記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

柔軟思考であれ

スレッド
柔軟思考であれ 柔軟思考であれ




頑固は良くない。



俺流の考え、俺流のやり方に固執すると笑顔が消えてゆく。

「俺流」が通るところなんて広い世界の中でちっぽけな場所しかないんだから。



そこでお山の大将を演じられる内はは良くても

1歩外に出たら化けの皮がはがれてしまうことになる。



Portlandを南北に貫くハイウェイが高速5号線と405がある。

これまでそのハイウエイに沿ったホテルを利用してきた。

もちろんダウンタウンまでの所要時間を考えてのことである。



ダウンタウンから東側に大きく迂回するようにして205が通っている。

今回初めてその高速線上にあるホテルを利用した。



今までのパターン化された考えから抜け出して新しい冒険をしたことになる。

結果は大成功となった。



ダウンタウンまで高速84号線が東西に伸びてその入り口まで1分とかからないから南北移動よりも時間短縮となった。



さらにこの辺のホテルは安くて

今回は冷蔵庫の設備された部屋に通された。



よってオーガニックのイタリア製ソーダをちびりちびりと楽しんでいる。



いつも通りの思考にとどまっていたらこのホテルにはたどり着けなかった。



----------------------------------------------------



「シナリオ通りにいかなかった」



「計画していた通りの学校や就職先が叶わなかった」



「相手の思わぬ態度や言葉にムカムカする」





----------------------------------------------------





そのように自動対応せざるを得ない自己を先ず知ることである。



次にそうやって対応しなくても良いことを学ぶことである。



要は発想の転換。



あなたの笑顔こそが社会の豊かさを生み出していく。




#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり