記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果6393件

フリースペース


全国でも珍しい!『日の出乃勢』

スレッド
全国でも珍しい!『日の出乃勢』 全国でも珍しい!『日の出乃勢』 全国でも珍しい!『日の出乃勢』 全国でも珍しい!『日の出乃勢』

何が珍しいかと言うと、「もち米四段仕込み」 で唯一のお酒を造っているのです。

日本古来より引き継がれる製法 「もち米四段仕込み」 を取り入れてます。

【もち米四段仕込みとは?】
  通常の 「三段仕込み」 の工程に加えて最後にもち米で甘酒を造って仕込む方法。

米四段仕込みの酒造は少なく、もち米のふんわりとした柔らかさ、芳醇な味わいは他の蔵では出来ません。

  『日の出乃勢正宗 もち米熱掛四段 純米無濾過生原酒』  丸世酒造店  長野県中野市


    
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

400年の老舗蔵!『結(ゆい)』

スレッド
400年の老舗蔵!『結(ゆい)... 400年の老舗蔵!『結(ゆい)... 400年の老舗蔵!『結(ゆい)... 400年の老舗蔵!『結(ゆい)... 400年の老舗蔵!『結(ゆい)... 400年の老舗蔵!『結(ゆい)...

城下町・結城で江戸時代に創業。 400年の歴史を持つ酒造老舗。

敷地内の井戸水を使い、昔ながらの結城の酒造りを守る。

「富久福(ふくふく)」 「つむぎ娘」 という代表的な銘柄を持つ。

ラベルの 「結ゆい」 は、結城紬の「糸」の輪の中に、おめでたい「吉」が入るという文字デザインです。
 
    『結 純米吟醸 山田錦 袋搾り 生原酒』  結城酒造  茨城県結城市


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

会津の地酒!『辰泉』

スレッド
会津の地酒!『辰泉』 会津の地酒!『辰泉』 会津の地酒!『辰泉』 会津の地酒!『辰泉』

会津産夢の香(麹)60%精米、会津産コシヒカリ(掛)65%精米

26BY新酒第2弾 「澱からみ」 ビンの底にうっすら溜まる程度の純米酒の無濾過生酒薄にごり。

程よく熟した洋ナシを思わせるジューシーな香り、甘酸っぱい風味、瑞々しくフレッシュな口当たりです。

   『辰泉 しぼりたて純米 うすにごり生酒』  辰泉酒造  福島県会津若松市


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

一級角打ち士とは!?

スレッド
一級角打ち士とは!? 一級角打ち士とは!? 一級角打ち士とは!?

コップに並々と注がれた酒を、一滴も溢さずに口まで持ってこれる人は、一級角打ち士!

口まで持っていくときに溢す人は、2級角打ち士!

でもほとんどの人は溢します! おいさんもその一人です!

コップに口から持っていく人は、2級角打ち士と言われるが・・・

貴重な酒を溢すよりは良い!  おいさんもそちらを取ります!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『やまとしずく』

スレッド
『やまとしずく』 『やまとしずく』 『やまとしずく』 『やまとしずく』 『やまとしずく』 『やまとしずく』

「秋田酒こまち」 を全量使用、 「秋田酵母№12」 で醸した酒です。

心地よく広がる香りとあざやかな味わいが調和した新酒です。

上槽と同時に直詰し、蔵でのしぼりたての風味をそのまま瓶詰め。


   『やまとしずく 純米吟醸 生原酒』  秋田清酒  秋田県大仙市


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今年は西南西!

スレッド
1本を無言で丸かぶり! 1本を無言で丸かぶり! 七福神に見立てて、七種類の具! 七福神に見立てて、七種類の具! 今年は西南西! いつもの真砂寿司! いつもの真砂寿司! 今年の恵方は、西南西! 今年の恵方は、西南西!

『福を招く 節分恵方巻丸かぶり』

  ★関西から始まった風習で無病息災、福を授かる

  ★節分の日の夜に、恵方を向いて食べる
     (その年の福を司どる方位の神様、歳得神がいる方向)

  ★具は七福神に見立てて、七種類の具を入れる

  ★鬼の金棒に見立てた巻き寿司を一本丸ごと

  ★願い事を思い浮かべ無言で食べ切る!

    毎年、住吉の真砂寿司さんの巻き寿司です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

真珠で作った風見鶏の館!

スレッド
弊社製作 「国の重要文化財 風... 弊社製作 「国の重要文化財 風見鶏の館」
あこや真珠 約5000個使いました。
真珠で作った風見鶏の館! 真珠で作った風見鶏の館! 真珠で作った風見鶏の館!

『風見鶏(朝ドラ)』
NHKの連続テレビ小説(昭和52年〜昭和53年)で放送され、これにより神戸市北野町一帯の異人館街が脚光を浴び、
「異人館ブーム」 が起き、現在も観光客で賑わっています。

その異人館を真珠で造ろうと考え、28年ほど前に神戸市文化財課より、
風見鶏の館(トーマス邸) の図面を頂き、製作に入りました。

25分の1の縮尺で正確な風見鶏を、本真珠、貝殻等を使用して完成させました。

  『神戸北野町の異人館 風見鶏の館』   (株)渡辺真珠 (1986年・昭和61年製作)
    原材料: あこや真珠(5mm〜9mm珠・約5000個)、南洋白蝶貝、夜光貝、メキシコ鮑貝、あこや貝

   ★この風見鶏の館は現在、神戸パールミュージアムに展示しています。

【風見鶏の館について】
赤レンガと、尖塔の上の風見鶏で有名な、神戸異人館のシンボル。
明治42年頃、ドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマス氏の自邸として建てられる。
城館風の高い天井やアールヌーボー風の装飾等、異人館の中でも異彩を放つ建物。
昭和53年に神戸市の所有となり、同年に国の重要文化財に指定された。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

キムチ雑炊!

スレッド
キムチ雑炊! キムチ雑炊! キムチ雑炊! キムチ雑炊! キムチ雑炊! キムチ雑炊!

中華料理での〆は、お粥か雑炊です!

この日はキムチ雑炊を注文。

8人でシェアしていただくとちょうどいい量になります!

  ★次の店でもまた酒が飲めることに・・・


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ホルモン野菜炒め!

スレッド
ホルモン野菜炒め! ホルモン野菜炒め! ホルモン野菜炒め! ホルモン野菜炒め!

野菜炒めとホルモン野菜炒めを2種類注文!

ホルモンが入った方は味が深い!

ここの野菜炒めは食べやすくいくらでも入ります!

他には、人気のエビチリ、チンゲン菜炒めなどを!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

神戸はやはり餃子!

スレッド
神戸はやはり餃子!

神戸の餃子は、浜松や宇都宮のように全国ランキングの上位には入っていませんが、
どの店でも平均的に美味しく、食べやすいのが特徴です。

元町南京町にある 「元祖ぎょうざ苑」 が発祥とされる 味噌ダレが有名です。

北九州市折尾にある 「餃子兄弟」 は新幹線に乗って行っても食べたくなるほど旨い!

別府にある一口餃子の 「湖月」 は餃子と瓶ビールだけ! ここも旨い!

博多祇園にある 「鉄鍋」 も美味しいですよ!

神戸では一番好きなのは 「赤萬餃子」 と 「瓢たん」 もちろん味噌ダレで!

ただ、神戸は昔から 「珉珉 」 の餃子が有名で庶民的で美味しい!

他には、「餃子の王将」 と 「大阪王将」 ですが、店によって味が違うのが惜しいです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり