記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


試飲とお会いした蔵元

スレッド
試飲とお会いした蔵元 試飲とお会いした蔵元 試飲とお会いした蔵元 試飲とお会いした蔵元 試飲とお会いした蔵元 試飲とお会いした蔵元

『七田』  天山酒造 (佐賀県小城市) 十一代蔵元木下太郎氏
『万齢』  小松酒造 (佐賀県唐津市) 小松大祐社長
『若竹屋」』  若竹屋酒造場 (福岡県久留米市)  篠田成剛副社長
『横山五十』  重家酒造 (長崎県壱岐市)
『瑞鷹』  瑞鷹(株) (熊本市南区川尻)
『亀萬』  亀萬酒造 (熊本県津奈木町)

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

バトンタッチ!

スレッド
バトンタッチ! バトンタッチ! バトンタッチ!

兼八タイガースシールボトルから 「八幡タイガースシールボトル」 へ!

今夜もこれを飲みながら阪神の勝利を!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

阪神勝利のカンパイは!

スレッド
阪神勝利のカンパイは! 阪神勝利のカンパイは!

この阪神タイガースシールボトル!

「兼八」 大分は宇佐の麦焼酎!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『千徳』 千徳酒造

スレッド
『千徳』 千徳酒造 『千徳』 千徳酒造 『千徳』 千徳酒造 『千徳』 千徳酒造 『千徳』 千徳酒造

宮崎産はなかぐら、山田錦で醸した3銘柄!

★宮崎県内で唯一の清酒専門蔵です。(創業明治36年)

★わずか700石の小さな蔵です!

★甲斐生剛さんに酒造りの御苦労をお聞きしました。
  
   ※10月に大分に帰りますので蔵見学を。

     『千徳』 千徳酒造(宮崎県延岡市)

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『八鹿』 八鹿酒造

スレッド
『八鹿』 八鹿酒造 『八鹿』 八鹿酒造 『八鹿』 八鹿酒造 『八鹿』 八鹿酒造

山田錦、五百万石、日本晴れで醸した6銘柄!

★パンフレットに掲載されてない八鹿が出品!

★創業150年を記念して造られた五種類の酒が並ぶ!
   
   ※益寛さん、酒楽活菜とカンパイ大分で会いましょう。
   ※樹里愛(米リキュール)をいただく。

   『八鹿』  八鹿酒造 (大分県九重町)

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『和香牡丹』 三和酒類

スレッド
『和香牡丹』 三和酒類 『和香牡丹』 三和酒類 『和香牡丹』 三和酒類 『和香牡丹』 三和酒類

大分ヒノヒカリと山田錦で醸した3銘柄を出品!

★あの麦焼酎の 「いいちこ」 の蔵ですが 「日本酒は原点!」 という。

★生産量は僅か300石!地元と福岡で消費とか!
 
  ※西和紀専務、カンパイ大分で再会しましょう。

  『和香牡丹』  三和酒類 (大分県宇佐市)


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『薫長』 クンチョウ酒造

スレッド
『薫長』 クンチョウ酒造 『薫長』 クンチョウ酒造 『薫長』 クンチョウ酒造

大分ヒノヒカリと山田錦で醸した2銘柄を出品!

★日田の名水で醸したふくよかなお酒です!

★冨安亮太郎さん、また蔵見学に行きますよ
  
  ※次はカンパイ大分で会いましょう。

   『薫長』 クンチョウ酒造 (大分県日田市)


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『鷹来屋』 浜嶋酒造

スレッド
『鷹来屋』 浜嶋酒造 『鷹来屋』 浜嶋酒造 『鷹来屋』 浜嶋酒造

山田錦(麹米)に山田錦、大分三井、日本晴を掛米にした3銘柄を出品!

★鷹来屋さんらしいキリッとしたしっかり辛口の食中酒!

★浜嶋社長とは昨年の「大阪めじろ会」以来の再開でした。
   
      ※お酒ありがとうございました。

     『鷹来屋』 浜嶋酒造 (大分県豊後大野市)


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『ちえびじん』 中野酒造

スレッド
『ちえびじん』 中野酒造 『ちえびじん』 中野酒造 『ちえびじん』 中野酒造

杵築産山田錦とひとめぼれで醸した3銘柄を出品!

★芳香と含み香が見事!綺麗なお酒です!

★中野淳之さん、九州を代表する日本酒造りを!
  
   ※10月の酒楽活菜とカンパイ大分で会いしましょう。

   『ちえびじん』 中野酒造 (大分県杵築市)


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『豊潤』 小松酒造場

スレッド
『豊潤』 小松酒造場 『豊潤』 小松酒造場 『豊潤』 小松酒造場 『豊潤』 小松酒造場 『豊潤』 小松酒造場

大分三井と山田錦で醸した3銘柄を出品!

★9月蔵出しの 「ひやおろし」 をいち早く試飲しました!

★潤平さん、ますます磨きがかかって美味しくなりましたよ!
   
   ※酒楽活菜とカンパイ大分で会いましょう。

    『豊潤』 小松酒造場 (大分県宇佐市)


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり