記事検索

不明の花「プリムラ・リビア」でした

スレッド
不明の花「プリムラ・リビア」で...
 
この花は園芸店に墓花買いに行った時に初めて見る花でしたので撮したのはいいですが名前を撮すのを忘れてしまいました。もし名前ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。


●花の名前は楽天ブログのwildchabyさんに教えて頂きました。


◇花の説明文
★花名:プリムラ・ビアリ
★科名:サクラソウ科
★属名:サクラソウ属
★原産地:中国の四川、雲南チベット
★開花期:5月〜
★草丈:30cm
サクラソウ科で耐寒性があり、見た目もかわいいストロベリーカラーでろうそくのような印象です。ツボミのうちは赤ですが、開花していくと美しい青紫色に変化し、また芳香もあります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-07 20:40

面白い花ですね。


ちょっと愛嬌も感じますね。
色が変わっていくというのも新鮮ですよ。
出世花ということもできますね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-05-08 05:57

切り花でもにたような花ありますが、最初が赤で薄紫のは無いですね。


出世花いいですね。

かわいいから栽培したくなりました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり