今日から夏休みです。
姫の長い夏休みが始まりました。
「ブルーベリー狩り」と「流れる回るお寿司」に連れて行く約束です。
学校でお友達が「流れる回るお寿司」に行った話をしていたそうで、
いきたいそうです。
「流れる回る」のは行ったことがないので、興味深々で・・・
「パパは連れて行ってくれないから」と。
「流れれない回らないお寿司は何度も連れて行ってるのにね。
まぁ、「「流れる回るお寿司」ならお安いご用です。
8/25~26は広島県の大久野島へ。
昨日、マンションに行くと朝顔が。
小学校で観察していたのを持って帰ったんです。
今も昔も変わらないですね。
懐かしいです。
暑い夏が始まりました。
ちょっと見ないうちに、満開!
鮮やかなオレンジです。
暑い夏の青空に映えています。
むかごもついてるので、オニユリに間違いなし!(^_^)v
これも昨日のwalkingで。
昨日は山手の新興住宅街をwalkingしました。
お若い住民が多いのか、ガーデニングの素敵なお宅が多いです。
walkingしていて楽しいですね。
コレ、ルリマツリかな?
自信がありません。
まちがっていたらご指摘くださいね。
walkingで、御近所のお爺さんが犬の散歩をされてるのにあいました。
「おはようございます」と挨拶すると
「どっち、いくんな(行くの)?」というから
「こっちに(右折)・・・」といいかけて振り向くと、
愛犬に話しかけていました。
返事しなくてよかった…
チャンチャン!
(紫)
今朝は梅雨空で、未明まで大雨でした。
今は止んでますが、今朝はwalking、お休みします。
朝から蒸し暑いです。
昨日のW259で真夏の花、カンナをみました。
真っ赤!
いかにも真夏!暑い夏の花ですね。
ギンギラギンの夏がきますねぇ。
わたしの背丈より高いカンナでした。
今、河原や草はらでいっぱい咲いています。
近づくと小さな花ですが、群生すると綺麗ですね。
葉っぱを写さなかったのでちょっと不安ですが、
ヒメジョオンかな?
白もいいけど、やっぱり桔梗は紫ですね。(^_^)v
昨日のwalkingで。
去年、マドモアゼル久美子のご近所の奥様からいただいたデュランタ、
今年も綺麗に咲きました。
少し、増えました。(^_^)v
梔子と。
最近、walking、サボッテます。
7/2にw256して以来。(;一_一)
明日あたり、しなくちゃね。
そろそろ暑くなって辛いwalkingになりそうです。
綺麗な八重咲きの槿です。
薄いピンクがいいわ。
ファルコンさんとこは紫の絞り模様ですが、我が家は純白です。
今年は蕾がいっぱい、付きました。(^_^)v
ここのお宅、好きです。
シンプルですっきりしていていいの。
いつもお掃除が行き届いてるし。
もう終わりそうなギボシ、季節の花ですね。
鉄線が白い壁に綺麗なときもありました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ