ふるさと大分の酒蔵訪問の続きです!
『浜嶋酒造』 豊後大野市緒方町
ここの蔵ともお付き合いは古く11年ほど前に初訪問、今回3回目の訪問となります!
社長で五代目蔵杜氏の浜嶋弘文氏がそれまでの金鷹から屋号である「鷹来屋」を酒銘を変更!
浜嶋社長と奥様とは関西のいろんなお酒の会、大分酒フェ酒、関西めじろ会などでお会いしてます。
今回の訪問にも奥様が対応して頂きありがとうございました♪
★たくさんの酒粕をおみやげに頂きました!♪
命の水! 中野酒造の天然水です!
モンドセレクション3年連続最高金賞受賞!
酒造りは米、水、造り手と言われるほど水は重要な原料のひとつです!
中野酒造の美味しい酒の一つはこの水があるからだと思います♪
★今回、蔵を訪問し真っ先にこの命の水をいただきました! 美味しい♪
ふるさと大分の酒蔵訪問の続きです!
『中野酒造』 杵築市南杵築
なんとここは!初訪問です!
ブランド銘柄「ちえびじん」で今、全国的に人気急上昇の蔵です!
訪問の機会は沢山あったのですがタイミングが合わずにこの日まで!
残念ながら中野社長にはお会い出来ませんでしたが、
スタッフの久我尚子さんに対応して頂き試飲も十分にさせて頂きました!有り難うございました♪
★また改めて訪問したいですね。
ふるさと大分の酒蔵訪問の番外編です!
『酒蔵通り』 宇佐市長洲
宇佐市長洲は漁港の町!その昔は多くの酒蔵がならんでいたようです。
今では3軒だけが日本酒、焼酎蔵として残っています。
其の酒蔵があるエリアの真ん中を走っている通りを「酒蔵通り」と名付けました!
★四ッ谷酒造の四ッ谷社長に案内して頂きました♪
毎月11日は「7月11日・角打ちの日」の11日に合わせて、
『角打ちの日 日本酒飲み放題!』を住吉の「ばっくす」が開催してます!
16時の開店から看板まで時間無制限!
1000円で店にある日本酒全て飲み放題です!
★もちろん!16時のスタートから入って飲みますよ!♪
ふるさと大分の酒蔵訪問の続きです!
『四ッ谷酒造』 宇佐市長洲
四ッ谷さんに初めて訪問したのは大分合同新聞の当時の大阪支社長の紹介でした!
現五代目社長の四ッ谷岳昭さんに蔵を案内(蔵見学は本来受け付けてませんが特別の計らいで実現しました。)して頂き、
焼酎造りの苦労話をお聞きしました!
もう何年前になるでしょうか?確か創業90周年の記念ボトルが販売されてました!
今回も改めて訪問し、改めて焼酎造りの苦労話をお聞きしました!
★四ッ谷社長、100周年おめでとうございます♪
お忙しい中お時間を取って頂き有り難うございました♪
ふるさと大分の酒蔵巡り其の15番目はここ宇佐市大洲にある小松酒蔵場です!
蔵見学が終われば試飲をさせていただきます!♪
ここの定番看板酒は 「豊潤」 です!
酒名の由来は蔵杜氏で社長の小松潤平の「潤」と大分の「豊後」、めでたい豊かな「豊」を取り、『豊潤』と命名!
★ご自宅の前でお父さんお母さん、社長の潤平くんと一緒に記念撮影を!♪
ふるさと大分の酒蔵訪問!
この蔵も特に仲良くしている友人の蔵です!♪
『小松酒造場』 宇佐市長洲
小松社長との出会いは20年ぶりに蔵を復活し、最初の新酒が出来た年に、
OBS大分放送のある方から紹介して頂いたのが最初でした!
それ以来、社長、ご両親とのお付き合いが始まりました。
絶滅していた酒米「大分三井」を復活した貢献は素晴らしいです!
また白麹で日本酒を醸すなど新たな挑戦など活躍されてます。
フランスのパリで行われた日本酒のコンクール。
『KURA MASTER 2020』
エントリー総数824点の中からフランス人トップソムリエが選びました!
本日受賞酒の発表があり友人の蔵「八鹿酒造」と「中野酒造」が純米大吟醸酒部門において最高賞のプラチナ賞を受賞しました!♪
「八鹿 純米大吟醸 金」 八鹿酒造(九重町)
「ちえびじん 純米大吟醸 山田錦」 中野酒造(杵築市)
★おめでとうございます!♪
https://kuramaster.com/ja/concours/comite-2020/laureats/…
この日のお昼は 『割烹 よし成』(宇佐市長洲坂の上)
久保酒蔵の久保社長のお父さんのご案内でここに!
定評の刺身は抜群! さすが地元の唐揚げは絶品でした♪
宇佐名物勝ち海老の原料赤海老も美味しい♪
★長洲の町中ではなくのどかな宇佐平野のど真ん中にある人気のお店です!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ