天然タラの芽はまだまだ! G8/2021ー2/21 Sun.
2月
22日
志度CCでいくつもあるポイントの一つです (^_-)-☆
まだまだ!
かろうじて芽がでてきたところ
Teeing groundのすぐ横にあるから採りやすく、毎年、滅多に残っていません
今年は採れるかな?
20℃の予報のゴルフ日和でした
でも風は強くて!
今までのような身を刺すような冷たい風でなかったからマシだったけど
雲一つない、きれいな青空でした (^_-)-☆
左からの強い風で、ピンは右の方だったけど左の方を狙って真ん中に!
パーでした (^_-)-☆
![*ビフカツサンドと大盛り焼きそ...](/userdata/105/105/202102220646263.jpg)
3人で分けて (^_-)-☆
白馬が駆けるほどじゃないけど
「瀬戸内海が見える」をウリにしてる志度CCの戦略で、バッサリ木を切ったもので
タラの木もなくなりました
瀬戸内海はきれいけど、楽しみが減りました
自分のHDが6もひかれるけど…
でもでも…
まったくアドヴァンエージが活かせず、酷いゴルフになりました
いつもは赤からだから、ピンクからの狙いどころに自信がなくて
恐々うつもんだから ( ノД`)シクシク…
またまた酷いゴルフでした
志度CC
投稿日 2021-02-23 07:42
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2021-02-23 17:00
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2021-02-23 19:00
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2021-02-23 20:27
ワオ!と言っているユーザー