オレゴン旅行最終日
2月
22日

コロンビア河河口から少し南です。


コロンビア河に侵入する敵艦をにらんでいたのです。

「両国」とはもちろん日本と米国です。
ここはコロンビア河が北米大陸から太平洋に注ぐ出口、
オレゴン州側に位置しています。
先日のアストリアは河口から数マイル離れてますが、
ここは正に、河と大洋の接点。
巨大な砲台で要塞化されており、
かつて南北戦争の時から河口に向けられた砲身が
緑の自然公園にあって威容をさらしていました。
最も要塞が整備されたのは、第二次世界大戦時です。
ここを破られたら米国内深部が敵戦艦にえぐられることになります。
実際、日本の潜水艦がここに姿を現しました。
が、大した実戦には至らなかったようです。
大戦後、すでに航空機時代となり、
この場所の戦略的価値が失われて
砲台は撤去され、
現在は跡地が残るだけとなっています。