気が乗らない仕事や用事があれば、それにまつわる準備は先に済ませるように心がけています。
私の場合、気がかりがあると休みの日の時間の過ぎ方がより一層早く感じ、損をした気分になるのです。
先に準備を済ませたら気がかりが軽くなるので、穏やかな心で休みの時間を過ごせます。
自分の目標を話して否定されず、むしろ応援してもらえるとものすごい安心感が得られます。
そして、この安心感は頑張る気持ちを少なくともワンランクアップさせてくれます。
というわけで、目標を話す相手は慎重に選びましょう。
今までは英語以外の語学の勉強はスケジュールに組んでおらず、気が向いた時間にやっていました。
もっと有意義な時間にしたいということで手帳に勉強スケジュールを組み込んで挑戦。
夜に気が向くことが多かったですが、朝に組み込んだら夜よりも集中しやすいです。しばらくはこれでいきます。
目の前のことに忙殺されていると、未来にワクワクしたり、今に集中できません。
忙しくしていると今に集中しているようにも思えますが、何か違うように思います。
穏やかな空気のなかで、今に集中して未来を楽しみに待ちたいものです。
本屋さんに行って語学セクションを回りました。
英語の不足している知識やスキルを増やすのに良さそうな本がたくさんあり買いたい衝動が発生。
焦らずよく考えた結果、家にある本でも問題なく勉強できそうなので今回は我慢しました。
家にある本で不足したら購入します。
今日のTO DOはまだ時間の余裕があるので後日に変更しようと考えていたところ、勉強配信を予定していたチャンネルを発見!
勉強を頑張っている人がいるなら、私もその時間はTO DOを頑張ろうとモチベーションがアップ⤴️
おかげさまで、本日のTO DOが完了し心が軽くなりました。
初めてのカヤックを体験してきました。
「お金で不要なモノを買うなら体験に使うと良い」と聞いたことがありますが、その言葉を味わいました。
カヤックの体験は不要なモノを買うよりも、この先残るものが確かに多いですね。
誰かに指摘をするときは、普段以上に言葉に気をつけたいものです。
指摘したときの言葉にキツさがあると、例え後からフォローを加えても伝わりづらいです。
指摘するときは相手が受け取りやすいレベルまで丸くして丁度良いと思います。相手が受け取れたら、何かしら考えるものです。
いろんな方とお話をしますと、乗り越えた壁や挫折した経験など、自分では経験したことがないあるいは未来も経験しないであろうお話が出てきます。
人の実体験に勝る物語はないですね。
半年後(来年4月)のイメージをしながら、今年度の残りをどのように過ごすかを考えました。
今月から来年3月までは頑張りが必要で、それが4月に今よりも自信のついた自分へと繋げていくようなイメージが出てきました。
早速、頑張り月間に突入です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ