記事検索

アオモジの蕾

スレッド
アオモジの蕾
 
この青い丸い蕾はアオモジ(青文字)と言いクスノキ科・ハマビワ属の植物でお稽古花の主材に使われています。
花期は3月〜4月に白ぽい花で春に咲きます。
暖地の山中に生える落葉小高木で葉が出る前に淡黄色の小さな花をつけます。
雌雄異株で、果実は秋に黒紫色に熟し、香料として使われているようです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-07 11:10

面白い名前ですね・・・。

名前の由来が知りたいくらいです。

鈴のようについた丸い実がかわいいですね。
振ると音が出そうです。

良い音を想像したいですね(^^♪

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-02-08 04:54

たはりToshiaki Nomura さんは音楽家ですね。きっといい音色がしますよ。


名前の由来は小枝の外皮が緑色をしているのでこの名がつけられたようです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり