記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

後妻業の女  M104(M10/2016)

スレッド
2016/8/27 Sat. ... 2016/8/27 Sat.
後妻業の女
storyとしては???が頭にいっぱいつくんですが…
突っ込みどころ、満載です。
でも、話としては面白かったです。
お金持ちの、持病のある老人の後妻になって、財産を狙うお話。

大竹しのぶ、さすが!
変幻自在というか、すごいcharacterですねぇ~。
native Osakan、Kyotolian、Naralianに混ざると、ちょっと?という大阪弁のところもあるけど
ほぼ完璧です。
鶴瓶、豊川悦治、津川雅彦、尾野真千子、水川あさみ、松尾諭…
あぁ~、鶴光もでてたなぁ~。
ジャニーズの演技派、風間俊介も最高でした。
ジャニーズらしからぬ放蕩息子、バカ息子!完璧な大阪弁で。(*^^)v
大竹しのぶと互角に渡り合ってました。すごいわ。

気持ちのいい大阪弁の映画でした。
結末はなんか不完全燃焼だったけど。
#映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2016-09-01 12:38

これ、CMで見て面白そうだなあって思ってました。
大竹しのぶの「とんだお宝じじぃだな。」ってセリフが笑えて(≧▽≦)
豊川悦司もでてるんだー!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-09-01 14:52

単純に面白いですよ。
大竹しのぶの顔の表情が素晴らしい、見逃せません。

鶴瓶相手に「スカイツリーやわぁ~!」ですね。
あのイントネーション、ちょっとおかしかったわ、native Osakanにいわせていただいたら。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-09-01 14:41

漫画本で読みました
実話であるとしたら恐ろしいですね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-09-01 14:55

コミック原作ですか。
最近、コミック原作の映画、多いですね。
とても美味しかったです。

TVで科捜研もの、鑑識物を見るのが好きなもんだから、
「なんで殺してつかまらないの?わからなかったの?
解剖しなかったの?」なんて突っ込んでしまいました。

ワオ!と言っているユーザー

Liu
Liuさんからコメント
投稿日 2016-09-01 21:54

うわ~めっちゃ見たいです!

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-09-01 22:21

是非!
大竹しのぶ、凄いですよ。

ワオ!と言っているユーザー

mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2016-09-02 00:31

私も観てきました

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-09-02 10:59

科捜研や司法解剖は???
なんてつっこみどころ満載ですが、面白い映画でしたね。
安心して観ていられました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり