記事検索

ブログスレッド

アカツメクサの花

スレッド
アカツメクサの花
 
この花は小原四季ザクラの山の土手にまだ花が残って咲いていたマメ科のアカツメクサの花です。長い柄に赤い蝶形花が密集した丸い穂を形成します。
別名はムラサキツメクサ(紫詰め草)ともいい、花期は春ということになっていますが、いまだに咲いているのですから温暖化の影響が考えられますね。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-11-06 19:53

子供の頃は、女の子がこれを使って花輪をよく作ってました。

そんな光景を、見かけることもなく、なんだか寂しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-11-07 18:44

今の子供さん自然との接点全然ありませんね。家の中でゲーム・おもちゃで遊ぶくらいで人との交流もありません。


ゲームの影響で考えられない現象が現実に発生しています。

生来を考えると怖い世の中になりそうで心配です。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-11-06 20:55

近所の公園にも咲いてますねぇ・・・。


さすがにこの寒さで終ると思いますが、
異常ですよね・・・。
じわじわ温暖化での自然の変化が出てきてるんですかね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-11-07 18:51

私の住んでいる所では枯れています。

シロツメクサはまだ咲いていますよ・

アカツメクサは豊田市方面の山あいにまだ咲いていました。

確実に温暖化の影響を受けているとおもいます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり