記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


土筆(つくし)

スレッド
袴(はかま)を取る前の土筆(つ... 袴(はかま)を取る前の土筆(つくし)です。 袴を取った土筆です。(手間が掛... 袴を取った土筆です。(手間が掛かります) 茹でると、灰汁(あく)と胞子が... 茹でると、灰汁(あく)と胞子が溶け込みお湯が緑色に。
5~6分間、煮と茎が褐色に変わり、しんなりとしたらOKです。
オリーブオイルで炒め、醤油と味... オリーブオイルで炒め、醤油と味醂で味付けして “佃煮風” にして出来上がりです。
土筆は油との相性がよく、お好みで一味をふります。

土筆を少しだけいただきました。

これも春を告げる植物で、この時期から出始めます。

子供の頃は川原や土手などに、たくさん出来てよく摘みにいったものです。

袴(はかま)を取り、茹でて灰汁を取らなければ料理ができなく、面倒くさい物です。

袴を取るだけでも手間が掛かります。

茹でるとツクシの胞子が溶け込み、お湯がきれいな緑色に変わります。

茹でたものは、玉子とじ、茶碗蒸し、お吸い物、つくしご飯、と何でも料理が出来ます。


   ★おいさんは “佃煮” が好きです。 春の香りと味ですね。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-03-05 07:11

もうでましたか!
早いですねぇ。

また摘みに行かなくちゃ。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-05 21:07

頂き物でしたが、もう出ているのですね。
天然物でしょうか!?

昨年、姫ちゃんと摘みに行かれましたね。
今年も行かれますか?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-03-06 01:22

多分行くと思います。
ハカマの掃除はババショフ担当!
指先が真っ黒になるんですよねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-06 01:38

袴の掃除は、面倒で手間ですよね。
灰汁が強いので、指先が真っ黒!
ナイロン手袋をすると作業がしにくいし、大変ですね。^^

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-03-05 07:33

春の味わいがついに登場!!

つくしは我が家の周りにないので、
食べられないなぁ・・・残念(*'ω'*)

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-05 21:11

この時期は春の食べ物が次ぎから次にと出てきますね!^^

最近は、つくしを見ることはまずありませんね。
余程の所に行かなければありません。
蕗の薹やタラの芽のように、栽培物が出回るのでは・・・?

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2014-03-05 08:44

春を感じますね。いいですね。
ちなみにシアトルのつくしは太くて長さが5〜60cmあります。食べられません。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-05 21:17

明日は、“啓蟄”ですね。
もうすぐ春のお彼岸の入り、暦ではもう春ですが・・・
まだまだ寒い日が続きます。

長さが5〜60cm!大きいですね!
種類が違うのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-03-05 11:49

天然物ですか
早いですね、もう出てるんですか

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-05 21:21

どうでしょうか?もらい物なので分かりません。
ちょっと早い様に思えるのですが・・・
ひょっとしたら、たらの芽や蕗の薹の様に、栽培されている物かも?
春の香りと味です。^^

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり