記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

プレリュード

スレッド
     
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

出番もなく・・・。

スレッド
出番もなく・・・。
いきなり寝坊してしまった朝からまた大忙し状態になってしまった・・・。

いつも活躍してくれるカメラもほったらかしで、
大丈夫か?状態・・・。
来年まで出番はないな・・・。

これから出かけていろいろ用事を済ませないといけない。
今年中に終わらせないと・・・。
片づけも終わってない・・・。
活動期間はあと4日・・・。
どこで諦めるか・・・。

来年への事務仕事の予定は抜けがないかチェック・・・。
書き物の予定も全然終わってない。
原稿を送ってくれたKさんありがとう・・・
今日中にありま〜〜す・・・(^_^)/
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

すいませんねぇ・・・。

スレッド
年賀状がようやく終わって一息ですが、
次々やることが待ってます・・・。
かなりきついですねぇ・・・。

コメントをいただいても返信が書けず・・・、
ブログにお訪ねすることも今できない状態です。

写真も撮影している時間がありません・・・。
なにもなしの状態です。

いやぁ・・・、
ほんとに申し訳ないです・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

なんとかなりそうです・・・。

スレッド
ただいま年賀状の製作中・・・。

元日配達に間に合いそうです。

筆王大活躍です・・・(^^♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山頂極楽「ホイコ鍋」・・・)^o^(

スレッド
山頂極楽「ホイコ鍋」・・・)^...
枯れ葉を踏んで3時間弱ほどで頂上到着。
予定より20分ほど早く到着。
早く着くことは山ではラッキーのうちだ・・・。
ゆっくり鍋を楽しめるのです・・・(^_^)v

まずは鍋と材料を準備。
部長がレシピをよく確かめる。
間違えると山の神に怒られるわけだ・・・。

  ↓のコメント欄に続く・・・!!
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(7)

スレッド
「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(7...
「鹿倉山」の霜柱・・・。
山の中の霜柱ってなんだか堅そうです。

やはり山の上は寒いんだ・・・。
歩いてるとあまり感じないのだが・・・。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(6)

スレッド
「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(6...
道だか何だかわからないようなところも出現・・・。

滑り落ちそうでちょっと緊張させられたかな・・・。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(5)

スレッド
「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(5...
急な坂道がけっこう続いた・・・。
いきなり急な道を登らされると結構きつい・・・。

登り始めに急坂が続いたのがこの山道の特徴かな。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(4)

スレッド
「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(4...
突然現れた仏舎利・・・。
日蓮宗の建物ということだ。
なによりもこの山の上に、
これだけの建物をどうやって立てたのか・・・。
しばし、話題になったが専用の林道がどうもあるようだ。
しかし真っ白でまぶしいくらいだ。
黄金の仏道が陽に輝いていた・・・スゴイ!

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(3)

スレッド
「鹿倉山」枯れ葉踏み踏み記(3...
空を見上げると雲一つない青空。
葉を落とした木の枝が幾何学模様を描いている。

これもなかなかいいですな・・・。
この空の色はなかなか見られない。

下を向いて歩くのが普通の山道でも、
この時期は上を見上げるのも一つですね・・・(^_^)v

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり