記事検索

伊吹山の看板の紹介

スレッド
伊吹山の看板の紹介
 
伊吹山で見た看板3枚紹介します。
1番の看板はお花畑に3コースの道が作ってあってコースによって見れる花がちがいます。訪問者にとっては有りがたいかんばんなのです。

2番目は伊吹山の宣伝の看板です。

3番が重要な看板なのです。
私が山小屋の管理人さんから直接聞きました事を少しだけかきます。
3番の看板は3ヶ所で見ました。私が行かないコースにも多分あったとおもいます。
花畑にはロープが張って入れないようになっていますが無視して進入して高山植物持ち帰る人がいます。そう言う現場に3番の看板が立てられていましたのを聞き驚きました。

また花の写真を写す人で珍しい花を見つけては写した後花をちぎって撮れないようにする人がいますマナーがなっていませんねと嘆いていました。悲しい事ですが現実なのです。

本当に植物はなにをされても怒るわけでもないので悲しい現実聞かされてどこかが狂っているなと怒りを感じました。

高山植物頂上で栽培して無くなった所に植え戻して再生しているそうです。

皆さん日本固有の高山植物守りましょう。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2007-09-04 21:57

高山植物はそこに適した気候で育つもので、持って帰ってもなかなか育つようなものではありませんね。

写真を撮るにしても植物を傷めないような配慮が要ります。
まして、後で手折るなんて考えられない事ですね。

マナーの低下は、山に限らず目に余るものがありますね。
自分さえよければ後先考えないで行動する人増えています。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-09-05 21:39

らぶさんの言うと通りです。
外の人に撮らせない為に花をちぎってすててしまうのを聞いて愕然としました。
私もカメラ手に持っていましたので誤解されてしまいます。
マナー以前の親の教育が原因しているとおもいます。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-09-05 01:05

日本アルプスのあちこちでも、
高山植物が姿を消しつつあります。

高山植物の女王「コマクサ」もかなり少なくなって、
あまり見かけなくなりました。

植生再生作業も行われていますが、
やはり登山者が愛情を持って守らなければいけないと思います。

登山で一番うれしい時は、
一面の高山植物の群落に出会う時です・・・!!

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-09-05 21:57

高山植物でコマクサ一番好きな花です。
コマクサ持って帰っても育てられないこと知っていると思いますがそれでも乱獲するのですね。

コマクサに限らず10年もすれば暑さに弱い高山植物撃滅する可能性十分に有ります。悲しいことですが何とか方法をこうじて日本固有の高山植物、県主導で守らなければ世界から笑われますよね。

報告です:ついにデジカメ買いました。
1220万画素で暗い所でも明るく撮れますので投稿が楽しみになってきました。機能が多すぎて覚えてからになりますがどれくらい差が出るのか興味しんしんです。

Toshiaki Nomura さんは新しいカメラで投稿していますか。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-09-06 07:27

1220万画素というのはすごいですね!!
カシオですかねぇ・・・???

投稿写真はデジ一とか、
コンパクトデジカメとかいろいろです。
時間に余裕があるかどうかで決まりますね・・・。

認証が面倒になりましたね。
合わないと最初から書き直しです・・・((+_+))

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-09-06 18:48

買ったカメラは「FX100」で丁度優待特別企画をやっていましたので少々無理してかいました。
ブログには前のカメラで出来ない事は有りませんが小さい花を写すのに気に入らなくて買ってしまいました。
カタログの宣伝文句をみると世界初1220万画素と有りまして売り場で2〜3回直接手に取って感じを確認しました。
一眼レフの大型カメラをと最初は思っていましたが今回は性能重視で決めました。機能覚えるのに1ヶ月はかかりそうです。そのうちに新しいカメラで投稿します。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり