明日香探訪、高松塚とか…2018/11/22 Thu.
11月
28日

発掘されたのはもっと最近な気がしてたけど…
最初の発見は1962年
でも1972年に極彩色の壁画が発見されて一躍有名になったんですね

小学校時代から、毎年5月は「奈良遠足」といって、1~6年間で奈良の名所をめぐりました
その後も中学、高校と遠足で何度も行きました
石舞台なんて、ただの野っ原にあっただけなのに…
すっかり公園になって整備されてました
御陵もあちこちにあって
でも仁徳天皇陵を見て育った私には
小さくて…
目的のお伊勢さんしか考えてなくて
予定は未定で…
ゆっくり鳥羽を出発したもんだから
行けなかったところも多くて!
箸塚古墳、キトラ古墳も行きたかったわ
ザンネンです
やはり計画は必要ですね
明日香村 観光
投稿日 2018-11-30 18:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-12-02 20:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-12-01 16:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-12-02 20:20
ワオ!と言っているユーザー