記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『御影幼稚園創立120周年記念』 

スレッド
『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念... 『御影幼稚園創立120周年記念...

式典と懇親会に出席しました。

明治25年(1892年)私立御影幼稚園として創立した東灘区内最古の幼稚園。

明治30年(1897年)4月から御影町立となった。(現在は神戸市立)

創立の母体となった御影教育義会は。“柔道の父”また”日本の体育の父”と呼ばれた
「嘉納治五郎」の発案で結成された組織。(嘉納家である菊正宗・白鶴の本家筋にあたります)

この会は町内の酒造家などの寄付金により町の教育を充実させていこうとするものであり、
町政と密接であったため、町立となった後明治41年(1908年)までの11年間は当時の町長が園長を兼務した。

平成7年1月の阪神・淡路大震災で園舎が全壊、平成9年1月に立て替えられた。
  
   ★おいさんは創立90周年のときPTA会長をしてました。


#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり