これ少しブレてますが、
人の笑った顔に見えますよね。
なんか笑えます・・・。
ブレたのがかえってそれらしく撮れたようです。
笑ってる人の顔ですよね。
>クリックで大きくなります<
今日はどんより曇り空。
朝方は小雨が降ってました。
気温30度、蒸し暑いですねぇ・・・。
ハエ・・・これはイエバエというやつですかね。
マリーゴールドの花の上で動き回ってました。
色合いはなんかいいですね・・・。
>クリックで大きくなります<
昨日は思いっきりレッスンの時間を勘違いしてしまい、
大混乱に陥ってしまった・・・。
いやはや申し訳ない・・・。
この虫なんだろうと思い、
形をよく見ると、
ゾウムシの形・・・。
それにしても5ミリくらいの大きさでゾウムシにしては小さい。
そこで調べてみると、
「コフキゾウムシ」と判明。
表面に白い粉を吹いたようです・・・。
これが名前の由来でしょうね。
いろんな虫がいるもんですね・・・。
夏は虫たちの爆発なんですね。
>クリックで大きくなります<
蒸し暑い日が戻ってきましたね。
昨夜は雨も降りました。
梅雨のようなお天気が続いてます・・・。
水害を見てると日本じゃないような映像ですね。
台風より被害がひどい気がします。
厳しい気候ですね。
ショウリョウバッタが保護色を変更してる・・・。
写真を見ると緑の胴体と枯れ草色の足。
どちらに変化してるのかと思いますが、
これは枯れ草色に変化してきてるんだと思います。
居住区に合わせて変化させてるんですね。
>クリックで大きくなります<
なかなかの迫力ですね。
写真にとっていたら怒ったようにこちらに向かってきた。
ムクドリは臆病なんですが、
中には大胆なのもいるようです。
この表情は結構迫力ありますね・・・(^_^;)
>クリックで大きくなります<
なんだかカメムシらしからぬカメムシというのか、
一見甲虫に見える・・・。
本体はかなり小さく5ミリくらいのものだ。
カメムシらしくかなりくさい臭いを発するようだ・・・。
カメ虫の種類というのもかなりですね。
どの種類もくさい臭いを発するのが共通しているようだ・・・。
>クリックで大きくなります<
足が見えますよね。
ほんと一ミリあるかないかです・・・。
午後なっても蒸し暑いですね。
気温は低めなんですが、
湿度がとにかく高い・・・。
この蜘蛛はなんとも極小で、
肉眼では白い点にしか見えません。
マクロレンズを使って初めて足があることが分かりました。
それでもゴミかなと思っていたら動いたんですね。
しかし、あまりにも小さいのでピントがなかなか合わず。
この辺りが限界でした・・・。
形はアシダカグモに似てますが、
アシダカグモの幼生でしょうか・・・。
とにかくびっくりさせられた蜘蛛です・・・。
>クリックで大きくなります<
少しピントが甘いですが。
長い足と目がわかると思います。
上から見ると背中の模様がかろうじてわかりますね。
足もかろうじて分かりますが色が地面と同化してます。
これほとんどわからないですよね。
よ~~~く見てください!!
蜘蛛だと思うのですが、
完全に地面の色と一体化してます。
カメラもオートフォーカスだとよくピントが合いませんでした。
動いたので分かりましたが、
動かなければわからなかったと思います・・・。
ほとんど驚異の保護色ですね・・・。
今日はどんより曇り空で一日雨模様のようです。
どのくらい降るのかなぁ・・・。
蒸し暑さがすごいです!!
>クリックで大きくなります<
今日の朝は涼しい風が吹いてました。
なんだか秋風って感じです。
湿度が高いのでムシムシはするんですが、
ちょっとびっくりの風具合でした・・・。
セミの抜け殻が急に増えてきました。
木の皮にしがみついて脱皮したようです。
抜け殻は増えてきましたが、
それでも鳴き声は少なめです・・・。
>クリックで大きくなります<
昨日の夜、
いきなりの雷雨。
短い時間だったが一気に降った。
帰宅には影響しませんでしたが・・・。
イチモンジセセリを撮影。
地味な姿ですが、
なかなか可愛い感じですね。
これからちょくちょくお目にかかりそう・・・(^○^)
>クリックで大きくなります<
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ