記事検索

黄色いカタクリの蕾

スレッド
黄色いカタクリの蕾
 
この小さな蕾みは去年旅先で購入した黄色いカタクリの蕾みですが綺麗に咲いてくれるか今から楽しみにしています。
◆花名:カタクリ
◆科名:ユリ科
◆属名:カタクリ属
◆分布:南千島・北海道〜九州、朝鮮・中国・樺太
◆開花期:3〜4月
もし咲きましたらまた紹介します。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-03-29 19:13

うあぉ、これから咲く花が楽しみですね。

カタクリは紫色のものしか知りませんので、写真のアップお待ちいたしております。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-03-30 21:52

なんとか綺麗に咲いてくれるよう願っていますが、

咲きましたら必ず紹介しますのでその時にはご覧下さい。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-03-30 09:00

黄色いカタクリですか・・・。


カタクリと伊庭薄い紫ってイメージしかないので、
これは咲いた時は楽しみですねぇ・・・!!

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-03-30 21:57

黄色いカタクリが咲いてくれると確信していますが、


綺麗に咲いてくれることを祈っています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり