記事検索

紅花アセビ(馬酔木)の花

スレッド
紅花アセビ(馬酔木)の花
 
この花は紅花あせびといいます。
◆花名:アセビ(馬酔木)
◆科名:ツツジ科
◆属名:アセビ属
耐寒性が強く、丈夫な品種です。開花期は3月〜4月頃。育て方は強健で土を選ばず、半日陰でもよく生育します。
玄関先に植わっていて近づけないので1枚の写真で投稿します。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-23 14:38

これまたよく咲いてますねぇ・・・。


強靭な花なんですね。
近くに植わっていたらぜひ写真に撮りたい花ですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-02-24 17:38

ここのお宅も朝から日光が当たり西日は当たらない理想の場所に植えられていました。


やはり条件に左右されるようですね。
毎年きれいに沢山の花が咲きます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり