神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの7回目 「御崎公園駅」 にある 『周瑜 公瑾(しゅうゆ こうきん)』 です!
【周瑜 公瑾】
役職は・呉の偏将軍! 若き呉の総司令官! 諸葛亮が生涯のライバル! 美貌の智略家!
「三国志」の登場人物の中で、No.1の美男子! 妻は天下の美女・小喬(しょうきょう)、美男美女の夫婦!
呉の小覇王・孫策とは幼なじみの同じ年! 六郡を降して江東に一大勢力をつくる!
赤壁の戦いで孔明の「火攻めの計」を採用し、龐統(ほうとう)の「連環の計」、黄蓋(こうがい)の「苦肉の計」、
關沢(かんたく)の偽りの使者などあらゆる計略を駆使して、83万の兵、曹操軍を焼きつくす!
蜀攻めの道中、後任に魯粛(ろしょく)を推薦し36歳の若さで病死!
友人の御婚約祝いに依頼を受けた真珠のネックレスが出来上がりました!
8.5~8.0㎜サイズの本真珠ネックレスです!
ピンク系の色目で華やかな色調、巻き照りは申し分ありません!
「真珠鑑別」に出しましたら最高級品質の評価をいただきました!♪
★友人も喜んでくれるでしょう!♪
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの6回目 「和田岬駅」 にある 『張飛と馬超の葭萌関の戦い』 です!
【張飛と馬超】
【葭萌関(かぼうかん)の戦い】
蜀の大将軍 張飛と馬岱(漢中の張魯の大将)との一騎打ち! 二百数十回戦うも引き分ける!
その後、馬超は軍を率いて蜀の劉備に投降する!
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの5回目 「中央市場前駅」 にある 『呂布 奉先(りょふ ほうせん)』 です!
【呂布 奉先(奮威将軍)】
後漢最強の武将! 背徳を重ねた姦雄! 主君を裏切り続けた不義の将軍!
方天画戟の使い手にして弓馬の達人! 死ぬまで一度も敵に負けたことはなかった!
「人中の呂布あり! 馬中の赤兎あり!」 といわれた!
愛馬は董卓から贈られた、一日千里を走ると言われる駿馬 ”赤兎馬”!
放浪の将軍、波乱の人生!妻子をこよなく愛したことが命取り。中国四大美人といわれる貂蝉は愛妾。
大分の友人から今が最盛期の「かぼす」が贈られてきました!
今年は裏作なのか生りが悪いらしい! 自家栽培なので大小不揃いキズも多い!
★だが上品な香りと果汁はさすがです!♪
これから青カボスは黄色く色づき「黄カボス」 になりますが果汁はたっぷり出ます!
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの4回目 「ハーバーランド駅」 にある 『蜀漢五虎将軍(しょくかんごとらしょうぐん)』 です!
【蜀漢五虎将軍】
関羽(前将軍)、張飛(右将軍)、馬超(左将軍)、黄忠(後将軍)、趙雲の五名が「五虎大将軍(五虎大将)」
漢中王となった劉備が、諸葛亮の進言により、信頼と功績のある武将五名に五虎大将軍の称号を授ける!
義の人”関羽”、一騎当千”張飛”、忠君の志”趙雲”、老いの一徹”黄忠”、豪勇無双”馬超”といわれる!
ただ残念ながら蜀成立後も彼らが揃って活躍する機会は訪れることはなかった。
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの3回目 「みなと元町駅」 にある 『貂蝉(ちょうせん)』 です!
【貂蝉】
ふたりの豪傑(三国志最大の悪役 ”董卓” と後漢最強の武将 ”呂布” の愛妾)の心をつかんだ!
悲しくけなげな乙女のさだめ!当時16歳といわれる!
三国一にして中国四大美女(西施、王昭君、楊貴妃そして貂蝉)のひとり!
「三国志演義」では架空の女性とされてる歌姫。(生没年不明)
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りの次は 2回目 「旧居留地・大丸前」 にある 『姜維 伯約(きょうい はくやく』 です!
【姜維伯約】
蜀漢の大将軍! 諸葛亮孔明の志を継いで、漢王室復興を目指し覇業を唱えた美しき英傑の執念!
孔明おも唸らせた文武両道の若き知将! 孔明亡きあとの軍事後継者となるが悲運の将!(63歳没)
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある横山光輝氏の 『漫画三國志』 見学の旅です。
「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9km間の各駅に展示している漫画三國志の画を観て廻りました!
漫画三国志巡りのスタート1回目は 「三宮・花時計前駅」 にある 『関羽 雲長(かんう うんちょう)』 です!
【関羽 雲長】
後漢末、蜀漢の前将軍! 愛馬は赤兎! 文武を極めた美髯公(びぜんこう)=美しい髯(ほおひげ)の代表人物!
君(劉備玄徳)を慕い敵中千里行! 桃園の誓いを生涯守った義の人! 死んで関羽は軍神となる!(58歳没)
210円で2時間の漫画三国志の旅をしました!
神戸市営地下鉄湾岸線(夢かもめ)に乗って各10駅にある『漫画三國志』見学の旅をしました♪
★「三宮・花時計前駅」から「新長田駅」までの7.9kmの各駅に展示している横山光輝氏の漫画三國志の画を観て廻りました!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ