本日はMr. Coachのセミナーに参加。
Mr. Coachの卒業生がドン底から短期間で右肩上がりの成果を出すまでの過程など、興味深い内容のお話でした。
「学んだことをしっかり実践することが早く成果につながる」と改めて確認する機会となりました。
やるべきことが終わっているとその後の時間を心置きなく使えますが、それをわかっているのにやるべきことに行動を移せないときがあります。
私は手帳で自分の時間を見える化してから改善してきました。
先送りをしてしまうときの自分の傾向も
見えてきて、スケジュール管理がしやすくなっています。
「最高の人生の見つけ方」という映画を観ました。
印象に残った場面のひとつとして、主人公のひとりが学生時代に夢を諦めざる得なくなりそれから45年があっという間に過ぎていたことを話ている場面。
「気がついたら〇年、〇〇年経っていた」といのは自分自身にもあるのでズッシリ心にきました。
「姿勢が悪いと集中力はつかない」といった内容の動画を観ました。
確かに、わかりやすいところで考えると活躍しているアスリートに姿勢が悪い人はいないですね。
自分の姿勢を見直して集中力を高めていこうと思います。
好きなことが仕事であることはうらやましく思えることですが、得意なことを仕事にするのも楽しく仕事ができる要素になり得ます。
その場合は適切な場面で得意を活かすことが大切なのかもしれません。
得意とそれを活かす場面がマッチすると仕事が楽しくなる確率はアップするはずです。
私の周りの方々はチャレンジ精神が旺盛です。
「やらざる得ない」とおっしゃる方もいますが、やらなくてもいい選択肢もあり現状維持も可能なところをあえて新しいことに飛び込んでいってます。
「今後につながるから」ということで新しい仕事にチャレンジする方もおります。
人のチャレンジする姿は刺激になります。
やったことが無駄になることがあります。時間もお金も無駄になったと思うと「あぁ、も〜うっ!」といった気分です。
しかし、ずっと後に関係ないところで役に立つ場面が不思議とあります。
そうなると、「あのとき頑張ってよかった」となるので、目の前のことは真剣に取り組んでおきたいものです。
登山に行ってきました(登山のレベルにはならないようなきもしますが)。そんなにアップダウンはなく自然を楽しめました。
登山再開にはちょうどよかったです。
いろんな人の助けがあって登山再開ができ本当にありがたく感じます。
「現代人が空いているのは耳だけ」と聞いたことがあります。自分自身を振り返ると「確かに🤔」と思います。
ラジオを聴くようになり、動画も画面を見ないで楽しめるトーク動画を選んでます。
その反動か、ドラマや映画を観る時間を作るようになりました。
自分の行動を振り返ると変化してます。
登山に行く予定ができたので、今日の早朝ウォーキングは登山靴で歩きました。
「山に登るときが来た〜!」と心は大騒ぎしながらスマした顔でウォーキング。
きちんと登りきって下山できれば、来年夏の富士山登頂に少し近づいたと実感できそうです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ