記事検索

キンモクセイ(金木犀)の花

スレッド
キンモクセイ(金木犀)の花
 
この花はとても小さいいい臭いのするキンモクセイの花です。
花は最近散ってしまいましたが、リホームしていて投稿出来なくて今日紹介します。
★花名:キンモクセイ
★科名:モクセイ科
★属名:モクセイ属
★開花期:9〜10月中旬
★花色:オレンジ
★原産地:中国
★花言葉: 初恋、謙虚、謙遜
キンモクセイはモクセイ科でモクセイ属の植物です。花には芳香のあり橙黄色の細かい花を咲かせます。
開花時期は、9月下旬頃〜10月上旬頃までですがとてもよい香りがします。
9月下旬頃のある日、突然金木犀の香りが始まり、咲いているあいだじゅう強い香りを放ちかなり遠くからでも匂ってきます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-11-08 22:24

金木犀のかおりはほんといいですね。


あちこちから匂ってくるので、
咲いてる間中いい香りが街中に漂ってますよね・・・(^^♪

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-11-09 22:16

金木犀の臭いは個人差が有って好きな人、嫌いな人さまざまですね。
当地ではよく植えられている植物ですが開花するとすぐ散ってしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-11-09 00:00

金木犀の香り強すぎて苦手です

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-11-09 22:21

doteさんはデリケートなのですかね?。
臭いが強いというのはよく聞きます。
カサブランカでも臭い強すぎて嫌いになる人いますから。
近所によく植わっていて臭いを感じながら散歩しています。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-11-09 06:42

我が家はもう終わりました。


いい香りがするので、大好きです。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-11-09 22:24

birdy 宅は植えてあるのですね。本当に沢山植えて有って楽しんでいますね。
空気のいいし一度お庭見てみたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり