記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


ブログスレッド

  • 山口県周南市の地酒 『カネナカ』

山口県周南市の地酒 『カネナカ』

スレッド
『カネナカ 生酛純米』 中島屋... 『カネナカ 生酛純米』 中島屋酒造場  山口県周南市土井 正統的な醸造法である生酛造り。 正統的な醸造法である生酛造り。 周南市の地酒。 周南市の地酒。 原料米は山口県産山田錦と五百万... 原料米は山口県産山田錦と五百万石。 使用酵母:自社保存菌7号系、日... 使用酵母:自社保存菌7号系、日本酒度:+6、酸度:1.8 冷で飲みましたが、燗のほうがよ... 冷で飲みましたが、燗のほうがよかった。

長州には、本藩(萩藩)と、岩国藩・徳山藩・長府藩・清末藩という4つの支藩がありました。

【長州(山口)の5大酒】 ※おいさんの好みです。
  獺祭・雁木(岩国藩)、長陽福娘・東洋美人(萩藩)、カネナカ(徳山藩 現 周南)の5品種。

創業は文政6年(1823年)正統的な醸造法である生酛造りで醸した「カネナカ」を発売。

生酛、由来の古典的な純米の旨味を存分に感じさせつつ、常温、燗に優れた酒質です。

熱燗もいいのですが、燗冷ましでもこの酒質が生きてきます。

  『カネナカ 生酛純米』 中島屋酒造場  山口県周南市土井

     ★年間わずか、100石ほどの小蔵です。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり