の焼き肉!ハラミ肉焼きはやわらかくてジューシーです‼️😁
兵庫日生産の牡蠣!この日はフライで!ぷりぷりでおいしい‼️😋
マドンナの誕生日祝いをカンパチのカマ塩焼きと赤シャンパンで祝ってくれました‼️🎁🎂
岡八さんが開店15周年を迎えました‼️㊗️
記念の黄色いタオルをいただきました‼️😁
お祝いに花を持って行きました‼️
八鹿酒造の「なしか!」の在庫が少なくなりました!
既に芋焼酎の方は売り切れになりました‼️
次はどんな焼酎を置くのか?なしか!
神戸駅前にある立ち呑みの岡八‼️
店主の岡田さんが病気のため約1ヶ月間店を閉めました!
この3月2日からお店を開けました😃✨
早速、昨日行ってました‼️
岡ちゃん!思っていたより元気そうでした‼️😃💕
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ