記事検索

花かんざしの花

スレッド
花かんざしの花
 
この花は花かんざしといいます。
この花はキク科・ムギワラキク属の植物です。原産地はオーストラリア。
日当りと水はけのよい用土を好みます。寒さには強いのですが夏の高温多湿に弱い傾向があります注意するとよいでしょう。
環境がよければ1年中花が咲いています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-11 20:09

これはまた珍しい花ですね。


確かに日本髪に付けるかんざしのように見えます。
粋な命名ですね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-02-12 05:46

かんざしの花けっこう花が小さくて

撮すのに苦労しました。

かんざしに見て頂いて有り難うございます。

白い花は撮すの難しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり