記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


イベント等が中止に疑問

スレッド

各種イベントやお祭り等が次から次へと、全国各地で中止や延期の自粛が広がっています。

止むを得ず中止をしなければならない地域や、イベント内容等による場合は致し方ありませんが。

「被災者に遠慮して」 「この時期催行するのは不謹慎」 中止の理由はいろいろあると思いますが・・・。

プロ野球公式戦もセ・パ共に延期が決まりました。(オープン戦は一部で行なわれています。)

しかし物は考えよう、発想を変えてみてはいかがでしょうか。

イベントやお祭り等を、被災地・被災者の復興支援のチャリティーイベントに切り替える案は。

街頭等での募金活動が数多く行なわれていますが、見ている限りいまいちのようです。

それより人がたくさん集まるイベントでの募金活動のほうが効果があります。

先日ご招待され出席した、「兵庫鹿児島県人会総会」 は中止せず催行されましたが、カラオケや鳴り物は中止、

復興支援チャリティーに切り替えました、「多額の義援金が集まりました。」 と主催者の発表。

大分でこの4月に開催される、「なしか!祭り」 も議論の末、タイトルを変えての開催が決まりました。 
 
   『ガンバロー!東日本 なしかの里から復興支援のエール』  支援チャリティーに。


 【故郷、大分別府の歴史ある大イベント 「別府温泉まつり」 も中止が決まったようですが、
  チャリティーイベントに切り替える事は、出来なかったのだろうか・・・? 】



#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
立ち呑みHAKUDOU
立ち呑みHAKUDOUさんからコメント
投稿日 2011-03-21 03:26

全く同感です。
◎中止したほうが感じがいい
◎とやかく言われないですむ

■昭和天皇の崩御の時とは違います

経済復興こそが被災地復興の鍵
この芽を摘むイベント中止は
むしろ被災者の望まないことだと
思います。

文句を言われず無難にという
『イベント中止』は逆行
だと思います。

◎逆に復興支援イベントなどを
 仕掛けるべきですね。

◎ブログでも更新を控えず
 話題を提供し現地を励ます
 べきですね。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-03-21 23:52

HAKUDOUさん!
昨日はお疲れさんでした。
『第一回 神戸角打ち学会の集い』 中止にしなくて正解でした。
次回は大阪で支援チャリティーを兼ねた集まりを企画しましょう。

少しでも我々に出来る事から・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-03-21 03:34

本当にそう思います。
西日本が経済的に頑張れば、被災者の雇用の機会も生まれて来ると思います。
義捐金のチャリティも行いやすいでしょうし、なにより税金を納めて国庫の安定にも貢献できると思います。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-03-21 23:55

ファルコンさん!
そのとおりですね。
西日本が頑張って経済・社会を活性化し、東日本の復旧・支援活動に協力しましょう。

神戸の震災を経験した我々、出来る事からですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-03-21 04:02

一斉に右へならへは日本人の特徴・・・。

よくもあり悪くもありですが、
復興を言うなら中止すべきじゃないですよね。
対岸の火事と決め込む日本人の悪いところですよ・・・。
われ関せずというか・・・。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-03-22 00:00

Toshiaki Nomuraさん!
おっしゃるとおりですね。
日本人の思い過ぎ、考え過ぎの悪い面が出てきていますね。
悪く思われたくない、責任問題にされたくない等の、逃げの一手です。
責任転嫁、責任逃れの無責任なマイナス思考!
今の政治家、官僚役人にもよく似ています。

ワオ!と言っているユーザー

酔夢庵
酔夢庵さんからコメント
投稿日 2011-03-21 04:30

まったくそのとおり。

今こそ関西からエールを送ろうではありませんか。
わが会も予定通り開催します。
皆さんのご参加をお待ちしています。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-03-22 00:06

『灘の地酒を飲もう会』 の会長。
おっしゃるとおりです。

3日に開催される会は支援チャリティーを兼ねて、
盛大に行い、関西の元気を送りましょう。
義援金も精一杯、集めましよう。

「頑張れ!被災地 頑張れ!被災者」 ですね!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり