カメムシには見えないですね・・・。
今日は早朝からどんより曇り空で、
風がかなり涼しく吹いてました。
湿度が高いので半袖ではありますが、
もう少し湿度が低くなればもう完全に秋風ですね。
この虫、最初「ガガンボ」かと思ったのですが、
カメムシの一種と判明・・・「イトカメムシ」。
カメムシは奥が深い・・・。
えっ!と思うようなのがカメムシだったりと驚かされます。
いわゆるカメムシの堂々たる雰囲気ではないですね・・・。
偶然にも葉っぱの裏で交尾をしてるところに遭遇。
これから秋の風と共に、
虫たちも子孫を残すのに一斉に動きますね。
季節の移ろいというのは暑い暑いと言いながら、
結構速のかもしれないですね・・・。
>クリックで大きくなります<
ラスクのサクサク感がまたよかった。
抹茶の味わい濃厚です(^^)v
京都旅行のお土産に「京茶ラスク」をいただきました。
これがなかなか一品で、
まずそれほど甘さは強くなく、
しっかり抹茶の味わいがあるということです。
抹茶の苦味が再現されていて、
ビックリ!!(゚Д゚;)
これはなかなかの味わいでした(^^)v
この飛び姿がなんだかご先祖の姿を、
残してるような気がするんですよね・・・。
今日は朝からお日様が顔を出していて暑いです。
昨日までは曇り空が続いていて、
風が少し涼しかったのですが、
お日様出ると容赦なしですね・・・(*´ω`*)
これパッと見、
始祖鳥の様に見えませんか・・・。
この角度から見るとそんな感じに見えました。
曇ってる時に撮影したので画質が荒いですが、
この感じは始祖鳥を思わせる気がします。
実態はオナガの飛び姿です・・・。
始祖鳥が品よく進化したらこうなったみたいな・・・。
どこかにご先祖の雰囲気を残してる感じがしますね。
>クリックで大きくなります<
マリーゴールドから飛んだ瞬間の撮影ですが、
止まらなかった・・・。
今日、早朝は物凄い土砂降りの雨。
ビックリしました!!
そのあとは降ったりやんだりしてましたが、
どんよりとしてとにかく蒸し暑い・・・。
気温は28度なんですけどね。
キチョウの飛ぶところを果敢に撮影。
しかし、動きの速さについていけず、
ぴたりと止めることはできませんでした。
けっこうボケましたね・・・。
羽を広げていいスタイルだったのですが、
惜しい!!
青森らしくパッケージはねぶたですよ・・・。
美味しいジュースです(^^)v
曇っているせいか気温が低めでいいですね。
ようやく猛暑から解放されるんでしょうか・・・。
いやいやまだこれで一直線に秋とはいかないんでしょうね。
油断大敵です!!
台風16号は関東に向かってきてますが、
小笠原を過ぎたら曲がって欲しいです・・・。
小笠原の人には申し訳ないですが・・・。
これ青森県だけで販売されてるリンゴジュースです。
100%青森産のリンゴが使われていて、
なんだか一味違います。
ひと夏このジュースを飲んで過ごします。
このジュースの買い置きがなくなると秋になるはずですが・・・。
ジェット機のような羽が印象的です。
素早く飛びます・・・。
今日は早朝風は涼しげでしたが、
湿度が高くムシムシ感が強いです。
風はなんとなく秋の雰囲気が出てきましたね。
この湿度が下がればだいぶ良くなりそうです。
イチモンジセセリがだいぶ出てきました。
これから見かけることが多くなる蝶ですね。
この蝶が増えてくると秋の気配は濃厚になってくるんですが、
今年はどうでしょう・・・。
お盆前はそれほど見かけないですが、
お盆を過ぎるくらいから多くなってきますね。
地味な蝶ですが、
秋を呼ぶ蝶でもあるんですよね・・・。
>クリックで大きくなります<
HPからお借りしてきましたが、
本物はもっと素晴らしいです!!
上になぜか線が入ってしまってる・・・。
実際は緑がかなり美しい・・・。
昨日たまたま近所で、
笹倉鉄平氏の展示即売会があったので行ってみた。
まず入ってパッと見た感じは、
なんかあまり自分には合ってないかも・・・。
色彩が鮮やかで明るいのですが、
構図がなんとなく見たことがある感じがして・・・。
しかも、写真的な感じもするのです。
ただし全部がということもなく、
かなり気に入った作品もありました。
ちょっと書き過ぎなのかもと思うところもありましたが、
なんだか全体にポジティブな雰囲気がいいですね。
20万円前後の作品はかなり売れてました。
大きさと値段と雰囲気が、
ちょうどいい感があるんですね。
久しぶりに絵画展を見た感じ・・・。
現役の作家なので興味深く見て回りました。
>クリックで大きくなります<
お昼に向かって小降りに変わってきました・・・。
今日でお盆休みも終わり。
明日から年末まで全力で走ります。
最終日なのですが早朝より雨。
昨夜もかなり降ったのですが、
今日の早朝もかなりひどい降り方でした。
雨が降ってるせいか少し涼しく感じますね。
雨降りはあまりいい気分ではないのですが、
あの猛暑から解放されるのであれば歓迎です・・・。
とにかく明日から頑張らねば・・・。
>クリックで大きくなります<
2014年 6月30日
ここから今まで空いてしまった。
やらなければと思いつつ月日の流れは早いですね。
一年以上が過ぎてしまっている。
忙しさに追われたというのも大きいですが、
気持ちが引いていたということですね・・・。
ダメですねぇ・・・。
今日終戦記念日にジョギング復活。
今日だけで終らなければいいですが・・・。
外に出ると夜風はすでに涼しく変わっていた。
お盆の今日、風は秋を知らせるようです。
とにかく久しぶりなので、
ゆっくり足元を確かめながら走り始める。
歩いてもいいと思いながらですが、
意外と足取りはいい感じ・・・。
超ゆっくりではありますが・・・。
走り始めてすぐ左のひざの横が痛くなってくる。
走りながら二回ほど屈伸を下が治らず。
かまわず走ってるとだんだん麻痺してきて、
痛みを感じなくなってきた。
重い感じは最後まで残った。
とりあえず30分で行けたところから引き返そうということで、
どこまで行けるかなと思っていると、
なんと「虹ヶ丘小学校」のバス停まで行ってしまった。
いい時に走ってる距離の3分の2まで到達したことになる。
結構凄いね。
行きは比較的下りが長いから少し楽と言えば楽。
「虹ヶ丘小学校」から引き返して帰りは行きより厳しい・・・。
天国坂の急な長い登りが待っている。
ゆっくり呼吸を整えながら走る。
吸う吸う吐くを規則正しく出来る速さで走る。
天国坂の長い急な登りに突入。
登りでは右の膝が痛くなってきた。
いやはや厳しい!!
途中で止まりたくなったが止まる走れなくなりそうなので、
とにかくゆっくり腕をしっかり曲げて、
前後に振ってれば止まらないで済みそう・・・。
この坂ではとまりたくないなで頑張って完走。
しかし、これで終わりというわけにもいかず、
次には地獄坂の急な登りが待っている。
ここは胸突き八丁の登り。
天国坂より短いがとにかく急な坂だ。
結局ここは最後まで走って登ることはできず、
中間ほどで歩いてしまった。
最後の1メートルくらいは意地で走った・・・。
あまりどうってこともないが・・・。
地獄坂を登り切れば、
後は少し登りはあるがダラダラという下りが続く。
もうすぐ終了ということで元気を出して走る。
ゆっくりだがとにかく完走。
帰りは結局36分かかってしまった。
このコースは帰りのほうがきつい。
往路30分 虹ヶ丘バス停まで
復路 36分かかって開始点に到着。
久しぶりで疲れた・・・。
なかなかお目にかかれない蝶のようです・・・。
昨日あたりから少し曇り気味。
今日も曇りで猛暑が和らいだ感じです。
夜も少し楽になりました・・・。
太陽が出てないだけ暑さも少しましって感じですね。
珍しい蝶に遭遇。
ミスジチョウということです。
タテハチョウの一種で、
少し高いところに生息してるようだ。
4島に生息するが生息域は狭い。
イタヤカエデなどを食する。
なかなか見られない蝶ではある・・・。
>クリックで大きくなります<
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ